2泊3日で阿蘇と博多に行ってきました。
山口を日曜日
8時半に出発
順調に中国道→九州道
玉名PAで休憩
愛車のレヴォーグをパチリ

熊本ICで降りて国道57号とミルクロード経由で阿蘇方面へ
途中で道を間違えてしまい赤水へ出てしまった。
写真は赤水に出る前の撮影スポットでパチリ


赤水からまた国道57号を爆走

阿蘇経由で大観峰へ到着
阿蘇大観峰茶店で昼食

馬肉コロッケバーガー

めちゃ旨い

めちゃ暑い中
汗だくで展望台へ

展望台到着



いい景色




パラグライダーやってました。

もう1枚

阿蘇谷の街並み

大観峰を後にして、阿蘇のまちへ

阿蘇駅

阿蘇の道の駅
くまもん

緑がきれいな杵島岳

中岳へ向けてGO
途中で米塚をパチリ

反対側の景色

草千里ガ浜

中岳火口の噴煙

ロープウェイ乗り場到着
現在休止中

中岳火口へはシャトルバス
が走ってます。

自分は愛車で阿蘇山公園道路を火口まで行き到着
火口周辺はガスが発生中

火口側のロープウェイはこんな感じになってます

B2ゾーン

第一火口をパチリ
噴煙が凄い

第二火口をパチリ

大きい石がたくさん


中岳を後にして、有料道路を走ります。

今回はここまで
旅行・観光ランキング
山口を日曜日


順調に中国道→九州道
玉名PAで休憩
愛車のレヴォーグをパチリ


熊本ICで降りて国道57号とミルクロード経由で阿蘇方面へ
途中で道を間違えてしまい赤水へ出てしまった。

写真は赤水に出る前の撮影スポットでパチリ



赤水からまた国道57号を爆走


阿蘇経由で大観峰へ到着

阿蘇大観峰茶店で昼食


馬肉コロッケバーガー


めちゃ旨い


めちゃ暑い中



展望台到着




いい景色





パラグライダーやってました。


もう1枚


阿蘇谷の街並み


大観峰を後にして、阿蘇のまちへ


阿蘇駅

阿蘇の道の駅
くまもん

緑がきれいな杵島岳


中岳へ向けてGO
途中で米塚をパチリ


反対側の景色


草千里ガ浜


中岳火口の噴煙

ロープウェイ乗り場到着
現在休止中

中岳火口へはシャトルバス


自分は愛車で阿蘇山公園道路を火口まで行き到着
火口周辺はガスが発生中


火口側のロープウェイはこんな感じになってます


B2ゾーン

第一火口をパチリ

噴煙が凄い


第二火口をパチリ


大きい石がたくさん



中岳を後にして、有料道路を走ります。

今回はここまで

