HIROKI’S Blog+-

井上裕貴の楽々ライフ

真剣トーク

2010-07-17 13:42:19 | Weblog

昨日やっと新しくオーダーしていた、サーフボードのフィンが入荷。

ハワイアンらしくいい感じの仕上がり・・・ あとはいい波に早くのりた~い。。

何をするのも、道具はいいものを使いたいですね。


そして昨夜は・・・・

久しぶりにフロント宅でのホームミーティング。20代の子達にビジョンを。素直なところがとても新鮮。

終了後はフロント夫婦に真剣トーク。かなりずぼっと伝わったような・・・これからが楽しみ。



上の写真は私の親友「たかさん37」 ここのフロントの嫡男。小1。

最近TVCMなどにデビュー。映画出演の予定もあり。ここから私の好きな女優に出会えるかも???

私の妄想がまた始まる。。


クリエイティブに生きる為の6つの姿勢・・・

2010-07-16 10:33:28 | Weblog

今日も少し長文ですが、面白い内容なのでご紹介します。

私のシルバメソッドの恩師、林先生からです。




【クリエイティブに生きる為の六つの姿勢】

 あなたが、クリエイティブに生きるためには、クリエイティブを

発揮できる姿勢を持ているかが大きく影響します。

やたら不安にひしがれていたら、クリエイティブに物事を考えることは

できないように。


 「世の中には幸福も不幸もない。

         ただ、考え方でどうにでもなるのだ」

とシエイクスピアは表現しました。

現われる物事には意味はないのですが、人がそれぞれ意味づけを

しているのです。

それは幸福なことだった、あるいは不幸だった・・・と。

それを幸福と反応する心を創ることにより、あなたはクリエイティブ

な力を発揮できるようになります。


 そこで、クリエイティブに生きるための基本姿勢を、6つにまとめ

てみました。

その基本は、マインドの法則です。

そのことを考慮してお読みください。


(1)毎日をポジティブに生きる

 ポジティブに考えればポジティブな結果をもたらし、その過程は

楽しくなります。

そして、心がリラックスし、クリエイティブな生き方が可能になり

ます。

そこで、ポジティブな考え方を血肉にしましょう。


(1-1)どんなときにも「今」「ここ」に焦点を合わせ、楽しむこと

  …物事の過程でなく結果のみにこだわると、あなたの中には

   羨望や嫉妬、不協和音が生まれます。

   過程を大事にすれば、その時その時を楽しみ、喜びを感じ、

   その喜びがもっと欲しくなります。

   そして、自分の為、人の為にその喜びが創り出せば出すほど、

   あなたは生産的になり、クリエイティブになっていきます。


(1-2)変化を楽しむ

  …変化に対して恐れ、不安をなくすこと。

   我々の世界は変化し、それに適応することにより、あなたは

   成長していくのです。

   その変化に必要以上の恐れや不安に駆り立てられる状態では、

   冷静な自分に保てないために、物事を適切に対処できません。


(1-3) 自分には無限の可能性がある。

  …あなたが限界だと思い込んでいることは、これまで教えられ

   てきた考え方や体験の産物にすぎません。


 これは、論理的で科学的な証明を基準とする考え方です。

しかし、科学の進歩はその限界を打ち破る歴史です。


 たいていの人は、新たな事をチャレンジするとき、これは自分には

できないのではないかと思いながら始めます。

そして、半信半疑で始めたことを、やっぱりできなかったと言う。

できると確信を持っている人は、実現しています。


 いずれも、あなたの限界を創るのは、あなたの心であることを肝

に銘じることです。

限界の壁は存在していないのだから。

まず心の中で可能どと思うことが必要です。


(1-4) 言い訳の中にネガティブな要素がある

  …自分の言い訳★に耳を傾け、それを打開するにはどうすれば

   よいのかを考え、それにフォーカスすることです。

   (★はクリエイティブになっていないことを説明している)



(2)心は広くもつ

 回答はいくつもある。

心を広くもち、あらゆる方向から考えること。

ホセの50数年の経験から

「全ての問題は必要だからあなたの前に生じる。

  あなたに起こる問題で解決できない問題はない。」

と言っていました。

あなたの問題を解決するために、あなたには、無限の力が備わって

います。

事実そうなのです。



(3)諦めないと決意する

 全ては解決されるために、問題が発生したのだから、それに答えて、

忍耐強く進み、決して諦めないと決意すること。



(4)行動する

 行動は、あなたにクリエイティブで活気をあたえる起爆剤になり

ます。

仮に不安、心配、恐怖感を感じたらとにかく行動すること。


 行動をすることには二つの意義があります。

一つは、行動を起す事により、今まで考えつかなかった情報が色々

入ってくるので、打開策に気づく可能性が大きい。

なぜならば、あなたがレベルでプログラムしてた場合、その行動が

普通の人より多くのインスピレーションを引き出すキッカケをもた

らすからです。


 二つ目は、『思考が意志を創り、意志が現実を創る』のだから。

あたかも今“実現したいことが、できているかのように行動しまし

ょう”これこそ、自分が決め付けている限界を打ち破る強力な方法

になります。



(5)価値ある自分を信じる

 この宇宙の中で誰が誰より尊いなどということはありません。

存在価値はまったく同じです。

人生の中で豊かさが貧しさに変わりそうになったときは、この考え方

を思いだしてください。


 自分が豊かな人生を生きるに値しないと考えれば、豊かさを引きよ

せず、自分が有能だと思えなければ、あなたに英知は手を貸してくれ

ないでしょう。

あなたはその豊かさを手に入れる価値があるのです。


 豊かさを得た人は誰であれ、それを享受できます。

人の豊かさを手放しで喜べます。

敵意や怒り、嫉妬、羨望、恐れという感情が溢れていれば、自分に

豊かさを呼び込むことができないとともに、クリエイティブに生き

られません。



(6)自分の中にクリエイティブな流れをつくる

 “流れる”ようになるとは、完璧な集中状態を達成するといいう

ことです。

この状態を“フロー状態”といいます。

つまり、他には何も存在しなくなるといことです。

クリエイティブに豊かに生きている人は、この状態を創りだすこと

を知っています。


 いやいやながら仕事や家事を行うことはしません。

このフロー状態になると、何ものにも縛られない喜びが、からだの

中に溢れてきます。

その喜びは、「自分が今ここにいるのはそのためなのだ。

今ここでそれをすることが自分の使命だ。

自分は大きな使命を背負って生きているのだ」と教えてくれます。

そして、その事に集中できる自分になっているのです。


 その状態にするには、仕事や家事をしていると考えるのではなく、

ここの中で自分がその仕事や家事、そのもになってしまうのです。

仕事や家事と一体になるのです。


 あなた自身を目的の道へ向かわせるという最優先の目標として

一体になるのです。

あわせて前述した5項目の姿勢をもつことが、あなたを、フロー状態

にすることが可能になり、クリエイティブな自分を創る事になります。

あなたは、上記の6つの基本姿勢をチェックして、自分の姿勢に欠け

ているものを発見してください。

そして、そのように変えるために、肯定的宣言をつくる。

プログラムをしてください。


 望む方向に歩む自分になるために大事なことは、願ったり目標を

立てるだけでなく、それを意志をもって能動的に行動できるように

する為に、言葉に変えていくことです。

つまり“肯定的宣言でプログラム”することが大事です。


 あなたはクリエイティブなパワーを持っています。

それを活用できる自分になるための考え、姿勢を要約しました。

その考えに基づき、あなたの理想とする人生を営むために、シルバ

メソッドのテクニックでプログラムし、ベータレベルで行動してく

ださい。

あなたは、どのような環境下でも自分を生かし、喜びと豊かさを感

じながらクリエイティブに生きることができます。

以上。



http://www.create-21.co.jp/silvamethod/index.htm

上記のサイトが詳しいシルバメソッドのサイトです。

私の夢出現プログラム6ヶ月コースにも、シルバメソッドの内容が組み込まれてます。

病気にならない食べ方・生き方・・・

2010-07-14 10:11:47 | Weblog

今日は素晴しい健康情報が届いたので、ご紹介します。

肉も 魚も 卵も摂らずに元気一杯のドクター石原さんの講演内容です。



「 私の本、ン十冊ありますが、3冊読めば充分。 繰り返し、
表現変えて書いているだけですから 」 ー そんなことを
講演で平気におっしゃるのも素敵です。(*^_^*)


少し長文ですが、興味あるかたは最後まで・・・・




講演「病気にならない食べ方・生き方」イシハラクリニック院長 医学博士 石原 結實氏(10-7)

 「診療は3年半待ち」という伊豆で噂の「断食道場」を主宰する石原さん、「医者知らず、薬いらずの毎日をどう迎えるか」そのエッセンスをユーモアたっぷりに語ります。1948年、長崎生まれ。長崎大学大学院で血液内科を専攻、長寿地方として有名なコーカサス地方やスイス等で最前線の自然療法を研究。道場では、すでに3万人以上が「ニンジン・リンゴジュース断食」を体験。一見、非常識とも思える健康法、参考になる点も多いのでは?

*私は25歳のときから36年間、一度も薬を飲んだことがない。また、「検査(人間ドック)」も1回も体験したことがない。どうしてか? あれだけ項目があると、どっかに引っ掛かると思ったからだ。今日は「薬が要らない健康法」についてお話したい。皆さんが一番心配なのはやはり「がん」だろう。2人に1人ががんに罹り、3人に1人ががんで死んでいる。

*私が医者になった30数年前は、がんで死ぬ人が13万人、医者の数も13万人だった。いま医者は28万人、昨年、がんで死んだ人は34万人・・・医者の数が増えたのに、がんで死ぬ人も増えている。これは今の治療は意味がないということ。医者の技術云々という話ではない。今の医者は収入が少ない上に残業が多くすぐ訴えられる、かわいそうでならない。

*病気にならない食べ方がある。私は肉、卵、魚、牛乳を一切摂らない。塩っけが大好きだ。明太子を焼いて醤油をつけて食べる。非常識といわれるかもしれないが、皆さんの方がおかしい。人が死ぬ病気、①がん34万人、②心筋梗塞17万人。③脳梗塞13万人、④肺炎気管支炎11万人、⑤事故4万人、⑥自殺3万2千人、⑦老衰2万8千人。⑧腎不全2万人・・・

*先日、西洋医学最新の粋を集めた大病院に行ってみて驚いた。カルテがないのだ。全部電子カルテ。患者さんの顔をみないでやっている。チャップリンの「モダンタイムス」よろしく、とにかく器械で動かされている。そこには人間の心はない。その点、私の方は今なお自由診療を続けおり、1人30分かけて診断している。もちろん健康保険は扱っていない。

*今、日本の糖尿病患者は2250万人、高血圧患者が7000万人という。塩分を制限しだしてから高血圧の患者が増えている。おかしなことがいっぱいある。日本の救急医学と臓器移植は確かに素晴らしい。しかし、慢性医学に関してはどうか? 私が経営する伊豆の断食道場に有名人か多く来られる。 中曽根康弘元首相他、歴代の総理も何人か見えている。

*先日、ある大病院の院長が断食道場に来られた。インシュリンを40本も打っているという。
4日間おられて、お帰りになる時、私は申し上げた。「必ず朝は人参ジュースと生姜湯、昼はおそば、夜は和食にして、とにかく毎日、よく歩いてください」と。2カ月後、手紙が届いた。「インシュリンも糖尿病の薬も要らなくなった。とっても元気で過ごしている。」

*「断食に行く」と言えば西洋医学の医者は大反対する。私に言わせればそっちの方こそおかしい。昭和の20年代は、ご飯に味噌汁、納豆に豆腐、そこに目刺しがあればご馳走だった。それが、肉・魚・卵・牛乳・バターという欧米式の食生活に変わったことで、病気もだんだん欧米化していった。体の大きな草食動物は、草だけで生きているではないか!

*日本に栄養学が入ってきたのは明治9年。ドイツのベルツ博士が持ってきた。蛋白質・脂肪・炭水化物という「栄養3要素」、彼は180㌢、当時の日本人は150㌢だから80分の50を掛けたのが今の栄養学となった。全然異なるところの栄養学をそのまま持って来たのだ。当てはまるわけがない。明治時代は貧乏、栄養学通り食えなかったから、よかった。

*昭和30年代から日本は変わり、今やメタボで大騒ぎしている。「我々文明人は栄養過剰の栄養失調状態にある」と警告したのが米・農務省。蛋白質・脂肪・炭水化物は足りているが、それを体の中でうまく按配するビタミンやミネラルが不足しているというのだ。ミネラルは鉄・亜鉛・銅・カルシウム・・・100種類もある。どれが不足しても何か支障が出る。

*漢方では最も重要なのは生姜だ。漢方薬200種類のうち150種に生姜が入っている。葛根湯などは2000年前からの特効薬。生姜の効能は、血管を拡張して血圧を下げ、血栓を溶かすなど様々あるが、一番は体温を上げることだ。いま外来患者を計ってみると、35度台が多い。体温が1度下がると免疫力が30数%も落ち、肺炎・膀胱炎に感染しやすくなる。

*私は毎朝、人参ジュース2杯飲んだあと1杯の生姜湯は欠かさない。昼はとろろそば、夜は和食で、肉・卵・魚は一切摂らない。「腹八分目に病なし」を実証している。「朝食抜き」をおかしいと人は言う。相撲取りは朝、食べない。うちの断食道場も何日間も食べずに、みんな元気で帰っていく。朝、紅茶に黒砂糖を入れ、それに生姜を摺りこめば最高だ。

*お酒について・・・日本酒は2合、ウイスキーダブルで3杯、ビール大瓶2本、ワインはグラスで2~3杯、焼酎3~4杯までなら大丈夫。お酒を飲んでいる人は、動脈硬化を予防する善玉コレステロールが増える。他にも血管の内側からウロキナーゼという血栓を溶かす物質が出る。飲む人と飲まない人を単純に比べたら、後者が脳血栓や心筋梗塞が多い。

*お尻の張りが落ちると、腰や膝が痛くなる。これは内科の病気の前兆。筋肉は体重の45%、その75%が下半身に集中している。これを鍛えずして健康なんてありえない!歩くと汗が出て体温が1度上がる。免疫力は5倍に跳ね上がる。だから1日に1回は汗をかくこと。筋肉の中を走っている血管が収縮拡張・・・血圧が下がり、心臓病やボケの予防にもなる。

*男性は特に根菜類を食べること。昔から言うではないか「ごぼう5時間、にんじん2時間、やまいも、たちまち・・・」それぐらい精力があるということ。最後に08年3月に105歳で亡くなった正心調息法・塩谷信男先生の言葉を紹介したい「いつも明るく前向きに、愚痴をこぼさず感謝の気持ちを持って・・・」。厳しい時代だが、人間、健康であれば何とかなる

魔法のおなべ・・・

2010-07-13 00:13:18 | Weblog
今日はお仕事Day。

朝から亀岡へ。ヒプノイメージ・グループレッスン4回目。

今回は綺麗な会場の中の和室。初の和室でのセミナー。なかなかのもんでした。

アフターランチでいただいたのは・・・ 魔法のおなべでの手作りお弁当。もうオーガニックで最高でした。ご馳走様。

そして夜は神戸で2ラウンド。ここでもまた、魔法のおなべでのごはんをいただきました。
タイごはん。なかなかのお味。



料理は腕より道具かな?


そして昨日は・・・恒例ミッキーテニスに参加。室内4面貸切でした。



そろそろマッサージか整体にいかねば・・・


アストロワーク

2010-07-11 11:51:43 | Weblog

写真はロイヤルホストのインドカレーセット。先日のディナーで。 まずまずのインド料理を味わえます。

さて昨夜は「アストロワーク」セミナー。。



気がつけば20年以上はかるく続くセミナー。有賀さんのパワーも月日にアップしてます。

彼の個人スピリチュアルカウンセリングは、大盛況ですね。


最近はどのミーティングやイベントでも、本当に20代が増えてきましたね。とてもいい傾向です。

昨夜のセミナーも20代がめちゃ多く参加。嬉しいことです。

昨日の内容の一部をご紹介。。

【縁=円】 まず円の出入りするものはすなわち『財布』・・・

そして人間の縁を入れる場所は???

答え⇒ 『家』

財布の中がぐちゃぐちゃの人は・・・・・

家の中もぐちゃぐちゃの人が多いらしいですね。 円は縁。どちらも大切にしていきましょう。。


次回の開催は、9月24日(金)19:40~ 心斎橋アムプラ小会議室。

自己報酬追求型へ・・・

2010-07-09 15:18:47 | Weblog
面白い内容があったのでご紹介します。


■心の病の推定患者数、約三〇〇万人という現実

日本人の自殺者は九年連続で三万人を超えた(二〇〇七年現在)。人口一〇万
人あたりの自殺者数で表される自殺率では、二五・五(男性三八・〇、女性一
三・五 平成一六年度人口動態調査特殊報告 厚生労働省)。

これはアメリカの倍以上で、先進国中ではトップである。範囲を広げた国際比
較では第十位(WHO調べ)。上位は、ロシアや旧ソ連諸国など国内の混乱が
続く体制移行国ばかり。そして、自殺の主な要因となっているのは「うつ状態
」である。

現在日本でのストレスによる心の病の推定患者数は、約三〇〇万人といわれて
おり、七割を超える企業で「心の病」を抱える社員が近年増加傾向にあること
がわかっている。

バブル崩壊後、未曾有のデフレ不況の中、企業は生き残りをかけて多額の固定
費をもたらす人件費の切り崩しにかかった。「グローバル・スタンダード」が
日本に押し寄せ、終身雇用や年功序列などの日本的雇用慣行が否定されて「成
果主義」が跋扈した。

そのように社会のしくみが急激に変化したことが、この異常な自殺者数の背景
にあるのは間違いない。自殺者に占めるのは、四〇代以上の働き盛りの男性が
圧倒的に多いからである。工業化社会で活躍できた彼らは、情報化社会の波に
乗り切れなかったのかもしれない。

では、どうすればそこから抜け出せるのだろうか。キーワード的に結論を言え
ば、「他者報酬追求型」の生き方から、「自己報酬追求型」の生き方へ変える
ことである。


■自己報酬追求型の生き方へ

他者報酬追求型とは、本来の自分の生き方を抑えて、周囲に認められようとす
ること。そして、自己報酬追求型とは、本来の自分を愉しむことを追い求める
ことである。 例えば、あなたが恋人の誕生日にプレゼントを贈ったとする。

そのとき、自分がプレゼントを「した」という事実だけで満足できるのが、自
己報酬追求型である。いっぽう他者報酬追求型は、恋人から、贈ったプレゼン
トについてどう思ったか、気に入ったかどうか、さらにプレゼントしたことで
自分をさらに好きになったかどうかまで確認しないと気がすまない。

自分がプレゼントをし、相手がそれを受け取ったという事実だけで満足できる
なら、ストレスは発生しない。ところが、他者報酬追求型の場合、恋人にもし
プレゼントを気に入ってもらえなかったときや、思惑どおり自分への好意を強
く感じることができなかったときには、大きなストレスを溜め込むことになる。

うつ病になりやすいタイプに「きまじめ」「完全主義」「誠実」などを特徴と
する「執着気質」が挙げられる。「いい加減」の対極である。プレゼントを贈
るなら、恋人が気に入って、しかも自分がさらに好かれなければ意味はない。

真剣にそう考え、恋人の好みを必死にイメージしながら、ああでもない、こう
でもないときまじめにショーウィンドーを見て回るのだ。ところが、世の中は
そうそう自分の期待どおりの反応を返してくれるわけではない。

「自分がこれだけ真剣にやっているのに、どうしてわかってくれないんだ」
「何事も一所懸命やれば通じるのが、この世の道理というものではないのか」
などと不満を溜め込むことになる。

ますます「理解してほしい」「尊重してほしい」「受け入れてほしい」と、周
囲に自分の存在を認めさせることに懸命となり、その願いがかなわないことの
ギャップに苦しむことになるのだ。

つまり、他者報酬追求型は、相手からの評価に依存する心が強すぎることが問
題となるのである。相手がどうあれ、自分が満足できればそれでよいのであれ
ば、ギャップは発生しない。

ただし、ここは注意が必要だが、それはいわゆる「自己チュー」とは違う。自
己チューは、周囲から受け入れられないという愛情危機感がベースにあり、対
人依存心が強い。事故報酬追求型の人は、ほかに誰もいない山の中でも一人で
暮らしていくことができるが、自己チューはおそらく無理だろう。他者報酬追
求型は、周囲に人がいないとやっていけない。自己チューはその一類型なので
ある。


・・・続く

by【宗像 恒次 博士】


20代の熱気・・・

2010-07-09 14:51:28 | Weblog
まずは先日のサロンでのホームミーティング。。過去3回以上もビジネスをリタイアしたという下井ちゃん。。私より年上ですが・・・

NewDDを苦節100万年で達成。ビジネスをあきらめても、製品は超大好きだったという彼女。やっぱり製品大好きが成功の秘訣ですね。



そして昨夜は南船場「プラチナム」貸切パーティー。。主催は最近スマートに?なってきている細○さん。

500人はきていたんでは?
そしてほとんどが20代。。滅茶苦茶盛り上がり。。



パーティー前に後輩の高木くんと居酒屋で濃厚ビジネス対談。ワインのボトルが1本空いてました。

そして写真右上⇒ 高木グループのあゆ。
みかけはキャパクラ嬢のようですが、歯科助手。女医さんを引き連れて参加。

また彼女は我が母校、県立橿原高校の後輩。ちなみに私は3期生。あゆは30期生。。
親子のようです。(笑)

これからの日本と私たちの老後をささえていただく20代。しっかりとプロデュースしていきたいものです。

顔晴って20代。。。それからもちろんおっさん&おばさんチームも!




導かれ~  神社へ・・・

2010-07-06 20:21:04 | Weblog
昨日と今朝と早起き・・・ とにもかくにも眠い~

今日は朝から夢出現プログラム6ヶ月コースで、姫路へ・・・

毎度途中トランジットでスタバ。値段ははるが、やはりうまい。


毎回、ヒプノイメージワークの後のシェアタイムは大盛り上がり。。





そして姫路からの帰途で・・・

何気なしに立ち寄った神社。ここがかなり強烈なインパクトでした。

姫路城の鬼門にあたる。ここに神社が。

そして急な坂を上り詰めると・・・ そこには・・・

玉姫神社と。この玉姫。ずいぶん前に私の前に現れた名前だったんで~ かなりびびりと感激が・・・

また今日も少しきっしょけいでした。

いい道具・・・

2010-07-05 23:02:09 | Weblog

今日はビギナー引き連れ・・・磯ノ浦へ波乗り。

新しくオーダーしたサーフボードはご機嫌さんである。

うまくなるにはやはり道具は大事でしょうね。いい道具はやはりそれなりのよさが。

道具にこだわれる生き方をしていきたいものです。



ビギナー2人を引きつれランチ。姫は肉食系ということで・・・・しゃぶしゃぶランチで下ネタ炸裂。

おーまいごっと!



全国大会へ。。

2010-07-04 13:17:45 | Weblog

昨夜のワールドカップは、ドイツが4-0でアルゼンチンに勝利でしたね。

我が家の嫡男の所属クラブチームは、ついに関西大会を勝ち抜き・・・

クラブチーム選手権の全国大会出場。(嫡男くんは残念ながら2年ででてませんが・・)

姫は来月のチアリーディングジャパンカップに・・手の怪我が痛々しい~・・


昨日はまた私の定番の『体質改善プログラム』を説明。
メンバーになられて、早速発注です。

すべては健康第一!