goo blog サービス終了のお知らせ 

へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

これは、宝山です

2013-08-16 22:15:30 | サボテン
春に買った宝山に種が出来たので、これも気まぐれに蒔いて見たのです。

サボテンには、採り蒔きでも直ぐに発芽あするタイプと、そうではないタイプがあるようです。

宝山やランポー玉などはすぐに芽を出したが、獅子王丸や青王丸は、未だに芽を出しません。

どちらも殖やす気は全くないので、どうでもいいんだが・・・・。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上と右は・・・・ | トップ | 神刀の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうでもいい(笑) (ゆず)
2013-08-17 11:54:35
でもなんかわかる気がする。

取りあえず蒔こう、蒔いたらどうなる?

みたいな感じですかね~

採り蒔きですぐに発芽しないのもあるんですか。

うちの獅子王は、頂いて2.3ヶ月たって蒔いたんだったかな?
返信する
獅子王丸 (へそ曲がりおじさん)
2013-08-17 22:37:06
うちのは今のところ、全く芽を出す気配がない(笑)。

獅子王は全く増やすつもりはないので、完全な「捨て蒔き」だからね(涙)。

でかくなる上に、刺がひどすぎる(苦笑)。

宝山はそれ程でもないので、とりあえずどうなるか見守るつもりだがね。
返信する

コメントを投稿

サボテン」カテゴリの最新記事