ターニングポイントと思えるカメラやレンズについては、
事情が許す限り携わっていたい!
と思って、半世紀が過ぎた私
この頃気になっているのは、
ローパスフィルターのの有無
裏面照射型センサーの効用、
フォーサーズサイズカメラの大躍進、
富士フィルムのベイやーパターンを避けた階調再現にも興味、
・・・・。
身近な状況では、
集合写真撮影を毎月2回は担当するこの頃。
撮影トラブルを無くす為、カメラの二台体勢は維持したい。
処が、年齢的な問題か、
カメラ二台で3kg超え、飲み物や機材を背負って歩くと、数キロ歩行で疲労困憊。
重量軽減も緊急課題
其処で、この頃躍進著しいソニーのミラーレスを考えた。
D6500は、APS-Cだが妙に割高?に思える。
高評価のs99や、α7RⅢは高価
画素数争いも、この頃は一段落して、2420万画素がフルサイズも、APS-Cでも標準的。
迷いに迷って、もう絶対買わないと決めていたソニー製品に手を出した。
α7Ⅲ
売れ行き好調で、注文してから数日後到着
この時点では、私の人生最大のトラブルが生じて居るとは、夢にも思わず!!
箱を空けて、先ずはバッテリーの充電
随分見窄らしい中身に見えるが、中身の割りに安価との評判にカメラ、我慢!
特にバッテリーが強化されたとの記述有り
仕様を調べると、
ソニーは、型番 NP-FZ100 7.2V 16.4Wh 2280mAh
ニコンは、型番 EN-EL15 7.0V 14Wh 1900mAh
CANONはコンデジだが、型番 NB-6LH 3.7V 4.0Wh 1060mAh
かなり強力なバッテリーだと判る。
充電しながら、
取説を見る。
レンズを取り付けようと試みるが、 つ か な い !
大いに焦ってレンズメーカーのパンフレットを見る。
最新のパンフレットを見ると、SONYと記入されているから、新しいカメラには合う仕様だと思い込んでいた私、・・・・。
詳しくは書けないのですが、
大きすぎてこのカメラに合わないと思うFE24-105mm F4 G OSSに交換する事に。
コンパクトなボディには、コンパクトなレンズを狙ったが、
予想以上に高価で、大きなレンズを使う事になる。
この頃のカメラ、レンズの違いを如実に再現します。
ズームレンズは可動部分が多すぎて、劣化の度合いが早すぎる気がする。
これからは、高感度のCMOSと小型の単レンズを狙ったのだが、少しズレた。
それにしても、ミノルタとコニカの技術陣が主導するだろうソニーのカメラ、
どんな色と階調を醸し出してくれるのか?
期待と不安が高まります。
風景には向いているが、人物の肌色に課題有りとの評価もある。
PSで色相をいじくるくらいで逃げられないか?
チャレンジしてみます、レンズが届いたら、・・・・。
キヤノンの肌色!
LED照明にもある程度対応できているメーカーかとイメージ。
生後4ヶ月 龍君、姉に鍛えられ順調に育っています。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。
何時もご協力 有り難うございます!!
24日は、7、545歩 歩きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます