(公財)西宮市国際交流協会では、7月19日(日)に行政書士による外国人のための在留資格無料相談会を行います。
日時: 7月19日(日)13:00~16:00(受付は15:00まで)
場所: (公財)西宮市国際交流協会 会議室
通訳:英語・中国語以外の通訳が必要な方は事前に予約が必要です。
※7月16日までに電話で予約してください。(0798-32-8680)
※相談は面談のみになります。
. . . 本文を読む
日本カトリック難民移住移動者委員会(JCaRM)よりのお知らせです。
********************************
改定入管法アンケート調査報告書・「サバイバル・チェックリスト」の発行について
日本カトリック難民移住移動者委員会(JCaRM)では、
2012年に施行された改定入管法・住基法等が移住者・外国人当事者の生活や権利上、
どのような影響を与えているかを明らか . . . 本文を読む
2015年4月9日のブログ(→こちら)でもお知らせしましたが、
切り替えの期限が迫っています。
中長期在留者の方への多言語での案内がありますので、再度お知らせします。
★在留カードへの切替えの案内 (入管HPは→こちら)
→日本語(にほんご)
→英語(English)
→中国語(中文・简体)
→中国語(中文・繁体)
→朝鮮・韓国語(한글2 . . . 本文を読む
2012年7月9日に外国人登録法が廃止され、新しい在留管理制度が始まり、3か月を超える在留資格を持つ外国人の方には【特別永住者証明書】又は【在留カード】が交付されています。
本日は、現在も【外国人登録証明書】をお持ちの方に対する重要な通知についてお知らせします。
まず、2012年7月9日以降に新たに在留資格を取得したり、更新手続きをした方はその際に【特別永住者証明書】又は【在留カード】が交付 . . . 本文を読む
(公財)西宮市国際交流協会が行政書士による在留資格の相談会を日曜日の午後に実施します。
【日時】2015年3月15日(日)午後1時~4時 (受付は午後3時まで)
【場所】(公財)西宮市国際交流協会 会議室
西宮市池田町11-1 フレンテ西宮4F JR西宮駅下車 南出口すぐ
【費用】無料
【対象】外国人
【相談内容】
●入管手続き
●就労・結婚VISA
●永住申請
●帰化申請
●国際結 . . . 本文を読む