日野市の事を知ろうとイベントなど出来るだけ参加しているこの頃
11日には二件のイベントに参加、併設された地元野菜直売にも参加
気持ちよく帰宅した所、
太陽光発電の表示部分、発電量を表すランプ全てが、オレンジ色に点灯していた。
連絡すると、
「この機種では2年程すると出る症状で、部品交換をすると出張料込みで2~3万円掛かります。」
交歓すると数万円、新しい機種に換えると更に高額らしい。
相談の上、節電意識を刺激して貰う為、もう一回は修理して使おう!
申し込むと、意外に早い13日午後1時半来宅との返答
しかし、前の家で手間取り1時間ほど遅れるとの電話。
午後3時前到着、詳しい状況確認の上、電源ケーブルから交換、テスト!
中々慎重で、理にかなった順序で修理を進めておられる。
しかし、
「やはり内部の基板トラブルのようで、交換すると総額2万円になります。
これが無くても太陽光発電は稼働します、・・・・。」
我々は予定通り、「今回は交換をお願いします!」
2箇所を行ったり来たり、部品交換を終えて調整作業に入る。
200Vで動くものはエアコン、電源を入れると無事、変化を表示してくれた。
古い基板を持ち帰り、メーカー戻しらしい。
自己調整が終わったらしく、余裕の表示?!
夕方なので発電ランプはオレンジ色
画面が切り替わり、
積算の発電量が表示された。
単純計算すると、1、400日で14、957kwhだから、
一日当たり10.68kwの発電と言うことか!?!
このモニター、その時点の消費電力を表示してくれるので、意識が節電に向きます。
とは言え、2万円強の節電になるかは疑問、・・・・。
近い将来、高効率のバッテリーが開発されたら、太陽光パネルと蓄電だけで賄えるのではなかろうか?
でも、もう暫くは、太陽光発電とLEDランプで節電を心掛けます。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
応援は、この⇩バナーをクリック下さい!! 10P加算されます。
有り難うございます!!
これから日進月歩の改善がありそうで、現時点では思い切る勇気がありません。