連日の猛暑にだんだん気力も萎えてきたこの頃。
2日の朝も出来るだけ歩こうと、近場を一回り。
日が昇る頃には帰宅、
籠もることにしました。
(ここからの画像はすべて、6月28日撮影です。)
実は、昨夜 Windows11のバージョンアップの案内がまたまた届いた。
暑さのためではないと思うけれど、つい クリックをしてしまった。
ベースがユニックスベースに変わったという触れ込みだったので、
「かなり安全なのだろう!!」
という思い込みがあった。
2日の朝、起動すると
タスクバーが画面下側に変わっていた。
画面の左側に配置することによって、
横長の画面を少しでも有効利用をと考えてきた私。
色々と試みたけれど、換えられず、画面下部にタスクバーを置いたままでブログ更新を・・・・・。
画面の比率は、とても重要で、出来栄えにも大いに影響があります。
現在印刷業界で主流のA4 B5サイズなどは、100:142
ハガキは、100:148
ミラーレスやデジタル一眼はフィルム時代から、100:150
しかし、
液晶が主流となったテレビ画面では、100:178と言うかなり横長が主流。
スマホは縦で使う方が多いことから、縦を100とすると、横は56という比率
翻って、パソコンで操作したり作成するA4 B5サイズは、縦位置でのデザインが主流のため、
その比率は、100:71程となる。
つまり、現在のテレビ画面と同じ比率もモニターは、
従来の印刷物に対しては横幅が広すぎます。
更に、
ネットの記事などは、画面下側へとスクロールが必要!!な事が多い。
比率としては以前のテレビ画面の比率、4:3の方がネットの時代にはマッチしていると思う私。
上下方向を少しでも広げたいと、1920:1200のモニターを使ってきましたが、
世の中は高画質時代。
5kモニターを探しましたが製造中止
金額的な問題から、現在の3840:2160のモニターを操作しています。
出来れば、
3840:2880ピクセルくらいの比率のモニターが欲しい!!
写真 横位置使用では縦長ですが、
ネットの画面を見る場合にはスクロールが少なくて済みそう。
そんなモニター発売できないのかな・・・・・。
頭の中だけがくるくると激しい運動をしています。
皆様も、暑さには立ち向かわず、
何とか無事に過ごされる方策を検証下さい。
とは言え未だ暫くはこの様子が続きそうです、・・・・・。
Windows11へのバージョンアップの件ですが、
上記の画面比率とは別に、起動に異常に時間がかかることもあり、
ダウンバージョンをしました。
つまり、一晩かけてバージョンアップしましたが、
10日以内であれば元の状態に戻せるらしいので、早速実行しました。
起動時間も、画面のバランスも、これで良し!!
Windows10でもう暫く使わせてもらいます。
(9時49分 追記)
7月1日は、12,821歩 歩きました。
7月2日 8時23分 室内の気温は、28.0℃ 湿度は60%
外気温は、30.3℃ 湿度が 67%
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます