goo blog サービス終了のお知らせ 

FlawerShop TAMTAM goo支店

家作り 子育て お絵かき 車の話・・あと、誤字に注意!!!

KEYコンテンツ


パパの家作り!(TOPメニュー)
パパのキャンプ場 ログ
国語が苦手な30代男の本棚
→お得な「MY-01」探せます!!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ人気ブログランキングへ

屋根材をちょっと考える・・

2008-11-25 02:11:01 | 家づくり

:「屋根」・・・・あんまり悩まなかったがちょっとだけ・・・

1つだけオーソドックスでないチョイスをしました。
それは色ですね。

工務店の標準は5種類ぐらいの屋根材でしたが、5秒ぐらいで決まりました。
ただ、パパがチョイスしたのはありさげな黒ではなく、白っぽいグレーのもの。

工務店Tさん曰く
「あんまりこの色選ぶ方はいないですね・・・
 あんま見えないし、案外夏に熱くならくていいかもしれませんね~~」

冗談に思えたこのコメントが大きな誤算につながることになる。

【誤算1】屋根が低く、道から(ってゆーかあらゆるところから)屋根も丸見え。
【誤算2】ほんとに夏、2階がそんなに熱くならない!(これはすごい)
      でも、冬は寒い。
【誤算3】丸見えゆえに案外目立つ。(一見色あせているような・・・感じ?)

屋根材のポイント
・「雨どい」「サイディング」と絡めて考える。
・グレー系は夏にあまり熱くならないのでエコかも・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ ブログん家
【Key】パパ 家作り 屋根材
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする