心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

10月26日(水) 早朝散策と看板塗装

2022-10-31 05:15:00 | 日野市内散策・散歩

26日の朝は、やや寝坊。

フジのX-S10とS-1を持って、早朝の散策・

これで富士が撮れれば、富士見か?!?

不死身か?!?!

 

出遅れたお陰で、富士山に日が当たっていた。

カメラを替えて、Zoom In!! 5:38

しかし、4枚撮ったけれど全てがブレてしまった。 ⬆ これが一番ブレが少なかった、・・・・。

 

平山橋へ移動

 

西の空は晴れているが、東方向はほぼ全面曇

下流へ歩くのは止め

左岸を下る。

平山橋と富士山

更に下流へ歩き、振り返るが日差しは感じられない。

東の雲の厚さは予想以上だ。

踏切を渡る時、架線の上から赤い富士がチラリ

 

朝食後、頼まれていた看板の下絵を元にカミさんが認めた板看板の仕上げをした。

私の下絵は、イラストレーターで原寸サイズでプリント。(高さ140cm)

 

サンドペーパーを掛け、

砥の粉を塗り、

拭き上げた板に墨で書かれた文字看板

仕上げ削りをしてから、

つや消しスプレーで仕上げました。

水性の塗料と迷いましたが、ウレタン系のスプレーの在庫があり、

水に濡れても強そうと屋外用と書かれたウレタン系のスプレーにしました。

裏面にも一度だけ吹き、木端には二度塗りをして、出来るだけ努力をした。

(24時間乾燥をさせ、翌日引き取りに来て頂きました。)

 

近い将来、展示してある場所へ出向き、どのようにみえるのか確かめたい!!

 

10月30日 日曜日は、11,619歩 歩きました。

 

10月31日 月曜日 午前5時14分

室内温度は、19.4℃ 49%

 外気温は、7.0℃ 78%

冬支度をして歩いてきます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月26日(水) 東京新聞 こち... | トップ | 10月27日 東京新聞-定年は老... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日野市内散策・散歩」カテゴリの最新記事