easy going

ナチュラル&マイペースに、そして気楽に生きていきましょう。
hideo's blog

トロント

2009年07月29日 | travel
ご無沙汰しておりますー。

今ですねぇ、夏休みを利用て英語を勉強しにトロントに来てます。
(写真はホテルからの眺め)

エアカナダの直行便が2ヶ月前くらいからでも全く取れなくて、

成田
↓空路(中国系)
北京
↓空路(中国系)
NY
↓陸路…(グレイハウンド)
トロント

という過酷な行程を経て、なんとか到着って感じ。(帰りNY寄るから、まぁいいかなと)
しかも到着したのが早朝で、その日からオリエンテーション&授業という殺人的なスケジュールでした。まぁ自分でそうしたんだけど。

まだ落ち着いてませんが、また気が向いたらUPしますー。

ではでは。

12 Little Things - To Help Our Country

2008年07月27日 | travel
ども。生きてます。

昨日、日本人学生たちとアジア最大級と言われる某ショッピングモールに行ったんですが、当方ショッピングモールでの買い物といった趣味は一切なく…、本屋で適当な本買って待ち合わせまで喫茶店で読んでました。
こんな本。

「12 Little Things - Every Filipino Can Do To Help Our Country」

直訳すると「全てのフィリピン人ができる、彼らの国(フィリピン)を救う12のちょっとしたこと」。

マニラに来て実感したのが、貧困、混沌、退廃とかいった言葉で、さらには日常的な大渋滞、大気汚染、そして犯罪、脱税、警察への賄賂等、ある意味手段を選ばない「生」へのエネルギーといったものを感じます。

でも物売りの優しげなおばちゃんとの会話や、マーケットで出会う子供たちの笑顔だったり、貧しい中にある穏やかさみたいなものも同時に感じたりもします。

そんなフィリピンの人たちに著者が行ってほしいと願う、小さな、でもごくごく基本的なことが書かれています。日本ではあたりまえなことばっかだけど、途上国はこれがけっこう難しい。。

1. Follow traffic rules. Follow the law.

2. Whenever you buy or pay for anything, always ask for an official receipt.

3. Don’t buy smuggled goods. Buy local. Buy Filipino. (or, if you read the book, he suggests: 50-50).

4. When you talk to others, especially foreigners speak positively about us and our country.

5. Respect your traffic officer, policeman and soldier.

6. Do not litter. Dispose your garbage properly. Segregate. Recycle. Conserve.

7. Support your church.

8. During elections, do your solemn duty.

9. Pay your employees well.

10. Pay your taxes.

11. Adopt a scholar or a poor child.

12. Be a good parent. Teach your kids to follow the law and love our country.

読みかけだけど、この国の文化を感じるのには適当でおもしろい本でした。

ではまた。

授業について

2008年07月26日 | travel
ども。ぼちぼち元気にやっております。

そうそう、前の記事ですが訳あって削除しました。理由についてはまた個別にでも。(またもやなかなか普通に生活していたらできないような体験をしました…)
ご心配には及びませぬぞ。

で、前にも書いた通り現在フィリピン留学中なのですが、授業についてちょっと触れたいと思います。
授業の内容やスケジュールについてはスタッフと相談してアレンジ可能です。
で、自分のスケジュールですが、こんな感じ。

--------------------------------------------
8時~10時 Reading&Listening(&Speaking)(1:1)
10時~12時 Reading&Listening(&Speaking)(1:1)
昼休憩
13時~15時 Discussion(1:1)
空き時間
17時~18時 Listening(Group)
夜休憩
19時~20時 Reading(Group)
--------------------------------------------

マンツーマンレッスン6Hとグループレッスン2H。授業は平日のみですが、けっこうハードなんですよ。
さらに宿題出してくる先生もいるのでやっかいです。。

ただ、授業後や土日は気晴らしで学生同士で飲み行ったり、でかけたりもしてます。
スタッフも生徒も含めて大半は韓国人なんですが、日本人スタッフが1名、あと日本人の生徒さんが数名(面白い人だらけ…)いるのでけっこう仲良くやってます。

自分は(みんなに比べて)期間が短いので、まぁ効果がどれだけあるかは別として、やれるだけのことはやって帰ろうかなと思ってます。

また気が向いたら更新しますね。

ではまた。

メトロ・マニラに

2008年07月20日 | travel
来てます。

皆さまご無沙汰です。

何しに来てるかと言うと、英語の勉強をしに。夏休みを利用した短期語学留学ってやつです。職場の皆さんごめんなさい。。

でなんでマニラなのかというと、フィリピンは英語公用語国として、その人口は世界第3位なのだそうです。
そして留学費用はがとにかく安い。1日みっちり8時間(うち6時間マンツーマン)の授業やって2週間で4万円ちょっと(授業料のみ)という破格っぷり。
日本人には馴染みが薄いんだけど、韓国人には人気みたい。自分がいるとこも生徒の大半が韓国人です。

まぁ相手(講師)はフィリピン人ということで、多少なりともなまりとかあるだろうし、そもそも東南アジア圏の人間はゆったりした(悪く言えばルーズな)人が多いので心配はあるのだけど、それより何より英語に触れる時間をただ増やしたかったというのが理由。
あとはそれ以外にやらなきゃいけない勉強についても、この外界と遮断された環境におかれている機会に一気にやってしまおうと。

と言うことで、まぁ頑張ってみます。
授業は月曜からなので、明日はふらっと市街を見てこようと思います。

では、また気が向いたらレポします~。

明日帰ります

2007年10月01日 | travel
こんばんは。
バラナシ、ブッダガヤーの旅を終え、デリーに戻ってきてます。
ちなみに「歩き方」にて大絶賛の、Navrangゲストハウス一階レストランの「オクラ丼」ですが、これは間違いなく美味かったです。

ネットカフェの都合で写真載せられないんですが、ブッダガヤーはとてもいい街でした。
電車の都合で本当は1日のつもりが2日ちょっといたんだけど、その価値ありでしたね。ここがインド?って感じの静けさが幸せでした。
日本寺での座禅とか、河を越えた村のそれは素晴らしい景色、子供たちとか。まぁ詳細は追々。

とりあえず無事帰れそう(病気ももらってなさそう)なので、帰ったら遊んで下さい。
ちなみに、この二週間分の会社の未読メール数が不安であり、ちょっと楽しみでもあり…。

でわね。

ガンガー

2007年09月26日 | travel
ちわす!
元気です。今のところ。

今バラナシにいます。言わずと知れたヒンドゥーの聖地です。

バラナシと言えばガンガー(ガンジス河)!
天気はあまりよくなかったのだけど、早朝からボート乗ってガート(階段状の沐浴場)を河の方から見てきました。写真をUP。

自ら沐浴もしてきましたよー。頭まで。
あと火葬場も見てきました。目の前で人が燃えてました。しかしそれは気持ち悪いと言うより、何か神聖な風景でした。

インド人ですが、いいやつ多し…。(前のblogは訂正)
慣れもあるかもしれないけど、居心地かなりよいです。

ちなみに今一泊60ルピー(約180円)のドミに泊まってますが、そこの人たちもみんなイイ人です。
こんな貧乏旅行もそろそろ止めようとは思ってますが・・・。

まぁそんな感じで。バラナシは自分のインドに対するイメージをいろいろな意味で大きく変えると同時に、いろいろなことを深く考えさせてくれる街でした。

明日、ブッダが悟りを開いた街、ブッダ・ガヤーに向かいます。
でわー♪

タージ

2007年09月24日 | travel
ちわす。生きてますよ。
今、アーグラという街にいて、電車乗るまでの時間が空いちゃって、やむなく高いネットカフェにてブログ更新しております。
#アーグラは1時間35ルピーが相場らしい、高すぎる…

今回の旅行のハイライトのひとつ、タージマハル行ってきました。
それはもう美しいの一言でした。
いろんな角度から何時間もボーっと見続けましたね。

ちなみに宿の屋上からのタージも絶景でした。この写真は追々。
今日はその屋上でなんか映画の撮影やってます。

アーグラは他にも、アーグラ城、ファテープル・シークリー、あと郊外のケオラディオ国立公園と、タージと併せて4つの世界遺産がある街なんですが、それでいてなにかとても田舎な感じです。

そう、インド人対応にもかなり慣れてきて、ほぼストレスは無いですね。
ちなみに良いインド人にもたくさん会えましたです。仲良くなってバス代おごってくれそうにまでなった人(パトナの教員)にも会えました。さすがに悪いから断ったけどね。

今日はこれから夜行列車でヒンドゥーの聖地にして聖なるガンガーの街、バラナシに向かいます。
今回の旅で一番行きたかった場所です。

では、また更新しますね。

NAMASTE-!!

2007年09月22日 | travel
Domo.

India ha atsui desu.CURRY nimo akite kimashita...

Ima [Jaipur] toiu machi ni imasu.
Machi naka wo USHI ha mochiron no koto, RAKUDA, heta shitara ZOU ga aruitemasu...

Chinamini Netcafe ha Nihongo ga utemasen.

Omotte ita hodo Nihon-jin ga sukunai desu.
Imanotokoro hanashita Nihon-jin no minasama ha minna ii-hito desu.

Chinamini Indo-jin ha kihon-tekini hanashikakete kuru yatsu ha daitai warui-indo-jin desu...
Kocchi kara hanashiketa Indo-jin ha kekkou minna ii-indo-jin dearu koto ga ooi desu.
ii-indo-jin ni au to korega kekkou kandou shimasu.(Warui yatsu ga ooi dakeni...)

Ma- sonna tokode.
Mata Netcafe tachiyottara koushin shimasu.

Dewa!!

早速洗礼を…

2007年09月21日 | travel
受けております。あ、今デリーのパハール・ガンジ(またの名をメイン・バザールという安宿街)にいます。

旅行者に対するインド式の「洗礼」というのは、まぁ言わずと知れた詐欺(に近いというか「そのもの」な)行為ですね。

昨日の深夜2時近くにデリーの空港に着いて、日本人2名を勧誘してプリペイドタクシーあいのりで街まで行こうってことになったんですが、その仲間の女性が500ルピー札を出してちょっと目を離した隙に、100ルピー札にすりかえられたそうですー。彼女が気づいたのでよかったんだけど、空港出た瞬間から油断も隙もあったもんじゃないですね…。

で一泊して、今朝電車のチケット買いに駅まで行ったら、予想通り完全にダマしモードの男が執拗に話しかけてくると。(ツーリストカウンターは改装中だのなんだのというお約束で…)
でさぁ、断って歩き出したらさぁ、石投げてきやがんの!アイツ、許せねぇ…。(当たったっつーの…)

とか、観光名所で頼んでいないガイドもどきが金請求してきたり、くらいかな。とりあえず。今のところ被害はないです。(しかしこの国は旅慣れてないと絶対キツい…)

あとそう!2日目にしてデジカメが壊れかけた!!!
撮影できなくなった!!!直ったけど。
リコ○社を一生恨むところだった…。てかデジカメと同時に俺がカタマったわ…。

ということでまた美しい写真がたくさん撮れてますので、それは帰ってからおいおいUPしますね。

んじゃとりあえず明日はジャイプールに向かいますー。でわ♪

インドへ

2007年09月18日 | travel
ホントは先週から行ってるはずだったんですが、訳あって延期。
ってことで明日から行ってきますね。

受け入れて、感じてこようと思います。

さ、準備開始。