goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでの卓球ブログ

卓球の事や旅行、映画、食事のことなどを書き込んでいきます。

両足寺の紅葉

2017-11-21 08:20:56 | カメラ
「乗福寺」でひとしきり紅葉を撮った後
鋳銭司にある「両足寺」へGO
山口市大内経由行ったため、道幅は車1台分しかなく、離合もできないような道でした
どうにか「両足寺」に到着
駐車場もP1、P2とありました
まずは愛車のレヴォーグと紅葉をパチリ




真っ赤


紅葉を接写


地面にいっぱいの落ち葉


もう1枚、違う角度からパチリ




本堂の奥には紅葉が見えるけど入れませんでした。


これは何の花、五色八重散椿?でも時期が違うような
キレイだったのでパチリ


山門を見下ろすところから紅葉と一緒にパチリ














色合いがいい~


黄色が


色のグラデーションが




紅葉とツワブキ




ツワブキをアップでパチリ


色合いが


葉の裏側からパチリ


葉の中は黄緑色




最後に南天をパチリ


はじめての「両足寺」でしたが、もみじ寺といわれるだけあって最高でした。

人気ブログランキング

北海道旅行最終

2017-11-05 13:22:47 | カメラ
北海道旅行最終回
小樽の夜とうとう雨が降ってきた

スローシャッタで撮ってみました。


もう1枚


朝食
オムレツを目の前で作ってくれました。


札幌市内観光
大雨と風邪でテレビ塔の上には上がれません。




大通り公園


新千歳空港に到着
昼食は北海道ラーメン道場で


弟子屈


左は魚介しぼり醤油ラーメン
右は弟子屈味噌ラーメン
両方とも旨い


北海道のラーメンの説明があったので


市電通り食堂街にはこんなものも


ロイズチョコレートワールド


とうとう旅行も終わり
羽田へ向かう途中


羽田空港
滑走路へ向かう途中で夕焼けがきれいだったので


羽田を離陸直後
右の山は富士山


以上でとうとう北海道旅行のブログはお・わ・り

人気ブログランキング

山口市長杯争奪団体対抗卓球大会

2017-08-27 19:06:18 | カメラ
今日は、山口市長杯争奪団体対抗卓球大会に出場してきました。
予選リーグは1勝1敗で・・・
3・4位トーナメント
昼からトーナメント始まりましたが・・・
今日は全然でした。チームに迷惑かけまくりでした。
メンバーのお陰でどうにか優勝することができました。




人気ブログランキング

食べまくり!飲みまくり!

2017-08-13 10:53:52 | カメラ
木曜日仕事終わり明日から3連休
山口道場門前にある「鉄山靠」


ようやく行けました。
しかしお目当てのつけ麺は品切れ
で、塩とんこつラーメン
旨い


チャーシュー丼も小ぶりで


自宅に戻り
長門峡「純米酒 夏純」
涼しげで


祝日は久しぶりに朝から祖父母の墓参り
約1時間で六日市IC

島根県七日市にある風見鶏で食事
ハンバーグカレーとサラダ


ハーブ鶏のまるごとチキンピザ


3か所墓参り後、夕方実家へ

実家で飲みまくり
山口のMで調達した日本酒「山杯仕込純米酒 天狗舞」
山廃仕込み特有の濃厚な香味と酸味の調和がとれた個性豊かな純米酒。
濃い山吹色は


「倭姫 純米吟醸 原酒 瓶囲い」
こちらは、すっきりとした味


最後は「サントリー 響 17年」
結構お高いウイスキー
旨すぎる


下の写真は以前撮ってブログに掲載漏れのため今回載せます。
カルディで調達



人気ブログランキング

SLやまぐち号(貴婦人とポニー)重連とむつみのひまわり

2017-08-01 22:44:07 | カメラ
8/1はSLやまぐち号の重連
朝から病院へ
手の方はようやく最後の診察&リハビリとなりました。
病院が済んだら急いでSL撮影へ
まずは上山口駅
来た~


もう1枚


アップで


貴婦人とポニーをななめ後ろから


続いて渡川の踏切付近
先客がたくさんいたので昨年の位置での撮影できずこんな感じに




次は徳佐駅
初めての撮る場所










次は津和野駅


貴婦人と青空が


重連がようやくばっちり撮れた


貴婦人とポニーが並んだところをパチリ


回転台とポニー


回転し始めました






ひとりぼっちの貴婦人


萩市むつみにある「ひまわりロード」へ移動








青空にひまわりがよく合う












本日最後のSL撮影
篠目駅約1時間前に到着
すでにたくさんの車と撮り鉄が

とりあえず
レノファラッピングのキハと給水塔


SL来ました~


すごい煙




出発










人気ブログランキング