goo blog サービス終了のお知らせ 

hekky’s goo blog

へっきーです
独り言のように自己満足で
いろいろ書き綴っていきますか
(ΦωΦ)ふふふ・・・よろん♪

ファイアエムブレム トラキア776

2005年04月20日 | ゲーム
ファイアーエムブレム トラキア776

ファイアーエムブレム トラキア776・マスターバイブル

ファイアーエムブレム至上最も難易度が高い トラナナです

前作 聖戦の系譜の後半部分。子世代の主人公セリスのいとこにあたる
リーフ王子の物語です。

ですから前作をプレーしてると あちこちに( ̄ー ̄)ニヤとするところがあったりします。

そして
このゲームから『かつぐ』『捕らえる』というのが追加され
『体格』というパラメータによって 上限20
敵を捕らえたり、仲間を担いで逃がしたり運んだりと できるようになりました

なかでも この『捕らえる』は 画期的で(謎

敵が持ってるもの全部取る事ができるのです
(-_★)キラーン!!

つまり 強奪・・・いえ 軍資金・物資集め・・・
に励むわけです。

今回の 主人公はとても貧乏です。 軍資金なんてありません・・・。
なんせ 城を追われるわけですから^^;

そこで、敵から ぶんどって 売って・・・増やしてくわけです。

しかし・・・金や物にめがくらむと 集中砲火をあびて
返り討ちなんて 当たり前・・・しかも
前作までのように 生き返らせるアイテムもない
まさに 死んだ仲間は生き返らないのです・・・(-∧-)合掌・・・

ので、仲間が死亡 = リセット
ある意味 FEの世界では リセットはお約束である。
リセットなくして クリアはありえないのだ( ̄^ ̄)

そして この武器強奪集団 もとい 正義の解放軍リーフ軍は
まだまだ進撃を続けるのだ
つまり へっきーは まだクリアしてないのだ _| ̄|○ ガクッ

いや 闘技場と 武器集めに励んでて・・・^^;
もう終わりのほうなんだけど・・・。

だって 敵ばっかり おいしい武器もってるんだもの(爆)


そして 次から携帯ゲーム機 つまり ゲームボーイアドバンスで 
まったく別の物語として3作でるのでした^^

ファイアーエムブレム 聖戦の系譜

2005年04月20日 | ゲーム
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜

聖戦の系譜

ものすごい数の 創作小説や 攻略 イラストなどのサイトがあります

自分もかつて これほど はまったゲームはないです、

思えば 大学時代、友人に なんかおもしーゲームない?
といって
貸し出されたのがこのシリーズ
それはスーファミ版の『ファイアーエムブレム 紋章の謎』でした
これは衝撃的だったなぁ それまで 最高に楽しいと思ってたのは
ドラクエだったし(笑)

んで、その続編じゃないけど 新作として出たのが
この 『聖戦の系譜』
もうね・・・泣きましたよ マジで
ゲームで泣いたの初めて(爆)
そして コミックやら小説やら4コマやら 買いあさる日々が・・・。
そしてネットやるようになって 創作小説を印刷して集めるようになって
ネカフェ代と印刷代で結構したなぁ・・・
もうちょっとでPC買えたんでないか!!(゜д゜)!!
この聖戦では 『スキル』というのが画期的で
『流星剣』・・・5回連続攻撃
『月光剣』・・・相手の防御力無視
『盗む』・・・敵の所持金全部盗む
『エリート』・・・経験値2倍
『カリスマ』・・・支援効果UP
『怒り』・・・HPが半分以下になると必殺がでる
『見切り』・・・必殺無効
などが素敵だったなぁ

なかでも、勇者の剣☆100(2回攻撃できる)持たせたアイラ・・・女剣士なんですが

個人スキル『流星剣』をもってるので 最低でも10回連続攻撃するんですね
めちゃめちゃ 強すぎ(´Д`) ハァハァ

武器にしても
敵を倒すごとにつく☆マーク。50を超えると(50人斬り)必殺が出やすくなる
でも、どうせなら100人斬りしたくて 意味もなく ☆100の武器を作ったりw

そして 聖戦の象徴といえば・・・神の武器

敵のも併せて12種類あるんですが・・・。
なかでも一番好きだったのが 風の魔法『フォルセティ』次いで魔剣『ミストルティン』

そして このゲームの最大?の売りは
恋愛イベントだぁ(爆)

このカップリングいかんでは後のシナリオに大きく影響してくる(大げさ)
このゲームは前半の親世代と 後半の子世代に分かれてるんですが
親のカップリングで へなちょこな子供が生まれたり(ステータスが低く 神の武器も使えない)
でも やりこんでいくと そのへなちょこ軍団(庶民軍団)でクリアを目指す
というのも楽しみのひとつになるw

正規軍は すべて貴族や王族という このゲーム。

紋章からみるととてつもなく広大なマップ
しかし ゲームバランスは やさしい。
セーブもどこでも出来たし。
それでも 何回もクリアしてもやってしまうという魅力あるゲームなのでした

そしてこのゲームを補完する形というか外伝的なもので
『トラキア776』というのがでてます。


↓こちらは ファイアーエムブレム専門検索エンジンです

蒼炎の軌跡日誌Vol.1

2005年04月20日 | ファイアーエムブレム日誌
いやぁ いきなりのムービー綺麗ぢゃないっすか!!(゜д゜)!!
すげー
すげー(≧∇≦)キャ♪

とりあえずハードでスタート

アイクとボーレに愛情を注いでます=トドメささせて経験値もらい(笑)

1章までやったら
ボーレ…返り討ちにあったアウッ!!(TдT
いきなりリセットだよ…とほほ(ToT)

とりあえず時間来たので中断

出勤せねば…
,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
楽しみだなぁ
ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪

帰ったらまた燃えるぞ~( ̄Д ̄)ノ オウッ

さて出撃準備



いやぁ・・・それにしても3Dは あーいうカンジなのね
(・_・D フムフム
Cボタンで 画面の視点の角度を変えられるのね

もうクリアしたひととかいるのかなぁ・・・?いたらすげーな!!(゜д゜)!!

あぁ・・・早く帰ってヤリたいジタバタ (((o(><;)(;><)o))) ジタバタ

エアストッキング

2005年04月20日 | 趣味
Air Stocking

いや^^;カテゴリが『趣味』ってのが・・・(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃカンジもしますが

えー

・・・・・

・・・


・・

( ̄^ ̄) はいそうです

脚フェチですとも( ̄^ ̄) v(爆)

ちちも好きだけど・・・でも巨乳には興味はない( -ω-)y─┛~~~~~
美乳がゞ( ̄ー ̄ )イイッテバ

Σ(・□・)ハッ!

ちちの話ではなくて・・・汗


いや こないだ フェチって俺いっぱいあるな・・・
って言ったら 『フェチって一個じゃないの?』といわれたんですが・・・・
ヽ(~~~ )ノ ハテ?そうなんすか?w

さておき。

このスプレーのやつ

すげーw( ̄o ̄)w オオー! っと思ったわけですよ

いや 自分が使うわけではありませんが・・・^^;

どーなんすか?コレ

いいんですかぃ?(* ̄ー ̄)ニヤ

今週のファッション ちょっとアドバイス「履かないストッキングが人気?」

では・・・なになに(・_・D フムフム

脚に塗るファンデーション?

(´ρ`)ヘー

スプレーの値段も1本 ¥1600~など

(´ρ`)ヘー

やっぱり女性は いろいろ大変なのですね

それを ストッキング 破りたがる男は ( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!ですか?w

いや へっきーは その趣味はありまへん・・・多分・・・きっと・・・・・・デモチョットヤッテミタイカモ・・・(爆死)

でも いろんな種類あるんですなぁ

チラっと見には Σ(・□・)ハッ!  生脚ですか!!??

ってのもありますもんね・・・。

手触りも・・・(*ノノ)キャ (謎)

さ、さておき・・・
このネタは微妙だなw

そろそろ終いにしとこ

サラバ!ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

【エアストッキング】パウダータイプのストッキング!キレイな生脚感を演出!


部屋に1万個の星空――光学式プラネタリウムが家庭にも

2005年04月20日 | Weblog
部屋に1万個の星空――光学式プラネタリウムが家庭にも


セガトイズとプラネタリウム開発者の大平貴之氏は、
世界初となる家庭用光学式プラネタリウム「HOMESTAR」(仮称)を7月に発売する。
大型プラネタリウムなみという6.5等級までの恒星およそ1万個を自室で楽しめる。


これいいなぁ
プラネタリウム大好きです^^
札幌にある 青少年科学館のは ¥500かかりますが 結構混んでます^^;

地元のは 大人も無料でした・・・。
今も無料なのかな?

よく見に行ってました^^
数年前に行ったときは 自分ひとりだけだったけど
やってくれました♪まさに貸切(笑)

釣りに行ったときも よく夜空を眺めて ぼーっとしてると
流れ星が あちこちみられます
そして
あまり根拠がないですが
流れ星をみると いい釣りができるとかできないとかw

札幌でも結構たくさん星が見えるほうだと思いますが
地方に行けば その比ではありません。

もうまさに 満天の星空 とはよく言ったものですね^^

でも実際 どれが どの星座か?な~んてさっぱりですよ・・・
夜空に 星座をかたどった線が引いてあるわけではないしね(爆

でも、自宅にいながら プラネタリウムが楽しめちゃうなんて
素敵だなぁ

そんな 気になるお値段は


¥20,790


結構
買いな商品ではないでしょうかねぇ^^