武蔵五日市駅から歩いて広徳寺へ来ると、
「こんな急坂だったっけ?!?」
と、いつも思う私。
手入れされる業者さんのトラックが、近くに停まり、かやの木の全景写真は省略
本堂へ
本堂前の上り階段で小休止
茅葺の屋根には、雑草が伸びてきている。
シダ類は、育てておられるのだろうか?
気になる大銀杏は、
未だ 未だ!!!
気になる裏のタラヨウ、奥の紅葉を一緒に見に回り込みます。
ここの紅葉が今迄で一番鮮やかでした。
タラヨウと本堂
タラヨウと巨大な杉の木
池の周りを一回り
青空に紅葉、心が洗われました。
ほぼ真上を見る感じでカチャリ!
本堂前に戻る。
大銀杏を鐘楼側から
大銀杏と山門
山門
いつ眺めても、圧巻です!!
南側に回り込み、
カチャリ!!
門をくぐり、本来の入り口より
やや急な坂道を下り、
小和田会館を通り越す。
古にこんな台地の上に古刹を建てるという大工事、見事な技術と発想です。
現在の本堂ですら、築後200年は過ぎているらしい。
(我が家近くの都営団地、40年で「老朽化のため取り壊し、再建中です。」)
小和田橋で秋川を渡り、
カミさんの強い希望で、阿伎留神社への坂道を上りました。
五日市の秋を探す-03 最終へ続きます。
これから、沈んだ14夜の月の後を追うように、暗闇散歩に出かけます。
今夜の天体ショーを愉しみに!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます