へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

アップし忘れていた画像   

2015-04-06 21:51:34 | クリスマスローズ
個別にはアップしていたが、もう少し全体的に写している。
























何とも雑然とした庭で、統一性はほとんどない。

いつも場当たり的な買い方をするので、どうしてもまとまりがなくなる。

また、基本は鉢植えなのだが、鉢を置きっぱなしにするので、鉢底から根を伸ばし、地植えに近い感じになっている。

なので、水切れで枯れることはないのだが、過密状態で蒸れるため、夏場に姿を消すものもある。




これは20年くらい前の買ったものの子孫です。

元の株は消えてしまったが、その子孫があちらこちらで生き延びていて、一部が野性化しています。


毎年のようにこぼれ種で沢山芽を出すが、その殆どは雑草と一緒に抜いている。

昔はこんな感じの暗い色の花が多かったが、最近はこれを「ブラック」として売っている。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新入りです | トップ | 多肉植物に関して »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマスローズ (さくらの季節)
2015-04-15 21:04:31
クリスマスローズは色んな色があるのですね。
私の家には、2色しかありません。

この頃 ブログをアップしてないようですが お元気ですか?
お忙しいのですか?
心配してます。
心配をかけてしまったが (へそ曲がりおじさん)
2015-04-21 22:45:56
パソコンが不調に成り、アクセスできなくbなっていたが、何とか復調したよ。
パソコンが使えない間もそれなりにすることがあるので、それを処理するので結構忙しかったがね。

またぼちぼち再開するよ。
ヽ(・∀・)ノ (モモママ)
2015-04-22 13:05:50
よかったーパソコンの不調で(^^)
風邪でもひかれて寝込んでるかと心配してました。
雨続きもようやく終わりそうですね。
パソコンの不調の原因は (へそ曲がりおじさん)
2015-04-22 22:28:29
またもウイルスの感染によるもので、何とも困ったものだよ。
アメーバのブログを介して感染した可能性があるので、これを機会にアメーバのブログは休止しようと思う。

ところで、何とかは風邪を引かない」と言うように、ここ5年くらいはインフルエンザどころか、普通の風邪も全く縁無しになっている。

雨続きも終わりそうな気配だが、スッキリとした晴れはまだ先のようです。
そろそろ五月晴れの季節になるのに、今年は日照不足が問題になっている。

またボチボチ再開するので、これからもよろしく。

コメントを投稿

クリスマスローズ」カテゴリの最新記事