
春に買った宝山に種が出来たので、これも気まぐれに蒔いて見たのです。
サボテンには、採り蒔きでも直ぐに発芽あするタイプと、そうではないタイプがあるようです。
宝山やランポー玉などはすぐに芽を出したが、獅子王丸や青王丸は、未だに芽を出しません。
どちらも殖やす気は全くないので、どうでもいいんだが・・・・。
サボテンには、採り蒔きでも直ぐに発芽あするタイプと、そうではないタイプがあるようです。
宝山やランポー玉などはすぐに芽を出したが、獅子王丸や青王丸は、未だに芽を出しません。
どちらも殖やす気は全くないので、どうでもいいんだが・・・・。
取りあえず蒔こう、蒔いたらどうなる?
みたいな感じですかね~
採り蒔きですぐに発芽しないのもあるんですか。
うちの獅子王は、頂いて2.3ヶ月たって蒔いたんだったかな?
獅子王は全く増やすつもりはないので、完全な「捨て蒔き」だからね(涙)。
でかくなる上に、刺がひどすぎる(苦笑)。
宝山はそれ程でもないので、とりあえずどうなるか見守るつもりだがね。