玉川上水に親しむ会 3月度は「山谷堀公園を辿り吉原を偲ぶ」と名付けた。
が、すっかり様変わりをした吉原を歩くだけでは、距離が大幅に不足、
吉原大門という門を見たことがない私、更に吉原公園は今どうなっているのか?
距離を稼ぎ、時間調整も含め、すみだリバーウォークを渡り、
旧水戸藩下屋敷跡 牛嶋神社 三囲(みめぐり)神社 桜橋を辿るルートを追加すれば、
トータルで4.5kmとなり、ウォーキングのコースになるのでは?!?
そんな想いを込めて、浅草駅に来た。
そして当初 集合場所は雷門前が分かりやすいと考えていた。
しかし、現実は、
集合場所としては、我々のグループには向いていないかと判断、
道路を渡り、観光センター前へ行ってみる。
ワンボックスや人力車の案内など、待ち合わせ場所として?!?
場所探しをしながら、東武浅草駅前を通過
20代の頃、社員旅行は2月で奥日光へスキー場だったっけ、懐かしい。
吾妻橋に出て、場所探しです。
足元のタイルが珍しい!!
吾妻橋の西詰に到着
この辺りの方が、団体客が少なく、スペースも広そう!!
眺めも良い!?!
更に歩いて行く隅田川テラスが見える。
水上バスのりばと言えば分かりやすい気がする。
一寸傷んだ案内板
此処のほうが我々には合っているんじゃない?!
と言いながら、隅田川テラスへの階段を降り、駒形橋の傍へ
目の前には、水上バスの乗り場と目立つ形の建物群が眺められる・・・。
上流へ歩き始めると、音が響き、東武スカイツリーラインを赤い車両が出発して行った。
だんだん近づき、
鉄橋脇に付け加えられたようなすみだリバーウォークが見えている。
鉄橋の下をくぐり、
見上げると、歩く部分が追加されたことが判る。
一旦通り越して、東武線を振り返る。
この辺りに、渡し跡碑があるはず・・・・
欄干に有るのでは?
近寄り確認
更に上流へ行き確認するが、見つけられず。
すみだリバーウォークを渡るため堤防階段を上がっていると、案内があった。
山の宿の渡し跡碑
以前此処を歩いた時、見ていた史跡だった。
これが、目指す山の宿の渡し跡だったとは、・・・。
(記憶力が・・・・・。)
案内板をカチャリ
いよいよすみだリバーウォークへ
向かいます。
ここからが歩道部分
突き当りに、
何か!?!
有ります!
桂由美さんデザインの恋人の聖地
固い約束の意味だろうか、まさか強い束縛ではないでしょう?
此処で右に向かい、
東武線をくぐります。
車が走る横ではなく、下が見えやすい遊歩道とは面白い!
できれば此処をコースに入れたいと思った。
その線路側の上流
言問橋がスキマから見えた。
下流は、
歩いてきた隅田川テラスや駒形橋が見える。
橋の中程にも聖地が設けられていた。
左岸が大きく見えてきて
源森川水門が見えてきた。
これもこの界隈の必需品!?!
心地よい音が響き船が上流へ
轟音が轟き、電車が通過
特急車両だろうか?!
通路を進み、
振り返る
この辺りでは、隅田川と荒川の水位が異なるため水門は欠かせないのだろう。
広い通りに出るとトイレがある。
此処でカメラテスト?!?
jpgはこんな色
かなり暗かったので明るくしたのですが、
上はやや黄色っぽく見えて、下はブルっぽすぎる印象、・・・・。
もう1カット
こちらは、jpg
案内板の目地の具合などJPGが自然でありながら、階調が豊富だ。
やはり古すぎる現像ソフトでは限界だろうか??
検討課題が又増えてきた、・・・・。
次は、旧水戸藩下屋敷跡へお邪魔します。
2月21日 火曜日は、12,549歩 歩きました。
2月22日 水曜日 5時28分
室内温度は、19.2℃ 43%
外気温は -2.8℃ 35%
暗い空に小さな星が浮かぶ、かなり寒い朝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます