犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

雲仙普賢岳への準備

2012-10-23 06:34:46 | 山歩き
上のパンフレットは、murokenさんから仁田峠の駐車場で出発前に頂いた。ありがとう。

そして、行って来たのは良いが、土地勘と知識が無い。写真と頭の中がまとまらない。

雲仙普賢岳は、新緑と紅葉の時期、そして、霧氷まで楽しめる長崎を代表するお山です。

長崎の分県別登山ガイドは、購入してた。 郡岳しか行ったことがない。

普賢岳の部を読んでもピンとこない。 なんと表紙の写真が「平成新山」です。

現地へ行って勉強になったのが


特に断層です。

これは、地溝です。本州諏訪湖方面から中央構造線が九州まで伸びて、ここ島原半島の雲仙岳を通過してます。地溝帯は、広がっていく溝ですから、火山活動が盛んで、しかも、いずれ離れていきます。
世界では、アフリカの大地溝帯が有名で、少しずつ階段状に溝が形成されてます。

単なる山歩きだから
 のんびりと


気楽に行こう。  メジャーなお山だから山ガールさんも沢山出没するかも

装備は、何を持っていこうかな
火器を持って行き、定番のラーメンとおにぎりを食べよう。しかし、芸がない。せっかくみんなと行くのだから・・・・

考察の結果、お湯を沸かし、インスタント「コーンスープ」を作ることに。おにぎりと合うかいな

最後の切り札は、やはり、みんな期待してる。

冷えた梨をデザートにして山頂で食べよう。 
【 注 : 中央のくまさんは、冷やして持って行ってない。新高梨のイメージ写真です。】

しかし、これで飲料水と別に、水2リットルと新高梨500g×2+保冷材、火器、クッカーとボンベで500g
ザックの中は、4キロの増加になる計算です。  

みんな喜んで食べて貰えると良いなぁ~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまさん)
2012-10-24 18:27:13
まるで山に登る屋台みたいだね
保冷材まで用意してるとは思わなかった

でもこんな有名ブログに顔出ししちゃって
オラ、もう町を歩けないかも
返信する
道先案内人へ ()
2012-10-24 23:29:37
のお礼と思い、新高梨持って行きました。
くまさん  まいどです。

今日は、2人がナビゲーターで私とTOMさんは、付いていっただけです。私は、ラーメンとおにぎりを食べました。インスタントのスープをみなさんへ提供した。そして、梨をお湯が涌く間に2個剥いたのですが、忙しかった。他の方が何を食べてのか分かりません。

山ガールさんが、後ろから私をじっと見てたらしい。変なおじさんだろうね。
くまさんも面が割れてるので、磯と山を歩いて下さい。
返信する

コメントを投稿