11th Jan 2016 (Mon) バンコクの焼肉食べ放題(Miyabi)
久しぶりに、焼肉の食べ放題に行ってきました。 お店の名前はMiyabiさんです。 ショッピングモールでたまに見かけるお店です。
まず、コースは3コースあり、一番安いのは、豚食べ放題で、豚肉とニンニクやカボチャなどの焼き用野菜や、味噌汁、茶碗蒸し、ちょっとした寿司や、蟹かま、アイス、ソフトドリンクなどがついて、(たしか?)400バーツ位です。
2番目は、豚食べ放題メニュー+牛肉食べ放題で、(たしか?)450バーツ位です。 そして、最後に私達が頼んだ、プレミアムというのは、海鮮物とプレミアビーフを含めて、全て食べられるメニューで、(たしか?)500バーツ位です。 @値段は覚えていないのですが、だいたいこんな値段だったと思います。 プレミアムメニューという物があり、牛肉サーロイン、エビ、ムール貝、鮭、イカなどが食べられます。
(正直に申し上げると....)肉は、そこそこです。 って言うか、肉が基本的に薄すぎて、焼くと安いビーフジャーキーみたいになってしまいます。 しかし、注文次第では価格並みか価格以上の価値を見出すことが可能なお店だと思います。 私達が美味しいと思った物は、以下のメニューで、何皿か頼みました。
まず、豚トロ! これは美味しかったです。 5皿位食べました。 次にエビ、背が曲がっていますが真っ直ぐにしたら20cmになりそうな立派なエビで、美味しかったです。 4皿位食べました。 次にムール貝、これも3皿食べたかな? 次にイカ、小さな15cm位のイカですが、3皿は食べました。 そして、サーモン。 これは寿司ネタに使っているものと同じだと思われるサーモンで、焼いて食べましたが、脂が乗っていて、とても美味しく3皿は食べました。
和物は、サーモンの寿司を3皿、茶碗蒸しを1つ、みそ汁を2杯、蟹かまを1皿。 あとは、野菜類として、ニンニク、カボチャを注文しました。 食事中にソフトドリンクを2杯ずつ、食後にアイスを食べて終了です。
私的には? この値段で、シーフード、寿司、みそ汁、茶碗蒸し+肉を食べられるならば、十分ありな、いいお店だと思います。 @肉メインのお店で肉を褒めなくてごめんなさい。 あえて言うならば、歯が悪い人には、薄い焼肉は食べやすいかもしれません。
久しぶりに、焼肉の食べ放題に行ってきました。 お店の名前はMiyabiさんです。 ショッピングモールでたまに見かけるお店です。
まず、コースは3コースあり、一番安いのは、豚食べ放題で、豚肉とニンニクやカボチャなどの焼き用野菜や、味噌汁、茶碗蒸し、ちょっとした寿司や、蟹かま、アイス、ソフトドリンクなどがついて、(たしか?)400バーツ位です。
2番目は、豚食べ放題メニュー+牛肉食べ放題で、(たしか?)450バーツ位です。 そして、最後に私達が頼んだ、プレミアムというのは、海鮮物とプレミアビーフを含めて、全て食べられるメニューで、(たしか?)500バーツ位です。 @値段は覚えていないのですが、だいたいこんな値段だったと思います。 プレミアムメニューという物があり、牛肉サーロイン、エビ、ムール貝、鮭、イカなどが食べられます。
(正直に申し上げると....)肉は、そこそこです。 って言うか、肉が基本的に薄すぎて、焼くと安いビーフジャーキーみたいになってしまいます。 しかし、注文次第では価格並みか価格以上の価値を見出すことが可能なお店だと思います。 私達が美味しいと思った物は、以下のメニューで、何皿か頼みました。
まず、豚トロ! これは美味しかったです。 5皿位食べました。 次にエビ、背が曲がっていますが真っ直ぐにしたら20cmになりそうな立派なエビで、美味しかったです。 4皿位食べました。 次にムール貝、これも3皿食べたかな? 次にイカ、小さな15cm位のイカですが、3皿は食べました。 そして、サーモン。 これは寿司ネタに使っているものと同じだと思われるサーモンで、焼いて食べましたが、脂が乗っていて、とても美味しく3皿は食べました。
和物は、サーモンの寿司を3皿、茶碗蒸しを1つ、みそ汁を2杯、蟹かまを1皿。 あとは、野菜類として、ニンニク、カボチャを注文しました。 食事中にソフトドリンクを2杯ずつ、食後にアイスを食べて終了です。
私的には? この値段で、シーフード、寿司、みそ汁、茶碗蒸し+肉を食べられるならば、十分ありな、いいお店だと思います。 @肉メインのお店で肉を褒めなくてごめんなさい。 あえて言うならば、歯が悪い人には、薄い焼肉は食べやすいかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます