心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

2022年1月2日(日) ダイヤモンド富士-七ツ塚公園◎

2022-01-04 05:19:54 | ダイヤモンド富士

2022年 2回目のダイヤモンド富士撮影は、事情があって1日と同じ場所(七ツ塚公園)へ

(昼間 八王子の七福神巡り中、のぞむさんから「多摩川!!」の連絡を頂いていたのですが、・・・・。)

 

カミさんが気に入っている一脚のドイツネジとイギリスネジのアダプターネジが無くなり、

探したかったので、・・・・。

諦め半分で探した所、コンクリートと芝生の切れ目で発見出来た!!

多分見つからないだろうと、前夜にネットで注文してしまった私、

早まってしまったが、時既に遅し!

(こんな場合返品は効くのかなー?)

 

七ツ塚古墳群と七ツ塚公園、この日も、撮影場所探しには大苦戦?!?

此処が定番だけど!!

 

元旦に比べると人数は激減、カメラ持ちは私を入れて3名、スマホ組が2名、見学の家族連れが10名ほど。

カミさんは此処👆がお気に入り、

私は👇、昨日と同じ場所でトライ

人工物が多く、不様ではありますが、外に場所が見つけられず。

(次回は、多摩川へ行きます!!)

 

ダイヤモンド富士

優しげな雲と雪煙、邪魔な電線と電柱

 

キャッツアイは?!?

大きすぎるか!?!

カミさんの場所がベストだろうか!?

鳥の形をした雲と本物が行き交っていた。

富士山の雪煙と湯気?!?

仕上げは、ダブルの笠雲

人影が無くなった公園を横切り帰ります。

 

無くしたネジを発見、ダイヤも撮れて、良い夢が見られそうです!!

 

1月3日 月曜日は、7,899歩 歩きました。

 

1月4日 火曜日5時16分  室内の気温は、16.8℃ 湿度は46%

                  外気温は、-1.2℃ 湿度は60%

正月気分で何も手に付かず、9日には年始めの例会学習会が有る。

準備を始めたがあっという間に2日が過ぎた。

遅くなったが案内だけは発信、早急に仕上げ、段取りも、・・・。

2022年 発進!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 元旦のダイヤモンド富士-日野市七ツ塚公園◎

2022-01-03 05:14:04 | ダイヤモンド富士

2022年元旦 初日の出を撮って、雑煮を食べて、

分厚い新聞を読み、年賀状を確かめた。

 

しかし、午後3時になると、

「今日は行くの?!」

 

日野市内でも撮れるようになったので下調べした七ツ塚公園のシュミレーション。

規定通りのど真ん中が期待できる。

 

到着すると、既に三脚が立て、準備万端のKmoriさんがスタンバイ

近くから様子を見る。

どの場所に立っても、枝が邪魔、街路灯が稜線内に入る。

公園内を移動しながら、迷いに迷ったけれど、

場所を変えた。

すべり台のある小さな丘の上

左側にはタンク、右には枝が邪魔で、富士山には電柱と鉄塔と電線が被ります。

稜線が見える此処で撮ります。

 

少し待つと、

雪煙が目立ってきた。

 

接地

少し待って、

ダイヤモンド富士

少し引いて、ダイヤモンド富士

露出補正を換えて、キャッツアイを狙う。

が、

撮れませんでした。

露出補正も不足気味、何時も位必要だったと反省。

かなり激しい雪煙が吹き荒れ、影富士も見えていた。

 

カメラを仕舞い、カミさんの一脚を仕舞う。

(帰宅後、1/4~3/8ネジが無いことで一騒動有った。)

 

全景を撮って、

帰ります。

 

1月2日 日曜日は、18,930歩 歩きました。

八王子市の八福神巡りをして、ダイヤモンド富士撮影にも行った。

 

1月3日 月曜日5時11分  室内の気温は、16.9℃ 湿度は46%

                   外気温は、-2.3℃ 湿度は55%

今年の正月、零下が続いている我が家。

家のお陰で、12~14℃を保ってくれては居るが、寒い!

今朝も朝の散策は休みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日(土) ダイヤモンド富士-七ツ塚古墳群脇

2021-01-03 04:07:58 | ダイヤモンド富士

2021年1月2日のダイヤモンド富士撮影は、

日野市へ戻ってきて、七ツ塚古墳群脇にしました。

 

道路が空いているだろうからと3時20分に出たが、早く着きすぎてしまった。

撮影ポイントの直ぐ側に停められたので、試し撮り

隣に立った青年から、

「此処で今日 ダイヤモンド富士が見られますか?」

と聞かれた。

ど真ん中は昨日のはずだが、今日も十分楽しめます!

みたいなやり取りをした。

この頃のダイヤ撮影は、一時期の三分の一か、或いはそれ以下。

愛好者を少しでも増やしたいと、帰り際にも声がけをした。

 

さて時間が近づいてきて、再度試し撮り

霞がかかっており、右側の稜線がスッキリとは見えない。

 

接地

 

気分転換に縦位置

上空の雲がアクセントになりはしないか?!

そして、本日のダイヤモンド富士

かなり大きい!!

 

そしてダッシュで移動

古木と鳥居を入れてみた。

 

再び定位置に戻り、

キャッツアイ

随分バランスの悪い眼になっちゃいました、・・・・・。

 

グリーンフラッシュも成らず!

市内のYさんご夫妻も隣でパチパチと撮られていた。

 

公園があり、親子連れやご夫婦の方々数十名ほどで、夕暮れの一瞬を愉しめました。

日が沈むと急に人の数が少なくなり、寒くなりました。

我が家でも急いで帰宅、

私用で浅川を散策

夕焼けを愉しみ、

帰宅しました。 ⬆の写真、富士山頂上付近がちらっと見えるのですが、・・・・。

 

3日も晴れるかな??

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

2日は、9、110歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日(水) ダイヤモンド富士-日野市七ツ塚ファーマーズ❌

2020-12-10 06:57:12 | ダイヤモンド富士

2020年12月9日は朝から曇り空

殆んど駄目だろうなと思いながら過ごした午前中

と言うか、

納期の迫った作業に追いまくられ、必死でした、・・・・・・。

 

午後3時過ぎ、富士山の稜線が見えてきたので行くだけでも行ってみるか!?!

日野市ファーマーズセンターへ行き、七ツ塚古墳群へ挨拶

とは言え此処は左に屋根、右にタンク、下側には電線が入り込みます。

少し早く着いたので、

緑橋、東光寺上公園、西側の畑を見て回りました。

 

結局子どもたちのお気に入り滑り台の脇で試し撮り。

太陽はぼんやりと滲み、富士山は薄っすらとしか見えません。

アップで

コンデジで、120ミリ相当

早く下りてくれればかすかに見える富士山に乗っかるか???

 

カメラを替えて、

やはり電線が目障りです。

微かにダイヤの輪郭が見えた?!?

 

このまま沈んでくれ!!

後少しですが、輪郭は・・・・・

その瞬間ではないかと思いますが、

ダイヤの輪郭は全く見えません!!

ダイヤ時刻が少し過ぎた頃

 

わー駄目でした!!

 

空を見上げて、環境写真を一枚

夕焼けを期待できそうですが、

買い物と一寸だけ家事があり、帰りました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

9日は、15、280歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野市東光寺緑地にカザグルマが咲いてますよ!

2020-05-12 04:57:46 | 草花木空など四季折々

日野市健康づくり推進員を拝命した時にお世話になった先輩推進員の方から、

「日野市東光寺緑地にカザグルマが咲いてますよ!」

と写真付きLINEが届いた。

 

時計草のような珍しい形の花にびっくり、

七ツ塚ファーマーズセンターへ集合の機会にマクロレンズをつけて早めに到着

1時間近く探せば見つかるだろう!!?

日野市にしては珍しく目新しい看板

芝生に捨てられたような石!?

隣のグランドを通り越す。

 

畑を抜けて、緑地到着

通ったことのない階段を発見し、降ります。

手入れがされた通路は歩きやすい

木漏れ日を浴びたヒエンソウが輝いていた。

少し先、崖線を下りたところにも

 

住宅地と崖線の間の細道を歩く

ニホンタンポポか!?

 

最初の登り口はスルー、

次の坂道を登る

 

見つけました、カザグルマという優雅な植物 花

 

 

横からも一枚

時計草に近い印象の花

 

こんなに沢山見ると花芯が目立つ

 

本来であれば茶色の蔦のような小枝、手入れしてほしい気もする!?

 

沢山のシャッターを押してファーマーズセンターへ戻る。

自然の道ですが、未だ誰にも合っていません。

振り返っても、

東光寺上公園を通り抜けてショートカット

畑の向こう側には、多摩川べりの高層マンションが望める。

ファーマーズセンター帰着

車も増え、地元産の野菜を買っていかれる方が沢山

私も、キャベツを見つけチェックしていたが、打ち合わせが終わり店に入ると、

完売!!

終了後手ぶらで帰ることになりました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、17、637歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年元旦のダイヤモンド富士-七ツ塚公園

2020-01-03 05:09:59 | ダイヤモンド富士

 2020年元旦のダイヤは、初日の出を撮りに行った日野市新町へ出向いた。

此処は、我が家からは交通の便が悪く、車で到着。

 

車を停めていると、K.moriさんが歩いてこられた、・・・・・?!?!

話しかけると、「一度は行きたい場所なので、バスで来ました。」とのこと。

重いカメラと交換レンズ、そして三脚を背負われての登場に、気力も体力も万全のご様子。

 

我々は停めた車のトランクを開けた場所に三脚を立てる、という手抜きでの撮影。

 

試し撮り

西の空をすっぽりと覆っていた雲が、何処へやら?!?

富士山が稜線まで見える!

 

着地

 

このくらい大きなダイヤモンド富士が好きな私

暫く待つと、

真正ダイヤモンド富士

納まりは良いのですが、チョット小粒ダイヤ!?!?

 

ひょっとしてキャッツアイは???

目を凝らして、その瞬間を待ち続けた。

もう一枚

キャッツアイにはならず、ダイヤモンド富士終焉

 

火山噴煙のような雪煙が見えた。

この場所、趨きという観点からは、お勧めできません。

しかし公園内にあるため、自由に遊べる!

 

K.moriさんの撮られたであろう絶妙のアングルから、1枚。

 

チョットズームイン

この位置だと照明灯が邪魔

 

後方に下がると、石碑の謂れを紹介する看板が邪魔!

紹介にも見た目を考慮して設置してほしい、

と思いつつ三脚をしまった。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

2日は、7、442歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(水)日野市健康ウォーキング-日野のレガシー;用水と煉瓦の歴史に触れる

2018-06-18 04:30:39 | ウォーキング

6月度日野市健康づくり推進員 第5グループの例会は6月13日開催。

(5月度は、雨の為中止だった為、どうしても開きたいと願っていた!) 

予定日前後を小雨や曇りに挟まれたが、当日はまずまずの好天

 

午前8時過ぎ、新町交流センターに到着

一寸早かった、・・・・。

時間調整に近況報告などして居るとあっという間に9時。

持ち場へ展開して、私は日野駅からの経路の案内。

駅北口の交差点、東北側に立った。

 

9時40分まで待ち、撤収。

既に案内が始まっていた。

今日は地元のケーブルテレビの取材があるとの連絡、担当の方々に意気込みが見える。

準備体操の後、案内ルート図に基づいて探索スタート

 

田んぼの辺りに来ると人数が多い!!

小学生等を招待して田植の実習が行われているらしい。

狭い通路を通過、邪魔をせぬように、・・・・・・・・・・・・

 

ここから私は単独行動

予定地を足早に通過、

坂道も息を切らしながら上った。

そして、

七ツ塚公園到着

ここで参加者と推進員の方々の集合写真を撮る準備

持参した7mと10mのビニール紐を、割り箸に巻き付け、左右の位置決めをした。

勿論 35ミリレンズの画角に合わせ、扇形にぴんと張る。

カメラのセッティング確認、もしもの時に予備カメラもスタンバイ

 

一声掛けて、パチリ

雲がぽっかりと浮かび、初夏らしい空気が撮れました。

(ロープを外した後から数名が参列、一寸形が崩れました。)

 

この後、ケーブルテレビクルーの方が推進員のAさんにインタビュー

Aさんインタビュー慣れしているのか、堂々たる受け応え!

見事でした!!!

 

予定時間を少々オーバー、早足でウォーキング再開

日野用水の本流沿いを下ります。

下堰への分水部分(道路の下で分水しているらしい。)

 

下堰の流路そばを歩き、神社で休憩

多摩川堤防道路へ出る。

中央線の鉄橋の台

これを支えて居るのが日野煉瓦

施工時は中央線は単線、現在の上り線の橋脚に使われた。

 

養蚕公園を通過

中央公園でトイレ休憩、

そしてクールダウン体操も、解散場所のスペースの問題でここで開催!

手際よくTさんが、150人をリード。

 

この後、煉瓦のモニュメント2箇所と、

日野用水の開渠部を見学して解散。

 

私は、カミさんの都合も有りここで退散。

日野駅から豊田駅到着すると、

新型あずさの試運転車両にバッタリ

様子から最後尾と知るが、先頭まで行く元気が無い!

そして時間の都合で、昼食は立ち食いで帰宅!

毎月慌ただしい第2水曜日です。

 

しかし、今は健康第一!

動ける間は、出来るだけ努力して、歩きます。

学びます!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                 このバナーをクリックして戴けると、10P加算されます。      

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時もご協力 有り難うございます!!

 

 17日は、父の日 7、679歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする