SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

「江戸東京たてもの園」に行ってきました(4)

2014-05-26 12:00:00 | 日記
昨日の珊瑚の囚人服は、メロンのネットで~す
あれくらい大きくないと、ぱつんぱつんで入りませんからね


昨日の昼間、自宅に帰る直前の出来事です
隣のマンションの敷地内から 鳥のけたたましい鳴き声がしました
半透明のフェンスのせいで よく見えなかったのですが、
しばらくすると ヒヨドリが上部にとまりました
そして、何度もチャレンジして ようやく出てきたのは、
親鳥と同じ大きさの ヒヨドリの雛でした
飛ぶ練習中だったのね

お母さんヒヨドリは、「こっちにいらっしゃい」と 信号機の上で雛を呼びます
雛はなかなか飛び立てず、数回目のチャレンジで飛んだら、
なんと方向違いの私に目がけて飛んできちゃいました
よけなかったら、私に激突してたかも
土手の茂みに不時着したら、お母さんヒヨドリも土手に移動
「早くおいで」と呼びかけてるのですが、やっぱり上手く飛べません
雛はなんと、よちよち歩いてお母さんの方に近づこうとしました
それじゃあ お母さんに追いつけないよ
頑張って飛んでみなよ~
流石に階段がきつくなったので、頑張って飛んだのですが…

あっという間にカラスがやってきて、雛を捕まえてしまいました
すると、ヒヨドリが素早く5~6羽ほど集結し、カラスを囲んで威嚇しました
1度は地面に雛を置いたカラスですが、ヒヨドリ達とは体格差がありすぎました
カラスは雛を咥えて 巣に戻ってしまいました

すべては一瞬の出来事でした

カラスだって、子育て真っ最中ですからね
もしかしたらあの雛は、巣から落下してしまったのかもしれません
飛び方が下手だったのは、飛べない理由があったのかも(怪我とか)

しかし、カラスもヒヨドリ達も どこから見ていたのでしょうか?
私には全く見えませんでした
自然界の厳しさを目の当たりにして、ちょっと緊張した日曜日でした


前置きが長くなってしまいました
今日も「たてもの園」のお話です

鍵屋さんのメニュー、魅力的ですよね~
私、アルコールは全く飲めないけど、おつまみでごはん食べたいです

上野消防署(旧下谷消防署)の望楼上部

望楼とは、火の見櫓の近代版で、1925年(大正14年)に建築されました
1970年(昭和45年)まで使用されていたそうです

万世橋交番

明治時代に作られた派出所で、神田の万世橋のたもとにありました
移築の時は、トレーラーに乗せてそのまま運んだそうです

土管のある空地

よく「ドラえもん」の中に出てきますよね
こういう遊び場は、今ではほとんど見かけません
公園の遊具も 随分と様変わりしてますよね

都電7500形

渋谷駅前から新橋・浜町中ノ橋(神田)まで走っていたそうです

この車両は1962年(昭和37年)製

交通量の急激な増加により、1972年(昭和47年)から都電は順次廃止されてしまいました

荒川線のみ 今でも走っています

大学が荒川線の駅の近くだったので、学生時代はちょこちょこ乗って遊びに行きました

久しぶりに乗りたくなりました

また明日に続きます


おまけ
頭を冷やして 反省中のポーズの醍醐

一体、何をしでかしたの


まめはな 心のつぶやき」のまめはなのクーさんが
4匹の赤ちゃん猫を保護されました
小さな「お嬢様」たちだと思ったら、
キジトラちゃんは「やんちゃボーイ」でした

珊瑚の小さい時によく似ています
チビちゃん達にもお問い合わせが入っているとのこと
みんなお家が決まりますように
ご協力をお願いいたします


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村