6th Sep 2016 (Tue) バンコクの歯医者さん (ラップラオのBangkok Family Dental Clinic)
先週、マレーシアで買ったマンゴーグミを食べていたら、奥歯の詰め物が取れてしまった話をしました。 ということで、週末に歯医者さんに行ってきました。
行った歯医者さんは、日本語は通じませんが、英語が通じるという Bangkok Family Dental Clinic という、チャトチャックの近くにある歯医者です。 @分りやすく言うと、チャトチャックマーケットのチャトチャックの近くですが、正確に言うと、ラップラオにあります。
英語が通じるという話でしたが、受付の女性は英語が話せませんでした。 ということで、会社のタイ人に予約を取ってもらいました。
私はチャトチャックの近くと言いましたが、チャトチャック(BTSで言うモーチット駅)から近くありません。 モーチット駅から歩くと30分位かかるので、タクシーで行くか、地下鉄のPhahon Yothin駅を利用すると良いと思います。 地下鉄の駅(Phahon Yothin駅)からは、意外と近く、Union Mallというローカルモール(の駅から一番離れた出入口が、一番歯医者に近い出入口)から歩いて1分位です。
しかし、ここにたどり着くまでに、ちょっと運動しました。(笑 Google Mapでこの歯医者さんを検索すると、この場所から歩いて10分位離れた場所が表示され、最初はそこに向かいました。 しかし、そこに歯医者はありません。 受付に電話し、住所を聞いて、要約、歯医者にたどり着きました。 従って、Google Mapの表示は正しくないので、信じない方が良いです。 @Google Mapの電話番号は正しかったです。
さて、肝心の歯医者ですが、街の歯医者さんという感じで、清潔で明るい歯医者でした。 歯医者に入り、名前を告げると、受付の紙が渡され、名前、電話番号、メールアドレスを書きました。 @パスポートや保険証など何も求められません。 今思えば、問題なく書けたので、英語表記もあったのかもしれません。 書き終えた後は、待合室で待っていると1分位で診察室に呼ばれました。 診察室の中も日本の歯医者さんと変わりません。 個室タイプの診察室で、少なくとも2部屋はありました。
日本の歯医者と同じタイプの椅子? 診療台? に座るとイスが倒れ、治療が終わるとイスの脇で口を濯ぐ感じです。 先生は若い男の先生で、英語は通じます。 詰め物が取れたということと、他に何か虫歯とか気になるのがあれば直してほしいと伝えました。 @取れた銀の詰め物は持参しました。 そしたらそのまま付けてくれました。
色々、しみそうな所に空気を吹きかけたりしながら、虫歯をチェックしてもらいましたが、詰め物が取れた以外は、問題ないとのことで、取れた詰め物を詰めてもらいました。 この間、時間は15分位かな? あまりに早いので、歯石除去をお願いしました。 @私はタバコを吸うし、コーヒーも飲むので、下の歯の裏に、茶色いステイン? タール? が付いているので、綺麗にしてもらいます。
今日できる? と聞くと、腕時計をチラッと見て、OK との事。 ということで、歯石除去をしてもらい、歯の裏のタール?を綺麗に落としてもらいました。 歯の表面も色々やってくれたので、違いは分かりませんが、少し白くなったかもしれません。
気になる御代は、919バーツでした。 歯石除去は499バーツと言っていたので、詰め物の処置(その他の初診料など含めて)が、420バーツだったという事になります。
ということで、919バーツ(約2,800円)で、取れた詰め物を詰めて、虫歯チェックをして、歯石除去もやってもらいました。 BTSの駅から遠い事と、受付の女性がタイ語しか話せないのが問題ですが、リーズナブルに治療してくれる良い歯医者だと思います。
ちなみに、地下鉄の駅を降りると、近くには、セントラルというデパートと、Unionというショッピングモールがあるので、ショッピングを楽しむこともできます。 @時間があるなら、チャトチャック・ウィークエンドマーケットも見れますし、タイ人セレブに人気の? オートーコー市場もあります。 @ただし、オートーコー市場に行くなら、地下鉄で(Asokから見て)2駅先のKamphaeng Phet駅、チャトチャックマーケットに行くなら、地下鉄で1駅先のChatuchak Park駅が最寄駅となります。
先週、マレーシアで買ったマンゴーグミを食べていたら、奥歯の詰め物が取れてしまった話をしました。 ということで、週末に歯医者さんに行ってきました。
行った歯医者さんは、日本語は通じませんが、英語が通じるという Bangkok Family Dental Clinic という、チャトチャックの近くにある歯医者です。 @分りやすく言うと、チャトチャックマーケットのチャトチャックの近くですが、正確に言うと、ラップラオにあります。
英語が通じるという話でしたが、受付の女性は英語が話せませんでした。 ということで、会社のタイ人に予約を取ってもらいました。
私はチャトチャックの近くと言いましたが、チャトチャック(BTSで言うモーチット駅)から近くありません。 モーチット駅から歩くと30分位かかるので、タクシーで行くか、地下鉄のPhahon Yothin駅を利用すると良いと思います。 地下鉄の駅(Phahon Yothin駅)からは、意外と近く、Union Mallというローカルモール(の駅から一番離れた出入口が、一番歯医者に近い出入口)から歩いて1分位です。
しかし、ここにたどり着くまでに、ちょっと運動しました。(笑 Google Mapでこの歯医者さんを検索すると、この場所から歩いて10分位離れた場所が表示され、最初はそこに向かいました。 しかし、そこに歯医者はありません。 受付に電話し、住所を聞いて、要約、歯医者にたどり着きました。 従って、Google Mapの表示は正しくないので、信じない方が良いです。 @Google Mapの電話番号は正しかったです。
さて、肝心の歯医者ですが、街の歯医者さんという感じで、清潔で明るい歯医者でした。 歯医者に入り、名前を告げると、受付の紙が渡され、名前、電話番号、メールアドレスを書きました。 @パスポートや保険証など何も求められません。 今思えば、問題なく書けたので、英語表記もあったのかもしれません。 書き終えた後は、待合室で待っていると1分位で診察室に呼ばれました。 診察室の中も日本の歯医者さんと変わりません。 個室タイプの診察室で、少なくとも2部屋はありました。
日本の歯医者と同じタイプの椅子? 診療台? に座るとイスが倒れ、治療が終わるとイスの脇で口を濯ぐ感じです。 先生は若い男の先生で、英語は通じます。 詰め物が取れたということと、他に何か虫歯とか気になるのがあれば直してほしいと伝えました。 @取れた銀の詰め物は持参しました。 そしたらそのまま付けてくれました。
色々、しみそうな所に空気を吹きかけたりしながら、虫歯をチェックしてもらいましたが、詰め物が取れた以外は、問題ないとのことで、取れた詰め物を詰めてもらいました。 この間、時間は15分位かな? あまりに早いので、歯石除去をお願いしました。 @私はタバコを吸うし、コーヒーも飲むので、下の歯の裏に、茶色いステイン? タール? が付いているので、綺麗にしてもらいます。
今日できる? と聞くと、腕時計をチラッと見て、OK との事。 ということで、歯石除去をしてもらい、歯の裏のタール?を綺麗に落としてもらいました。 歯の表面も色々やってくれたので、違いは分かりませんが、少し白くなったかもしれません。
気になる御代は、919バーツでした。 歯石除去は499バーツと言っていたので、詰め物の処置(その他の初診料など含めて)が、420バーツだったという事になります。
ということで、919バーツ(約2,800円)で、取れた詰め物を詰めて、虫歯チェックをして、歯石除去もやってもらいました。 BTSの駅から遠い事と、受付の女性がタイ語しか話せないのが問題ですが、リーズナブルに治療してくれる良い歯医者だと思います。
ちなみに、地下鉄の駅を降りると、近くには、セントラルというデパートと、Unionというショッピングモールがあるので、ショッピングを楽しむこともできます。 @時間があるなら、チャトチャック・ウィークエンドマーケットも見れますし、タイ人セレブに人気の? オートーコー市場もあります。 @ただし、オートーコー市場に行くなら、地下鉄で(Asokから見て)2駅先のKamphaeng Phet駅、チャトチャックマーケットに行くなら、地下鉄で1駅先のChatuchak Park駅が最寄駅となります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます