はるからふゆまで!!・・・4053 ダチョウ牧場 2013-09-12 23:49:01 | 旅行・観光、名所、旧跡、紀行 羊蹄山をバックにダチョウが放牧されている。ダチョウ牧場。一袋100円でエサを売っている。
はるからふゆまで!!・・・4052 ニセコのヒルトン 2013-09-11 08:59:08 | 旅行・観光、名所、旧跡、紀行 今回は東山のニセコ ヒルトンビレッジに投宿、プリンスホテル時代はよく来ていました。久しぶりです。最上階の禁煙ルームです。 あぁ~日がくれる!( ̄0 ̄;)
はるからふゆまで!!・・・4050 ニセコビュープラザ 2013-09-11 08:04:46 | 旅行・観光、名所、旧跡、紀行 道の駅から望む羊蹄は雲がかかった状態。新じゃがの季節、きたあかり、メークイン、男爵・・
はるからふゆまで!!・・・4049 初秋のニセコ 2013-09-10 19:39:15 | 旅行・観光、名所、旧跡、紀行 今年も初秋のニセコを訪問です。先月のひらふ祭りからスタートしたニセコフェスティバルがひらかれていて、毎年、恒例のカボチャが町のあちこちに配置されている。JRニセコ駅前にもカボチャがいっぱい。
はるからふゆまで!!・・・4046 旅行のマグネット 2013-09-05 23:22:44 | 旅行・観光、名所、旧跡、紀行 お約束のマグネット。今回のパリ、ブリュッセル、アムステルダム旅行で購入したマグネットです。モネの庭園。マグリット美術館。 夜警と牛乳を注ぐ女。ゴッホの自画像。
はるからふゆまで!!・・・4044 秋の味覚 ぶどう 2013-09-03 09:01:22 | 食べ物・旬のもの・食事・飲食全般 甘い香りがします。いただきもののブドウ。茨城県常陸太田のぶどう。巨峰、常陸青龍、ハニービーナス、ゴルビーの4種、どれも大粒のブドウです。
はるからふゆまで!!・・・4043 オランダ アラカルト2 2013-09-01 13:24:26 | 旅行・観光、名所、旧跡、紀行 オランダは日本の九州くらいの広さだそうだ。市内には165もの運河が縦横無尽、ひっきりなしにトラムが走り回る。街中で見かけた貸し自転車屋さん、自転車が多い、専用道路もあって街を歩く特は結構自転車にも注意しないといけない。王立美術館前の広場。果物店で見かけたワイルドピーチ。オランダの風物詩、跳ね橋。ドラッグも合法、セックスミュージアムも街中に女性も堂々と入場している・・・
はるからふゆまで!!・・・4042 オランダ アラカルト 2013-09-01 07:28:01 | 旅行・観光、名所、旧跡、紀行 アムステルダム駅前通り。市内を走るトラム。ショッピングビル。市内でみかけたノミ市。 花市場の球根売り場。木靴の生産。