ヒーマンお笑い研究所!

その日の出来事や、感じたことを書き綴っていくブログです。
テレビやラジオとは違った私の一面を楽しんでください。

お年始のご挨拶

2009年01月01日 15時51分50秒 | 早乙女大和

 短い時間を有効に使い

お年始のご挨拶に出掛けました

大和が民謡と三味線でお世話になっていた

鐘ヶ江先生です

突然の訪問に先生方も

大和の成長を大変喜んで下さいました

 

岡山から帰省中の

お嬢さんファミリーも一緒に記念撮影です

沢山の応援・励ましの言葉を頂き

ありがとうございました

頑張ります


元旦の朝 大和帰省!!

2009年01月01日 08時34分22秒 | 早乙女大和

 

今回休みが2日間だけとれた「大和」

急遽帰省する事になったので

福岡空港まで迎えにやってきました

ヒーマンは仕事で行けなかったので残念でしたが

まゆポンとタッちゃん(義母)は張り切って出掛けていきました

空港で大和の到着を熱烈歓迎したのは

マロンとベティです

 

どんなに離れていても大和の顔を忘れることはありません

 

ところがこの日の福岡は大雪で

高速道路も80Km規制がでていました

途中サービスエリアで休憩しましたが

雪は止みそうにありません

マロンとベティは初めて見る雪に興味深々のようです

ベティ「パパ!雪って冷たくて美味しいね」

マロン「あんまり食べると、お腹壊すぞ」

 

ラジオの仕事を終えたヒーマンを迎えに

NBCラジオ佐賀にやってきた大和を

佐和ちゃんと徳ちゃんが歓迎してくれました

大和の変わりようにビックリの二人

 

この後ヒーマンの実家に行き

お屠蘇を飲んで年をとる大和

雪が降ってるのに半袖なんて!若いなぁ・・・

 

久し振りに会う従姉弟たちと楽しそうな大和

これからは君達の時代がやってくるんだよ

 

家族揃って記念写真を撮りました

大和が帰ってきてくれたお蔭で

素敵なお正月を迎える事が出来ました

 


仕事始め

2009年01月01日 02時07分30秒 | Weblog

 

新年早々というか元旦の早朝から仕事なんて

なんて幸せなことでしょう

しかも今年最初の食事は

佐和ちゃんから貰った

カップヌードルシーフード味です

佐和ちゃんと仲良くいただきました

 

そしてNBCラジオ佐賀にお客さんが来られました

苺を生産されているリスナーさんで

ラジオネームはご主人が「やっさん」で

奥さんが「三角いちご」さんです

今日は息子さんと苺を差し入れに来られたそうで

私と佐和ちゃんと徳ちゃんに「さがほのか」をいただきました

本番中に我慢できずに食べちゃいましたが

最高に美味しかったです

やっさんはこのブログを毎日チェックされてるそうで

勿論ラジオも毎日聴いてくださってるそうです

今年も宜しくお願いしますね!


午前零時に号砲が

2009年01月01日 00時01分59秒 | Weblog

 

ほろ酔い気分で電話をしていたら

ドーンという音が闇夜に鳴り響いた

新年を記念してカノン砲祝砲の神事が今年も

佐嘉神社の南側駐車場出口付近で行われました

勿論空砲ですからご安心を

そういえば三年前干支だった私は佐賀を代表して

佐嘉神社に祭ってある大砲を撃たしてもらった事がありましたが

本当に迫力があるというか、大きな音にビックリしました

この手の大きな音が苦手なマロンは

机の下に隠れてビビッています

それにしても小雨が降って今夜は冷え込んでますね

自宅から見たところ例年より参拝者が少ないようです

今年はどんな年になるのでしょうかね