これはいつのころだっけ?
謎にパンに凝ったタイミングで
クープ・デュ・モンドで日本が3位になったとき(ちなみに前回は2位になった模様。やるねぇ日本の職人さんは!)の団長さん(?)のお店目指して岐阜高山に行ったときの写真。
各種パンの焼き上がりに合わせて1日に何回も訪問し焼きたてを存分に堪能させてもらった。
このブーランジュリーの店主さんはバゲットのクープがほんの少し不揃いというだけで、チェックした商品を店頭から下げておられた。修行中の店員さんも真剣な感じで作業に打ち込んでおられた。
ちょうど同時期に、地元関西で有名なパティスリー(ロールケーキで名を上げ焼き菓子や惣菜パンにも進出、今はショコラティエを名乗っておられる )の厨房での様子をTV放映で見たとき、そちらのカリスマ経営者は弟子が配合を間違えて作ったカスタードクリームをプリンに転用することで廃棄を免れ、それに臨機応変な対応はサスガ!のようなナレーションがついていた。
商品の仕上がりに対する意識の違いが明確なケースだなぁと今でも思い出す。
まだ高山で頑張っておられるのかなぁ。時間できたら再訪したいなぁ。
因みに確か同じチームのメンバーのお一人が甲陽園でブーランジュリーをされていてこちらもウマウマです。
#昨日ののの
散歩から帰って定位置に座ったとおもったら
即ネンネ!
謎にパンに凝ったタイミングで
クープ・デュ・モンドで日本が3位になったとき(ちなみに前回は2位になった模様。やるねぇ日本の職人さんは!)の団長さん(?)のお店目指して岐阜高山に行ったときの写真。
各種パンの焼き上がりに合わせて1日に何回も訪問し焼きたてを存分に堪能させてもらった。
このブーランジュリーの店主さんはバゲットのクープがほんの少し不揃いというだけで、チェックした商品を店頭から下げておられた。修行中の店員さんも真剣な感じで作業に打ち込んでおられた。
ちょうど同時期に、地元関西で有名なパティスリー(ロールケーキで名を上げ焼き菓子や惣菜パンにも進出、今はショコラティエを名乗っておられる )の厨房での様子をTV放映で見たとき、そちらのカリスマ経営者は弟子が配合を間違えて作ったカスタードクリームをプリンに転用することで廃棄を免れ、それに臨機応変な対応はサスガ!のようなナレーションがついていた。
商品の仕上がりに対する意識の違いが明確なケースだなぁと今でも思い出す。
まだ高山で頑張っておられるのかなぁ。時間できたら再訪したいなぁ。
因みに確か同じチームのメンバーのお一人が甲陽園でブーランジュリーをされていてこちらもウマウマです。
#昨日ののの
散歩から帰って定位置に座ったとおもったら
即ネンネ!