ゼクシィの付録情報です
海外ウエディング 2023 Summer&Autumn の付録が
PAUL & JOE ラウンドポーチ

国内リゾートウエディング 2023 Summer&Autumn の付録が
PAUL & JOE マルチポーチ

みーのシッポさん、またまた情報をありがとうございました

これから本屋さんに行ってきま~す

昨日、ドライブに行ってきました
目的地は「東京ドイツ村」

私、生まれも育ちも千葉県ですが(実際には3年弱 千葉県民じゃない期間があります)、
「東京ドイツ村」ってどこ??????

住所は千葉県袖ケ浦市永吉419
2001年(平成13年)にオープンしました

ドイツの田園風景を再現しており、
「自然と人が共に過ごせる」共生の追求を基本コンセプトとした、
「花と緑のテーマパーク」です

では、何故「東京」?
答えは「東京湾アクアラインが1997(平成9)年に開通し、東京から行きやすくなったから」
確かに、私も昨日はアクアライン経由で行きましたよ

広さはなんと東京ドームの約19倍
園内をぐるっと囲むように約3000台分の駐車場があり、
車に乗って移動しながら楽しめるんです

まずは芝桜を鑑賞しました
東京ドイツ村のお話は、また明日に続きます
苺にポチッとお願いします

にほんブログ村
林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング

海外ウエディング 2023 Summer&Autumn の付録が
PAUL & JOE ラウンドポーチ

国内リゾートウエディング 2023 Summer&Autumn の付録が
PAUL & JOE マルチポーチ

みーのシッポさん、またまた情報をありがとうございました


これから本屋さんに行ってきま~す


昨日、ドライブに行ってきました

目的地は「東京ドイツ村」

私、生まれも育ちも千葉県ですが(実際には3年弱 千葉県民じゃない期間があります)、
「東京ドイツ村」ってどこ??????

住所は千葉県袖ケ浦市永吉419
2001年(平成13年)にオープンしました

ドイツの田園風景を再現しており、
「自然と人が共に過ごせる」共生の追求を基本コンセプトとした、
「花と緑のテーマパーク」です

では、何故「東京」?
答えは「東京湾アクアラインが1997(平成9)年に開通し、東京から行きやすくなったから」
確かに、私も昨日はアクアライン経由で行きましたよ


広さはなんと東京ドームの約19倍

園内をぐるっと囲むように約3000台分の駐車場があり、
車に乗って移動しながら楽しめるんです

まずは芝桜を鑑賞しました
東京ドイツ村のお話は、また明日に続きます

苺にポチッとお願いします
にほんブログ村
林檎にポチッとお願いします
人気ブログランキング
わ-。「東京ドイツ村」さんですか-。
広大な敷地さんで。。
素敵なところなのですね-。
「芝桜」さんもお見事ですね。
楽しく拝見させていただきました-。
苺ちゃん。。林檎ちゃん。。お衣装
かわいくて。。お似合いでしゅ。
応援のポチなどさせていただきます。
東京ドイツ村
自然豊かな広大な地
のどかで綺麗な場所ですね
ピンクの芝桜とても綺麗です
PAUL & JOE マルチポーチはゲットしたんですけど
海外の方は・・・でみ~のシッポさんに教えてもらい
帰りコンビニ廻りです。
み~のシッポさんアリガト♪(o ̄∇ ̄)/ゴザァイマスゥ
東京ドイツ村 私が千葉県民じゃなくなってから
出来たと思ったらそうでもなかった2015年転居でした内房って工業地帯のイメージがあってあんまり行かなかったけど 今更ながら行ってみたいな(´∀`*)ウフフ
前からあったのですね。
最近だと、思っていました。
すごく広いのですねー!
ゼクシィ 全滅でした😢
もっと早くにわかっていれば
通販も在庫なし
コンビニ五件回って町の本屋に問い合わすも雑誌すらない(笑)
前ならTSUTAYAあったのですが年末か年明けに閉店しちゃって
せめてhanaさんGET出来ますように🙏
公園 なんでも東京ですよね〰️
しかし広くて綺麗で素敵
駐車場がぐるりにあるなんていいですね
便利‼️
また、明日楽しみにしてます😃
ゼクシィの付録かぁ~。
仕事でクリアファイルはよく使うから欲しいけど、
ゼクシィはいらないからなぁ(笑)
東京ドイツ村、聞いたことはあったけど千葉県なんですね。
てっきり東京の都下のどこかにあるのかと思ってました(爆)
東京在住だったのにね~(;´∀`)
東京ディズニーランドみたい( ´艸`)ムププ
車で移動しながら楽しめるって画期的ですね!
こんなに素敵な場所だなんて知りませんでした。
行っておけば良かったなぁ。
他の地域でもあることですが
知名度の高い方をネーミングに採用するという・・・。
これ、千葉の方にとっては複雑ですよね。