みかづきの夜

チシャ猫笑った にぃ~って笑った

お知らせ

大量にUPしたり、暫く放置したり・・・・ まあ呆れずにお付き合いくださいませ(笑)    御用の方は、ブログ左側『メッセージを送る』からどうぞ       

あぅ・・・シンデレラタイム過ぎちゃったし

2011年03月29日 | お出かけ
明日(正しくは今日)、ちょいとお出かけしてきます。
なんせ4連休で、まだ3日残ってるんで(^^;

富士山見に行ってきますーーー



すみません
いただいたコメントは、帰ってきてからお返事させてくださいませ。
一応31日帰宅予定


それでは 行ってきます~


手抜き 簡単クッキング

2011年03月27日 | 家ごはん
ポテトのチーズ焼き

温めて焼くだけ
所要時間10分くらいかな?

材料
冷凍ポテトフライ
レトルトミートソース
チーズ


凍ったままのポテトにミートソースを絡めて
器に入れたら電子レンジで“チン”
ある程度温まったら、チーズをふりかけ
オーブントースターへ
焦げ目が付けばOK

なんだったらチーズをふりかけ、そのまま電子レンジでもいいよ~
焦げ目は付かないけれど、時間短縮になります



以上 なないろの簡単クッキングでした!



あっ 解った?
はい写真もネタも在庫なし



 

ホントはね、この前の旅の写真がまだあるんだけど・・・
なんかUPする気分にならない

  

お花を買いに

2011年03月26日 | 写真
以前買った鉢植えが花終わりを迎え、少しさみしくなった窓に何か春の花を飾りたくて
お義母さまに教えていただいた、お花屋さんに行ってみました。

線路沿いにとことこと・・・・歩くこと20分
小さなお店に、ガーデニング用のポット入りの花がたくさん並べられています。



徒歩なので、そんなに沢山は買えないと思いながらも
あれもいいな・・・これも綺麗と
何時の間にやら4ポットも(^^;




勿忘草を2ポット
黄色のは名前を忘れちゃった
んで、ミニバラ1ポット
4つ買ったけど、320円也
家計を圧迫しないお値段でした

このお店、お花が安い!
ジャスミンのかなり大きい鉢植えでも280円
前に来た時に、お義母さまに買って帰った。


 あら、これ幾ら? 払うわよ~

 いえいえ、いいですよ 280円だし

 280円なら払うわよ~ 2800円なら貰うけど

 え~280円だからいらないです 2800円なら貰います キッパリ



お義母さまと仲良しです たぶん・・・




Lunch

2011年03月26日 | 家ごはん
お好み焼きの勢いで(笑

ランチの数々・・・・・













一番最後は、サイボーグさま作
なんか久しぶりに作ってもらったチャーハン
もちろん美味しかったでっす

一人ならいい加減に済ますんだけど
月の半分以上は一緒に食べるので、結構ちゃんと作ってますね
麺類が多いけど

てっぱん 最終回

2011年03月26日 | つぶやき
災害で、放送時間がくるっちゃった『てっぱん』
BShの7時半からの放送では最終回だった。
地上波では一週間遅れで、来週末に最終回

結局初回から一度も逃すことなく全部見たな~
サイボーグさまは、見たんだか見てないんだか・・・
なんかごちゃごちゃになっちゃったらしい

オープニングの気の抜けたダンス?てっぱんダンスって言うらしいけど
あの脱力感がなんか・・・・好き(笑


写真は私が焼いたお好み焼き
京都に居た期間が長いせいか、いわゆる“粉もん”は大好きで
お好み焼きもたこ焼きも、お店で買って食べるよりも
家で作る方が多かった
子供たちも大好きだったしね~
仕事で遅くなった時なんかには、よく夕食にも作ったし

で、こっちに来てからもごく普通にお好み焼きを作ったら
「えっ?お好み焼きって家で作るの? お店でしか食べたこと無いわ」
だそうです(^^;
たこ焼きもお祭りの屋台で食べるもんなんだそうです
家で作った方が美味しいのにね~

たこ焼きプレート 買ってもらいましたよ
はい 家でたこ焼きも作ってます!

彼岸の入りに

2011年03月25日 | 写真
お天気も良かったので、ふらふらとお寺まで歩いていくことにしました
途中に咲いていたさくら
河津桜と同じ寒桜でしょうか
丁度満開でした



お墓参りを済ませ、商店街をあちこち覗く
何処も人でいっぱい

節電のため間引かれてる照明
いつもよりもだいぶ暗いけど、全然問題なし
いつもが明るすぎるんだと思ったわ
今の状態が普通なんじゃない?とも

電気を何も考えず、贅沢に使ってきていたんだよね
スイッチを押せば明るい生活に慣れ過ぎていたんだよね

さて、根本から生活改善をしなきゃね
4月から東電は値上げ


今年も雪割草が咲きました

2011年03月23日 | 写真
一昨年、友達からもらった雪割草
去年は、長岡の我が家で咲いていましたが
環境も変わり、東京でも咲くのかと少々不安ではありました



つぼみも幾つか付けていて、順番に暫く咲いていてくれそうです




雪国植物園は冬季休園が終わり、雪割草も咲きだしたでしょうか・・・・・
あの公園は、春が一番好き
毎週、見ごろの花が違います

こっちに引っ越して寂しいのは、今まで行ってた場所に
簡単には行けなくなった事かな



そうそう
シクラメンも咲いたんですよ~
こちらは東京の気候が合ってるのか、例年になく花数が多いです
この鉢は今年で5年目・・・・





昨日から地震が多いです



家庭菜園

2011年03月22日 | つぶやき
我が家の家庭菜園(笑

人参を使ったとき、上の部分を捨てずに水に浸けただけ



大根もするし、三つ葉や細ネギも根の部分だけ水に浸けといたりする
これが結構新芽が伸びてきて使えるんだな~

人参の葉っぱも、小鉢の彩に使ったり
パスタの上に散らしたり

やわらかくてクセも無いので、ちょっとした時に重宝してます
これも立派な家庭菜園?(笑

100均で買った籐の籠に、切ったペットボトルを入れて使ってます~
 

落書き

2011年03月22日 | つぶやき
今日も計画停電
本日はお昼過ぎから3時間

すること無いな~ 暇だな~
ラジオを聴きながら、なんとなく鉛筆を手にする

で、その辺にあった封筒に落書き

わぁ~ 絵なんて久しぶりに書いたわ
20年・・・25年・・・ぶり?

これからも計画停電が続きそうだし、百均に行ってらくがき帳買ってこようかしら



 

大根と人参を干してみた

2011年03月20日 | ぐるぐるグルメ
1月に実家に帰り、大根やら人参やらたくさんもらって来ました。
やはり気温が高いせいか、こちらでは冬野菜の傷みが早いです。
冷蔵庫に入れられればいいのでしょうが、なんせ大量なもんで(^^;
我が家は二人ですよ~ 母さま・父さま(笑

父さまに至っては
「まだここ空いてるから、白菜もう一つ持って行け」とかって~~~~
一生懸命食べましたが、大根と人参はどうにもこうにも
で、閃きました。
最近、干し野菜がブーム?なんですよね。
え~い 干しちゃえ
せっかく父さまと母さまが畑で作ったお野菜
こちらのスーパーで買うよりは、ずっとお野菜の味が濃くて美味しいんですよ。
そんなお野菜を、食べずに捨てるなんて出来ません!

という事で、スライスして干してみました。





干しあがったお野菜は、お花みたいです。



瓶に入れて乾燥剤(海苔に付いてたやつをとっておいた)も入れて
これがあると、とっても重宝です。
それに甘みが増して美味しです。





最近のコンデジってすごい~
実は、以前のコンデジをコンクリートに落っことしちゃって
ひとつ前のモデルを、格安購入したんですが
これがなかなか優れもの
以前のコンデジとは比べ物にならないくらい写せます。
ここまで撮れるなら、一眼レフはいらないかも(^^;
ちょっとした撮影には、コンデジの方が便利です。
今、私のブログはコンデジと一眼レフの写真が混在しているのですが
ここの所、コンデジ撮影の方が多いかも・・・・


 

頑張れ日本

2011年03月14日 | つぶやき
【以下 コピペ】

「不屈の日本」と米紙が称賛
ニュース クリック

【以下 コピペ】
<中国人が見た日本>改めて証明された日本人の民度の高さ、世界の人々に印象残す―中国
ニュース クリック

この国の人々の民度の高さは尋常じゃない

中国のマイクロブログで話題となったのは、日本滞在中のある中国人のつぶやき。「数百人が広場に避難していたが、その間、誰もタバコを吸うものはいなかった。毛布やお湯、ビスケットが与えられ、男性は女性を助けている。3時間後、人々は解散したが、地面にはゴミ一つ落ちていなかった。一つもだ」という内容

そして、その凄さは世界のいろいろな国に伝わっています。以下抜粋

政治・経済のニュースをみると、すっかり存在感がなくなっている日本ですが、多くの国から寄せられる日本への思いは、暖かく優しい。

国連総長「日本は世界で助けを必要としている人たちに対する最大の支援国の一つ。この極めて困難な時に、国連は日本国民と共にある。われわれは(日本のために)全力を尽くすだろう」 

CNN「有史以来最悪の地震が、世界で一番準備され訓練された国を襲った。犠牲は出たが他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力に優れている。」というコメントからも、客観的に見てもその民度の高さは、驚きと尊敬の目で見られていたことがわかります。

オバマ大統領「私は日本には特別な思い入れがある。ハワイで日本人や日本の文化に触れてきた。今回の地震は胸が押し潰される思いだ。でも私は楽観的だ。あれだけの経済や技術を築き上げてきた日本人だ。必ずこの困難を克服するだろう。そのための支援をわれわれは惜しまない

米ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日、「日本への同情、そして称賛」と題するコラムを掲載。阪神大震災時に東京支局長だったニコラス・クリストフ氏が執筆し、「きょう、私たちの気持ちは皆、日本の人々とともにある」とエールを送った。
 
中国主要紙は、「破壊度は(2008年の)四川大地震の20倍」と報道。日本批判の書き込みが多い中国のインターネットには「四川大地震のときに日本は支援してくれた。今回は中国の番だ」「がんばれ日本人」などと励ましのコメントが多く寄せられた。日本の災害を喜ぶ書き込みもあるが、「中国人の恥だ」と批判が殺到している。
 
1999年の台湾中部大地震の救済・復旧を指揮した李登輝元総統も11日夜、インターネットを通じ「台湾で起きた大地震を思い出し、現在の日本の皆さまの不安や焦り、悲しみなどを思い、刃物で切り裂かれるような心の痛みを感じています」「自信、勇気を奮い起こしてください!」と激励ジを発表した

CNNの専門家の言葉

「日本の国民はミラクルだ。被害は確定しないが、
他国だったら数倍の被害になっていただろう。
ハイチの500倍以上の威力の地震で津波到達まで5分しか時間ない中で、
信じられない対応だ。

この国民には常に準備がある。この国は常に事態に準備ができるのだ」

物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、
そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。
運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。

深夜の東京駅で目にしたのは、
未曾有の天災に襲われながらも整列してタクシーやバスを待ち、
粛々と家を目指して歩き、或いはじっと耐えて外で夜を明かす人々の姿
この光景を見て外国人は絶句したようだ

この国民性、成熟度の高さ文化的な力は、どの国も勝つことはできない

短文投稿サイト「ツイッター」の中国版「微博」では、ビルの中で足止めされ た通勤客が階段で、通行の妨げにならないよう両脇に座り、中央に通路を確保し ている写真が11日夜、投稿された。「(こうしたマナーの良さは)教育の結果。 (日中の順位が逆転した)国内総生産(GDP)の規模だけで得られるものでは ない」との説明が付いた。

 この「つぶやき」は7万回以上も転載。「中国は50年後でも実現できない」 「とても感動的」「われわれも学ぶべきだ」との反響の声があふれた。

湖南省から東京に留学し、日本語学習中に地震に遭った中国紙、瀟湘晨報の中 国人記者は、日本語教師が学生を避難誘導、「教師は最後に電源を切って退避し た」と落ち着いた対応を称賛。ネット上に掲載された記事には「日本人のマナー は世界一」「人類で最高の先進性が日本にある」などの書き込みが相次いだ。

「日本の学校は避難所だが、中国の学校は地獄だ」といった中国政府や中国人 の対応を批判する書き込みも。2008年5月の四川大地震では、耐震性の低い 校舎が多数倒壊、5千人を超える子どもが死亡。生徒を置き去りにし、真っ先に 逃げた教師が批判された

過去にも

日本の最も「恐るべき」点は、その民度の高さだ。2007年のサッカー女子ワールドカップの日独戦では、観客のほとんどがドイツ・チームを応援し、日本には冷やかなブーイングを浴びせた。ところが、日本チームは試合終了後、ピッチに集合して中国語・英語・日本語の3カ国語で「中国、ありがとう」と書かれた横断幕を示し、観客に対して深々とお辞儀をした。
 
1994年に広島で開催されたアジア大会の閉会式では、6万人が立ち去った競技場の観客席に「ごみひとつ」残されていなかったことを、各国の新聞が「恐るべし、日本民族」などの見出しで紹介した。また同論説によると、1995年の阪神淡路大地震では、地元の小さな金融機関が、被災者のために無利子、無担保、「本人が連絡先を記入するだけでよい」との方式で、当面の生活資金を貸し出したが、3年後にすべて返済されたという「恐るべき事件」が発生した。

私自身の周りも停電しましたが、信号機も点灯してないのに誰一人クラクションを鳴らす事もなく、譲り合う姿勢は変わっておりませんでした
隣のファミレスでも地震直後は、客が全員外に飛び出していました。
しかし、地震がおさまった後に当然のようにレジに戻って暗闇の中、電卓での清算をして帰るんです

今回の強烈な地震津波でも日本人の強さや良さ、真面目さなどは、全く失われてないですね

日本人である事に誇りを持ち、しばらくは自分の生活も色々な部分で我慢が強いられると思いますが、必ず復興すると思います
誰かは忘れましたが、広島長崎に言った言葉があります
「日本人は原爆を落とされた怒りと悲しみを、復讐にではなく復興に力を注いだ事は世界が見習うべきである」

私が今出来る事‥節電と寄付をしようと思っております

頑張れ日本!!


追記します

みなさんコメントありがとうございます

こんなにも反響がある事に驚いております

ご自由に転記、転写、コピペしてください

私もコピーしただけですから所々文章がおかしい所もありますが、お役にたてれば幸いです

パソコンのバッテリーがなくなりそうなので、また時間がある時に返信いたします

日本は必ず復興します‥よね?!
確かに昔の日本人は酷い事をしました
しかも、資源にも乏しく、世界唯一の被爆国です

しかし、焼け野原から今の団塊の世代の人たちが、命がけで頑張り世界第2位の経済大国にまで這い上りました。中国に抜かれはしましたが、真面目さと、根性は世界一の集団、それが日本人です

また世界に示しましょー
日本人の底地からと凄さを!

また追記します
コメントの多さに励まされてます(感謝です)
でも計画停電で返信が出来ないかもしれません
申し訳ありません
私の場所は9:20~13:00と6:20~22:00までと2回あるようです
実地されるかわかりませんが‥

今、まさに日本国の団結を感じております
本来なら停電時間ですが、予想以上の使用電力低下で回避となっております
一人一人の方々の少しづつの節電での結果だと思います
やはり凄いぞ日本人!

ありがとうございます!!m(_ _)m

ゴリライモさんの日記より

【転記 ここまで】


【以下 心に残るつぶやきのまとめ】
心に残るつぶやきというサイトがあります。

パソコン版
クリック

携帯版
クリック

【以下娘の日記より転記】

涙が出た。

被害状況がだんだん明らかになってきて
悲しく、心が痛みました。

世界各国から賞賛、エールを送られるような国です。
こんな時だからこそ、助け合ってみんなで頑張りましょう。

うちも節電、節水を心がけようと思います。
今日は天気がいいし暖かいので、照明も暖房も切りました。
各所募金箱が設置されていて、微々たる金額ですが募金もしてきました。

これからも協力出来る事はしていきたいと思います。
一緒に日本という国を復興できたらと思います。
頑張りましょう。


~~~~~~~~ 以下 なないろ ~~~~~~~

他の日記からの転記です
日本人て・・・・すごい

私も地震当日、丁度買い物中でしたが
誰もそのまま帰る人は居ませんでした

落ちたものを、ごく自然に棚に戻し
年配の方には「大丈夫ですか?」と声をかけ
そして、当たり前にレジに並ぶ

今日はあちこちで、色んな物が売り切れ
でも誰も文句なんて言いません
いっぱいの人で、レジは大行列
でも誰も文句なんて言いません
当たり前に並び、当たり前に清算し
それが当たり前の日本人

特別それがすごい事だと思わない
それがすごいと思うのです

私も中越地震で被災者でした
我が家は半壊でしたが、住めるだけでもありがたかった
ライフラインが復旧した時には、そのありがたさを実感しました
少しくらいの停電も、物の不足した状況もなんともない
今の状況は、我慢じゃなくてちょっと不自由なだけ


今後復興をしていくでしょうが、その時に一番ありがたいのは
物ではなく、現金です
多額の寄付でなくていいんです
少しの力も、みんなが集まれば大きな力になる
みんなで助け合いましょう


プチパニック?

2011年03月14日 | つぶやき
今日は彼がお休みなので、ちょっと買い物に出たんだけど
都心に向かう幹線道路は大渋滞
駅近くは、電車やバスを待つ人ですごい行列

ガソリンスタンドは、どこもロープを張って『売り切れ』の看板を持った従業員
ドラッグストアーの前は、入口から長い列
もちろんスーパーもごった返していたようです

私たちはスーパーでの買い物を諦め、市場に行ってみました
特売日が重なってたせいもあるのだろうけど、平日なのに見たことのない人ごみ
ティッシュペーパーとトイレットペーパー、お米を買うのに大行列でした
いつもならいっぱいになっている棚は、所々商品が無くなってます
見ると、カップラーメンやレトルト製品(特にご飯類)でした
パンなどのすぐに食べられるものは商品ゼロ
お水、お茶は売り切れ
本当にどうなってるんだ? そこまでして買っておかないとダメなのかしら??

電池が欲しかったんだけど(義母のため)どこに行っても売り切れ
防災用品も商品が一つもない状態
みんなあわてて買いに走ったんだろうな・・・・
普段は見向きもしないのに

今は東京の話だけど、これから徐々に地方に波紋のように広がるかも・・・
買いだめしろとは言わないけれど、電池は買っておいた方がいいかもですよ

この状態がいつまで続くか・・・・
少ししたら落ち着くのか、それとも今よりも状況は悪くなるのか
先が読めないですね


題名なんてわからん!!

2011年03月12日 | つぶやき
我が家は実家も含めてみんな無事です
心配してメールをくれた人、電話をくれた人
ありがとうございます

地震の時は、彼と買い物中でした
ゆらゆらと揺れる店内
「地震だ!」と思ったけど、こんなに揺れるとは・・・
とりあえず、近くにいた人には
「商品棚の間には行かない方がいいですよ」と声をかけ
彼を目で探すけど見当たらず・・・
彼は彼で、私を探していたらしいけど
丁度柱の陰で見つけられなかったみたいでした
まだまだ揺れが酷くなりそうだったので、店外に出ることに
お店の方たちも「外に出て!」と避難誘導してらっしゃいました

変なものですね
中越地震の経験か、大体の震度を体が覚えているんですね
周りの人が「これ、どのくらいの震度あるの・・」と言われてる中
なんか冷静に「たぶん震度5・・・震度5強くらいかな」なんて答えてる私
で、当たってたりして(苦笑

震源地が気になり、携帯TVで情報を得る
震度7 これは被害が大きいなとは思いましたが
ここまで被害が大きくなるとは予想できませんでした

被災した皆様には、心よりお見舞い申し上げます
震源地近くには、ブログの友達もいます
いまだに連絡が取れません
でも、無事でいてくれると信じています

福島原発のメルトダウンも気になりますが、それよりも地震がくるたびに震源地が気になります
明け方には、新潟・長野で大きな地震がありました
幸い実家も子供たちにもすぐに連絡が取れて、無事を確認しています
それでも、これから何処が震源で地震が起きるか予想もできません
16時ごろの地震は、東京湾が震源地
何処で大地震が起きても不思議でないような状況・・・・
子供たちの傍に居ないこと、それが辛いです

こちらは電力不足の心配があり、地域を決めて順次何時間か停電するとかしないとか
停電に備えて、ご飯を炊いてお風呂に入ってしまおう
(昨日は余震が怖くて入れなかった^^;)
懐中電灯と蝋燭は、昨日のうちに彼が非常持ち出し袋を出していてくれたので安心

二晩続けての 一人っきりの長い夜
今夜は部屋の電気も消して、テレビを止めてラジオにしよう
少しでも節電に協力しなければね

それにしても、昨夜からの頭痛は中越地震のフラッシュバックでしょうかね・・・
頭痛薬が効かない マイッタナ・・・


松川温泉 峡雲荘  - 日本秘湯を守る会 -

2011年03月10日 | 日本秘湯を守る会
写真は峡雲荘さんではありません
これは松川地熱発電所です

峡雲荘さんはこちら



 

 

ここは地熱発電所からの蒸気で暖房を行っているため、調節が出来ないそうなんですね
で、窓を開け閉めして温度調節してくださいって言われました
でも、安全は安全だよね~ 空気も汚れないし
さほど不自由は感じませんでした

お部屋に冷蔵庫もありませんでしたが、障子の向こうは天然の冷蔵庫(笑
夏はどうするんだろうね??




混浴露天風呂の駒鳥湯です

             

この暖簾の向こうが入口
入口に続き狭い男女別更衣室がありますが、男性の大浴場からもつながってます
男性用露天風呂と混浴露天風呂が同じなんですね~
でもご安心ください
女性用の大浴場には、少し狭いですが専用露天風呂がありますよ~

            

お湯がすごい
白い濁り湯なんですが、エメラルドグリーン? 綺麗な色です

 

お風呂の底には湯の花がどっさりと沈んでました

 

なんか温泉に浸かってます!!って実感できるお湯です(笑
ただ一つ問題が・・・・
一つあるカランは水です
そう~ お湯のカランが無いんですよ
左の写真にある・・・なんて言うのかな・・・お湯を溜めてあるところからすくって使います
でもかなり硫黄の臭いがするので、私は髪を洗うのを一日我慢しました
行く前からサイボーグさまには聞いていたので、それは覚悟していったのでいいんですけどね
連泊はちょっときついかな

湯治客さんに人気みたいで、大浴場の奥に湯治客用の宿泊施設がありました
私たちが行ったときは、湯治客さんが数名と普通の宿泊客は4組だけ
男性はサイボーグさまと、湯治客さまの2名のみ
なんで~ 誰もいないのを見計らって、混浴露天も入りました~

お食事行きまーーす



  

 

 

 

                  

この秘湯ビールはお宿からのプレゼント
スタンプ帳のご招待で泊まったからかな?
岩魚も、焼き立てが来ました
素朴でも、こういう心遣いが嬉しいな~
もうそれだけでご馳走

朝食



 

これは後から温かいのが運ばれてきました
美味しいお食事 ごちそうさまでした

夕食は部屋食 朝食は大広間です
朝食が済むと、ロビーにお代わり自由の珈琲が準備されていました


サイボーグさまの大好きなお湯だそうです
東北に来ることがあると、わざわざこのお湯に入りに来るんだそうです(立ち寄り湯)
確かにお湯もいいし、食事も美味しかった~
でもね、髪を洗えないのが厳しい
これが何とかクリアできれば、連泊したいな~
ていうか、1週間くらい湯治したい~~


おまけ 



朝、お宿の前にボンネットバスが来てました
定期バスだそうです

古いバスだね まだ現役で頑張ってるんだね~