連休初日の8日は卓球の試合
朝食はパスタ
Bクラスに参加
予選は4チームのリーグ戦
男性同士のペアに負けたけどどうにか2勝1敗で予選は通過
トーナメントに順調に勝ち上がり決勝戦
3-1で勝利し優勝しました。
ペアに感謝感謝です。
最後はネットインだったので相手に申し訳ないけどラッキー
写真は決勝の様子
〇〇さんが撮ってくれました。
ありがとうございます。
商品はスーパードライ6本
チョー嬉しい
連休初日の8日は卓球の試合
朝食はパスタ
Bクラスに参加
予選は4チームのリーグ戦
男性同士のペアに負けたけどどうにか2勝1敗で予選は通過
トーナメントに順調に勝ち上がり決勝戦
3-1で勝利し優勝しました。
ペアに感謝感謝です。
最後はネットインだったので相手に申し訳ないけどラッキー
写真は決勝の様子
〇〇さんが撮ってくれました。
ありがとうございます。
商品はスーパードライ6本
チョー嬉しい
9/4市民スポーツ大会(卓球競技)に参加してきました。
久しぶりの卓球の試合
チームのメンバーのお陰でどうにか一部で優勝しました。
9/4夕食
ヒレ肉
9/5夕食
新一番搾り糖質0
5/8GW最後の日
国重杯卓球大会に出場してきました。
今回はシニアダブルスのみ参加
他の試合と重なっていたので、シニアダブルスの参加者がすくない
いきなり4チームの決勝リーグ
予定通り結果は2勝1敗
2位でした。
4/17久しぶりの卓球の試合
Aクラスにエントリー
予選は5チームのリーグ戦
どの試合も惜しい試合でしたが、1勝3敗で予選は最下位の5位
昼からトーナメント
1回戦はフルセットの11-9でひやひやの勝利でしたが・・・・。
2回戦は試合の途中に足がもつれて尻からコケてしまい散々な結果でした。
夕食
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶
泡がモコモコ出てきた~
2/23祭日
まん防が解除となり、久しぶりの卓球の試合があり出場してきました。
会場についても事前の一切練習はできず、体育館の2階で待機
大会主催者からの放送で、ようやく1回のフロアにおりて、10分間だけ指定されたコートで練習ができました。
今回の試合は、3ダブルスの団体戦で2つのリーグに分かれての試合
予選は8チームのリーグ戦でしたが、5勝2敗で3位
あと一本取ってたら1位通過できたのに・・・。
もう一つのリーグの3位と対戦して敗戦し終了。
今回は10試合以上したため、ふくらはぎが吊りそうでした。
明日以降のふくらはぎの筋肉痛が怖い。
案の定、翌日から日曜日までふくらはぎの筋肉痛が続きました。
2/25朝食
塩レモンクリームパスタ
夕食
アサヒ生ビール黒生
黒ビールの苦みがあって旨い。
豚キムチ
カマンベールチーズのアヒージョ