goo blog サービス終了のお知らせ 

カップ in マロウブルー

日常の小さな感動、小さな挑戦
そして、小さな幸せをお話ししま~す!

男山の春景色・・

2017-04-15 16:39:20 | 日記

 春になったら桜を見に行こうと珍しく出不精の主人からのお誘い

行き先も何時も人任せな人が珍しく「男山の桜」だそうです。

桜の開花は始まっているのに雨に邪魔され当日も薄曇り

もう待てない行っちゃえ~と・・考えることはみんな同じ

山頂へ向かうケーブル乗り場は大混雑!

男山は色とりどりの動植物が生息していてウォーキングルートを歩いていると

シジュウカラやヒヨドリの鳴き声が聞こえます・・あぁ~持って来てよかった

バードウオッチングの講座で先生に手配してもらったハンディ図鑑が役に立ち

いっぱいの自然を満喫します!

  

山桜は街中の公園に咲くものとは違いダイナミックで逞しさを感じます

途中で立派なエジソンの記念碑を見つけました、発明した白熱電球の

フィラメントに八幡の竹が使われ昭和9年に建立されたそうです。

    

山頂にある石清水八幡宮へお参りして帰ろうと歩き出すと

参道はもの凄い行列でその先を眺めると艶やかな着物姿が

神社の方に聞いてみると今日は「崇敬者大祭」があり

今まさに祭りのクライマックスですって・・・

 

 

 

桜を楽しみに来た男山でしたが、いろいろ盛りだくさんな内容と

人の列にチョット疲れ顔の私に主人が「夕ご飯は外食にしょうか?」と

ラッキー!大賛成~で・・・くら寿司で乾杯今日はいいお花見でした


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プラムスメ)
2017-04-17 10:30:50
男山・・岩清水八幡宮は私も馴染みのところです。
 子育て真っ最中の10年間≪男山団地≫に棲み、
家族や友人と楽しみ思い出多い場所です。
私も去年桜の頃主人と訪れました。
 花魁行列・・・見たかった。
今年は桜のブログで、羨ましい・・楽しませていただきました。
返信する
いいな~ (kazuちゃん)
2017-04-17 15:33:10
こんにちは!
こちらの方こそ羨ましい~
あんなに緑が多くて四季折々
桜や紅葉が楽しめる処で
精一杯の子育てができて
いっぺんに男山のファンです💛

実はお祭りの写真はチビの私
凄い人を掻き分けてもダメ(^^;
人と人の足の間に潜り込み
決死の撮影・・見せられません
本当に艶やかな行列でしたよ♫
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。