心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

11月29日(金)朝から快晴、ダイヤは不発、夜は長電話-中曽根元総理逝去

2019-11-30 06:14:56 | 草花木空など四季折々

 11月29日午前5時起床、久しぶりの出社

恒例の写真撮影があり、午前8時到着

屋上へ上りミニジッツォにα7Ⅲをセットし、テスト撮影

全員揃うまで待機

左端に完成した巨大なビルを借景し写真を完成させようというもくろみ。

遠くに富士山も見える。

昨日までの数日は、

青空すら見えなかったが、今日のこの空模様、すごい!

120kmほど離れた山が見えるということにびっくりの好天!

 

午前9時前一旦終了、然し外出していた方、時差出勤の方も追加撮影。

間に雑談、終了後近況報告と昼食

 

先日のディナーショー写真の仕上がりを受け取り、それぞれに配布依頼。

最後は来年のカレンダーを手に帰途につく。

通い詰めたドトールでコーヒーを飲み、親しい店員さんと近況報告。

 

帰宅後、急いで自転車で出動

ダイヤモンド富士撮影へ!!

豊田車両区の歩道橋脇から

40kmほど後方からくっきり見えていたのに、大室山しか見えない?!

アップすると、右端の稜線と山肌が少し見えた。 頂上はどこだろう???

雲が厚く、頂上の位置すら判別不能

 

頂上付近が明るくなった

然しダイヤモンド富士の時刻になっても稜線も、頂上も見えず、・・・・・・・・・・・。

昼間の晴れ具合から大いに期待したのですが、残念。

上りの中央線を見て、今日のダイヤギブアップ

コンデジでも一枚

狭小の撮影場所、二人がせいぜいか!?

帰宅後データ整理をしていると電話、

午後8時電話、

午後10時から1時間電話

11時から写真データの調整を始めるが、完了せず、・・・・・。

 

30日は10時から打ち合わせの為立川へ

今日のダイヤは?!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

29日は、7、110歩 歩きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26日東京新聞-議論は避ける安... | トップ | 11月30日(土)ダイヤモンド富... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花木空など四季折々」カテゴリの最新記事