実はこのラン、去年の1月にも買っているのだが、入院騒ぎでダメにしてしまい、改めてまた買ってしまいました。
花は至って小さく、1cmもありませんが、爽やかな柑橘系の香りがあります。
去年はたまたま「半額にする」と言うことで買ったのだが、今回は普通に買いました。
去年は「800円が400円に」だったのだが、今回は「600円」で売られていました。
不景気で売れないためだろうか・・・・。
買う側にしてみれば嬉しいのだが・・・・。
こんな状態なのだから、デフレからの脱却は難しいだろうね。
2012.12.14.
追記です、
あれから3年経ち、株もかなり大きくなりました。
非常に丈夫で、今年も沢山の花穂を伸ばしています。
花も咲き始めているので、近いうちに紹介する予定です。
比較的低温に強く、夏の暑さにも強いので、初心者にはお勧めかも。
強くはないが、爽やかな柑橘系の香りがあります。
2015.11.22.
再追記と画像です
3年でここまで大きくなり、殆んどほったらかしのため、結構野性的な姿になったかも。
元来が「着生植物」なので、このまま育てるつもりです。
来年はどんな姿になることか。
花のアップを載せていなかったので。
1センチにも満たない小さな花なので、携帯のカメラでは綺麗に写りません。
今日は天気が悪く、湿度が高かったためが、柑橘系の爽やかな香りがいつもより強く感じました。