兵庫県外国人県民インフォメーションセンター便り

在日外国人支援をしている人たちへ有益な制度や法改正、イベントなどの情報の提供をします
電話:078-382-2052

11/9~2/8 退職教員等対象 日本語教育指導者養成講座 @神戸

2013-08-28 10:52:01 | 日本語
兵庫日本語ボランティアネットワークが主催する講座のご紹介です。自己主導型学習とそれを支える言語学習アドバイジングの方法について学ぶことができます。 平成25年度文化庁「生活者としての外国人」のための日本語教育事業 『退職教員など対象 日本語教育指導者養成講座』 ●日時:2013年11月9日(土)~2014年2月8日(土)13:30~16:30 ※年末年始を除く土曜日、全11回 ●場所:コミスタこ . . . 本文を読む

えほんのひろば in大阪

2013-08-27 15:39:32 | 遊び・イベント
NPO法人 おおさかこども多文化センターでは ずらりとならんだ約600冊の絵本を、自由なスタイルでゆっくり楽しめる「えほんのひろば」を開催します。 日本の絵本だけでなく、11言語にわたる外国語絵本も多数用意しますので、 地域で暮らす外国から来た親子にも参加してもらい、 日頃なかなか目にする機会のない母語の絵本を楽しんでもらえる企画となっています。 9月7日(土)~9月8日(日) 大阪市立中央図 . . . 本文を読む

児童扶養手当について

2013-08-26 09:16:58 | 社会保障
児童扶養手当を受給中の方は毎年8月に「現況届」の提出が義務づけられています。 8月の上旬には市町村役場から各家庭に届出書が郵送され、必要事項を記入の上、添付書類を添えて直接窓口まで出向いて提出する必要があります。 提出を怠ると、手当が受給できなくなる事もありますので注意して下さい。 もし届出書を受け取っていない、受け取ってはいるがまだ提出していないと言う方はすぐに担当部署に連絡を取るか、提出 . . . 本文を読む

県営住宅8月募集

2013-08-23 08:53:26 | 住宅
県営住宅8月の定期募集のお知らせです。 定期募集(2013年8月募集) 【対象地域】神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、         猪名川町、明石市、加古川市、高砂市、及び姫路市 ●募集期間:2013年8月26日(月)~8月30日(金)         ※8月30日までの消印があり、9月2日(月)までに到着したものは有効 ●申込方法:募集受託を所管する兵庫 . . . 本文を読む

10/19 防災エクスペリエンス・ツアー @神戸

2013-08-21 12:24:47 | 教育
神戸国際協力交流センターと近畿地域国際化協会連絡協議会が主催の様々な体験ができるイベントのご紹介です。申し込みは昨日から始まっています。先着45名ですので、お早目にお申し込みください♪ 『防災エクスペリエンス・ツアー』 ●日時:2013年10月19日(土)9:30~17:00 ●場所:神戸国際協力交流センター(集合場所)と神戸市民防災総合センター ●対象者:神戸市在住の中学生以上の外国人 ●定員 . . . 本文を読む