ダイビング旅行 2日目のお話の続きです
(ダイビングポイントは「大瀬崎」です)
海の中の水温は29度と高く、
透明度もイマイチでしたが

黒いラインと黄色い背鰭・尾鰭が可愛い、
ハタタテダイに出会いました

目の上にも黒いラインがあるんですよ~

こちらはツノダシ
ハタタテダイとよく似ています

ハタタテダイと同じ色合いなのですが、
鼻に黄色いばんそうこうを貼っているのがツノダシです
(私が勝手にそう思っているだけです
)

↑夜に出会うと、色彩が微妙に変化していました
可愛いクマノミに出会うと ほっとします

ピンク色のボディに 真っ赤な帯を締めた

アカオビハナダイの群れは 本当に鮮やかでした

おまけ
この夏は、クローゼット内のキャリーの中で寝るのが大流行した我が家
特に醍醐がお気に入りだったのですが

水を飲みに行っている間に、苺に取られてしまいました

それでも奪い返したりしない、優しい醍醐

苺、優しいお兄ちゃんに感謝しないとね~
醍醐にポチッとお願いします

にほんブログ村
苺にポチッとお願いします

人気ブログランキング

(ダイビングポイントは「大瀬崎」です)
海の中の水温は29度と高く、
透明度もイマイチでしたが

黒いラインと黄色い背鰭・尾鰭が可愛い、
ハタタテダイに出会いました

目の上にも黒いラインがあるんですよ~

こちらはツノダシ
ハタタテダイとよく似ています

ハタタテダイと同じ色合いなのですが、
鼻に黄色いばんそうこうを貼っているのがツノダシです
(私が勝手にそう思っているだけです


↑夜に出会うと、色彩が微妙に変化していました
可愛いクマノミに出会うと ほっとします


ピンク色のボディに 真っ赤な帯を締めた

アカオビハナダイの群れは 本当に鮮やかでした


おまけ
この夏は、クローゼット内のキャリーの中で寝るのが大流行した我が家
特に醍醐がお気に入りだったのですが

水を飲みに行っている間に、苺に取られてしまいました


それでも奪い返したりしない、優しい醍醐

苺、優しいお兄ちゃんに感謝しないとね~

醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村
苺にポチッとお願いします
人気ブログランキング
形も独特ですよね。
泳ぐために最適なカタチなんでしょう。
アカオビってちゃんとそんな名前も付いているんですね^o^
可愛いクマノミ、この子だけは私でも知っていますよ~笑
今年の夏はクローゼット内に置いてあるキャリーが人気だったのね^-^
可愛い苺ちゃんに譲ってあげる醍醐君は優しいお兄ちゃんです♡
本当にきれいでかわいい~お魚さんが~
ですね-。
醍醐ちゃん。優しいお兄ちゃんで。
苺ちゃん。嬉しいでしゅね。
応援のポチなどさせていただきます。
よく見ないと、けっこう微妙ですね!
アカオビハナダイのユニークな模様…
もし、淡水魚だったら錦鯉なみの高値が付きそうです。
でも、魚市場でも見たことがないので、実際の大きさはどれくらいなのでしょう…
地震や動物病院に行くとき、慣れているので助かりそうです。
<ののちゃんより>