犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

さて、古処山を下山

2016-08-02 06:00:01 | 山歩き
山頂付近の見はらしいの良い岩へ

曇がかかってる屏山、馬見山方面。ここからは嘉麻方面が見渡せるが今日はイマイチ


古処(白山)上宮が見えてきた

定番の記念撮影

ここは山頂ではなく別に三角点があるらしい。3つ御神岩がある。祠がある背後の岩もその一つです

朝倉盆地方面も霞んでイマイチのロケーション。残念

大切にしたいツゲの原生林が特別天然記念物・・・・石灰岩の山が白山の名前の言われです。


オオキツネに会いに来た古処山でした。久しぶりに楽しませて貰った


清流を右岸・左岸と渡り直して

大河の1滴を思う。清流は秋月の野鳥川から小石原川・・・・筑後川(筑紫次郎)へ注ぎ有明海へ

慈善事業

渡り石を追加しました。登山道も大雨で荒れてました


遅い下山(いつものことです)日が長い季節に感謝です 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿