4月から日野市G・G協会理事に指名され、5月に参加、
次回は、「忙しかったら参加しなくて良いです。」とのお達しで参加できず。
その後色々あって、9月6日には強制的自主参加をした。
3回撮らせてもらった大会の写真、一部の方に好評だった。
次回は各グループごとの集合写真を指示された。
加えて、女性だけの大会や準備の撮影の指示もあった。
色々あるけれど、報告連絡相談をしっかり出来る団体やグループは心が安らぎます。
終了後は、飯縄大権現にあるという日野煉瓦の残骸を見に行った。
宝泉寺を通り抜け、
現地へ到着
以前は、中が透けて見えるほどのあばら家風だったが、リニューアルされている!!
土台はコンクリートで固められ、噂の日野煉瓦も積み替えられた印象?!?
後方で音が聞こえ、
日野駅を中央線快速が出発した。
林の中にあるという日野煉瓦を探すが、4段に固まった塊では大きすぎて、徒歩での持ち帰りは無理!!
日野用水上堰の遊水路を下ります。
作っては見たけれど、所詮は人通りの少ない閑静な住宅街。
途中で段差が設けられた水路の説明板が欲しい
そろそろ右へ曲がろうかとシャッターを押していると、
ファインダーの中に覚えのある姿が・・・・
10日の例会に備えて最終下見に来られたお二人と遭遇
私は、会議のあった保健センターから
帰りました。
9月10日 日曜日は、遭遇したYさん主宰 ウォーキングに参加、朝散と合わせて23,749歩も歩きました。
歩き過ぎました、・・・・。
9月11日 月曜日6時28分
室内温度は、27.8℃ 湿度は 77%
外気温は、24.9℃ 湿度は 88%
気温はさほど高くないのに、体感的には蒸し暑い朝です。
中央線(当時は甲武鉄道)の敷設のため起業した日野煉瓦制作会社でしたが、創業2年で廃業とあります。 八王子市でもレンガ工場が作られ、後部鉄道敷設に寄与されたらしいですね。
人々のやる気が満ち溢れていた時代でしょうか?!