心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

5月6日(土) 春の華を探して、南平丘陵公園を歩く

2023-05-10 05:30:25 | 日野市内散策・散歩

冬ごもりからの生活に変化をつけなければ!!

と思いつつサボっていた丘陵散策

好天でもあり、半年ぶり以上の尾根道歩きにも挑戦してきました。

 

9:26 南平丘陵公園到着

事務所棟へお邪魔し、ベンチのある広場へ

これから丘陵地の尾根道を歩きます。

 

9:41 オカタツナミソウ

急坂を登りながらも、華を見つけると急に立ち止まる!!

9:52 エゴノキ 満開

地面が白くなるほど舞い散ってしまった花びらですが、未だ未だたくさん残っています。

左右が崖になっている稜線道を進む

展望デッキで小休止

さすがお役所仕事!! 日野市のお役所がはっきりと見えるよう小枝が切られていました。

歩き始めて、真っ白な小さな花発見

9:58 ガマズミ

そして、

稜線へ出る最後の急階段

を上り、稜線沿いに置かれているベンチで小休止!

右へ行こうか? 左へ歩こうか?

 

えーい、左だ!!

すぐに見つけた絶滅危惧種

タマノカンアオイ

 

緑に赤い花(ヤマツツジ)のコラボ撮影に立ち止まる。

 

種が花のようにも見えるアマドコロ

 

ハルジオンにも、ハルーー?!?

開けた場所に出ると木陰とは咲く華が違う印象

こどもの日の翌日だと言うけれど、極端に人影が少ない!!

坂道を下っていると、案内板?!?

踊るような文字に、和む

 

これ以上歩く気力も薄らいできた。

見晴台到着

住宅街を抜けて、

高幡不動尊の脇を通り抜ける。

参道をくぐり、春の空を眺める。

 

ちょうど昼時間、

久しぶりの店で昼食

帰りは電車で、・・・・。

 

5月9日 火曜日は、11,609歩 歩いた。

 

5月10日 水曜日 5時26分

室内温度は、20.7℃ 44%

  外気温は 9.7℃ 71%


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月6日(土) まずは暗闇散歩から | トップ | 5月7日(日)暗い雲を見上げ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日野市内散策・散歩」カテゴリの最新記事