goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒーマンお笑い研究所!

その日の出来事や、感じたことを書き綴っていくブログです。
テレビやラジオとは違った私の一面を楽しんでください。

やまジャスinライヴ

2006年06月25日 17時17分11秒 | がばい佐賀


大和ジャスコライブ第二弾!タワーレコード主催のライブが雨の中、やまジャスの2Fサテライトスタジオの前で始まりました。今回はあまり宣伝してなかったのと、雨で天気が悪かったのが重なり、お客さんがいるのか心配でしたが、会場には立ち見が出るほどの大盛況ぶりでした。
オープニングは『きゃ~もんルンバ』はがくれバッキーズ&チビバッキーズの二人が可愛いダンスで華を添えてくれます。


たくさんのお客さんの声援に応えるように、赤いステージ衣装で熱唱するヒーマン!


ご覧のように黄色いうちわ(タワーレコードの)を振りながら応援してくださった皆さんありがとう。老若男女が集まったジャスコは熱気ムンムンです。


2曲目は『ヨカおとこロケンロール』プレイズのみんなが躍動感あふれるダンスを披露してくれて、ステージはますます盛り上がります。
手前に写っている男は、PAを担当している大島君。実は彼は「がばい佐賀」の作曲&プロデューサーなんですが、何でもやらないといけないのです。
がばい大変かとです(byおおしま)


プレイズのみんなも、各々に手作りのステージ衣装で踊っています。小学生から高校生までの10数人。ステージママも大変ですが、元気に踊っている娘達を見ているお母様たちの顔は笑顔でいっぱいです。


やまジャスのサテライト前広場は超満員。立ち見の方すみませんでした。


隣の女性はRiz(リズ)のリエちゃん。「ボサ~のまい」を一緒に歌ってます。


続いては「ぞ~タンゴ」タンゴの衣装に身を包み、男役と女役にわかれエキゾチックなダンスを披露。ヒーマンも白いステージ衣装に衣替え。


ラストは、はがくれバッキーズと「なた~TE音頭」でフィナーレです。
本当に楽しいライブでした。今年の夏はこの曲で夏祭りを盛り上げますよ~


雨の中たくさんのお客様に盛り上げていただき無事終了しました。ありがとうございました。


ライブ終了後はCD販売とサイン会です。一人で5枚も買ってくださった方もいらっしゃいました。気のせいでしょうか、買ってくれる人がご年配の方が多いのは???
そういう私もご年配でした(爆笑)


一部のお店で売り切れが出て、お客様にご迷惑をお掛けしました。
只今、再プレスをして対応しています。すぐに入荷すると思いますので、宜しくお願いします。本当にありがとうございました。


がばい軍曹から指令が・・・

2006年06月25日 08時22分48秒 | がばい佐賀

おはよう!ヒーマン君!!!!

それでは報告しよう!我が国における「がばい佐賀」計画は確実に進んでいる。
そこで君の使命だが、このネタをブログに書き込んだりあらゆる所で喋って汚染させることだ!

Mission-1「がばい佐賀まるぼーろ」



発売元:本村製菓⑭
販売先:アトム堂店内
発売日:6/27
特 徴:コンビニでは潜伏期間歴代2位を誇る、400年の歴史を持つ菓子部隊のレギュラー兵器

戦 略:佐賀県の銘菓「マルボーロ」誰もが食べて知っている
     そこでまず、おやつの時間まで待つ、手が来て袋を破られたら胃袋に潜入し一気に幸せにする

効 果:だれもが思わず「がばいうまか~」と庭先を駆け回る



Mission-2「がばい佐賀米」

発売元:佐賀県食
販売先:県内スーパー等米コーナー
発売日:7/1発売を目指す。
特 徴:弥生時代から作られている歴史の長さではどの兵器にも負けない、色は白・赤・黒がある

戦 略:日本人の主食でもある「米」どこの家庭でも必ずあるはず
     そこでまず、茶碗に潜伏し箸を渡り胃袋に潜入し一気に満腹にする

効 果:だれもが思わず「がばいうまか~」と家の中を走り回る

こんなミッションが私のメールに届いたのだが、一人でこのミッションを達成するのは難しすぎる、そこで、このブログをを見ている諸君の力を借りたい!
「がばい佐賀計画」に賛同してくれたものは、このミッションを全世界にいる友人・知人・親戚・家族・会社の同僚・先輩・後輩・近所のおばちゃん・ペット・ご先祖様などに口コミで広げる事にある。

成功を祈る・・・・・・・


記録更新

2006年06月14日 17時35分50秒 | がばい佐賀

先日のブログ(6月11日付)で全国のタワーレコード、今週のCD売り上げランキングで『がばい佐賀』
91位(6月9日現在)だそうです
と書いたのを覚えてますか?

なんとタワーレコードの中山店長から新しい情報が入りました。
店長の話によると、タワーレコード全店での先週(6月11日まで)の
CD売り上げランキングがなんと

全国71位

だそうです!佐賀店では宇多田ヒカルの新譜を追い抜きダントツの

首位

 だそうです!

う・ご


ヒーマン、CD「がばい佐賀西地区発売記念LIVE」のお知らせ

2006年06月13日 23時04分27秒 | がばい佐賀

ヒーマンのCD「がばい佐賀」の発売を記念して佐賀西地区でも、お祝いLIVEを目出度く開催する運びとなりました。
当日は北村尚志君、デーブ、としみうら、その他多彩なゲストを「お迎え」しての楽しいLIVEになると思います。

7月9日 午後6時よりみなさんスタジオ、インプットまで


北村尚志

でぶとし

 

インプット:佐賀県 武雄市 武雄町 大字武雄 4049-3
 TEL:0954-22-4656


がばい嬉しか

2006年06月13日 10時18分09秒 | がばい佐賀

家内と次男が民謡・三味線・和太鼓でお世話になっている大川の鐘ヶ江先生より、ヒーマンがデビューしたのを祝って、ご祝儀とお手紙をいただきました。
手紙には達筆な筆文字でこのようなことが書かれていました。

 聞くは聴く心を持ってみんなを幸せにして下さい。耳に徳になる声をお与えください。耳は音声を食すと申します。
 人様によろこび幸せを与えるような心有る唄声を希望します。

流石、師匠!ありがとうございます。心に沁みました。精進して頑張ります。


速報!

2006年06月12日 06時01分35秒 | がばい佐賀

先週に引き続き、タワーレコード佐賀店の情報です。
「がばい佐賀」6月10日(土)・11日(日)の2日間とも、
タワーレコード佐賀店にて、全CD売上げの中、

堂々1位獲得です。

発売直後の熱狂はまだ冷めていません。
このブログをご覧の皆さん、CDをまだ買っていない人は是非買って、買った人は是非お友達にご紹介ください。

6月25日はタワーレコード主催「やまジャス、ヒーマン大爆ショー」に是非お越しください。時間は夕方の5時からです。お待ちしています。


がばい佐賀PR

2006年06月11日 07時25分08秒 | がばい佐賀

ご覧くださいこの人・人・人・・・
実はこの写真、結婚披露宴会場の様子を撮影したんですが、参列者が400人近くいて、半分から向こう側は、誰が座っているのか?男か女かすらわからない状況の中、これは絶好のPRタイムだととっさに判断したヒーマンは、すかさず『がばい佐賀』の宣伝をしてきました。すると「俺も買ったぞ~」とか「あたしは5枚も買って配ったよ~」などという掛け声と共にサイン攻めにあいました。その後いろんな方々と写真を撮り、これがメジャーなんだと感じた一瞬でした。
披露宴も終わり帰ろうとしたら大島Pからメールが入り、
やまジャスのタワーレコードの中山店長の情報によると・・・

全国のタワーレコード、今週のCD売り上げランキングで『がばい佐賀』91位(6月9日現在)だそうです
快挙です

目指せ


がばい佐賀クイズ②

2006年06月11日 07時02分35秒 | がばい佐賀

またまた『がばい佐賀』発売のお祝いにかけつけてくれたのは日本舞踊の名取「藤間豊はる」先生です。といってもお友達なので、いつもは「はる菜ちゃ~ん元気しとんね~」などと話す関係なんですが、お祝いに頂いたのは花束と宝当神社の宝宝袋。なんでもこの袋の中に『がばい佐賀』のCDを入れたら大ヒットするからと、わざわざ買って持ってきてくれました(感謝!感激!)

早速CDを入れて仏壇に飾っておきます?????

さてここからが問題です?
Q これは神頼みなのに仏壇に飾ってもいいのでしょうか?

①仏壇に飾ったら神様と喧嘩になるから一緒には飾らない?

②別に気にすることはないと思うから、一緒に飾ってもいいと思う?

③そんなこと知らない?

④最初から神棚に飾っぎよかろうもん?

さぁ~答えが分かった方は、左下の Comment のところに正解を書き込んでください
正解者の中から1名の方に、先日の披露宴の余興で貰った発泡酒をプレゼントいたしますので振るってご参加ください。


がばい佐賀クイズ①

2006年06月11日 06時35分53秒 | がばい佐賀

我が家にいまどき珍しいフルーツバスケットを持って来てくれたのは、最近妊娠が分かったM本夫妻です。カラオケが縁で結ばれたこの二人の結婚披露宴の司会をしたのは何を隠そうこの私でございます。そんなラブデブカップルが我が家にやってきた理由は?

①ただ飯が食いたかっただけ?

②『がばい佐賀』発売のお祝いにかけつけた?

③妊娠のお祝いをせびりに来た?

この中から貴方が正解だと思う番号を書いて、左下の Comment に書き込んでください。正解者の中から1名の方にマネージャーが一生懸命まねて書いたヒーマンのサイン色紙をプレゼントいたします。

 

ヒント


毎日新聞

2006年06月10日 07時24分53秒 | がばい佐賀
とぴっくす:ヒーマンさん、CDヒットを祈願--佐賀 /佐賀 全曲を佐賀弁で歌ったCD「がばい佐賀」を7日に全国発売する佐賀市出身のタレント、ヒーマンさんがこのほど、同市の伊勢神社でヒットを祈願した。  全8曲入りで、タンゴやジャズ、音頭などさまざまな曲調に乗って佐賀弁が響く。昨年出した自主製作盤が、方言ブームを当て込む音楽制作会社の目に留まった。  ラジオなどで陽気なキャラクターを見せるヒーマンさんも、神前ではさすがに神妙な顔つき。しかし、本殿の外に出るや「がばいヒットの予感がする!」といつもの乗りに。【上田泰嗣】 毎日新聞 2006年6月7日

西日本新聞

2006年06月10日 07時20分57秒 | がばい佐賀
「がばい佐賀」ヒットの予感 佐賀弁CD来月7日全国発売
写真
佐賀市の伊勢神社でヒット祈願を終えポーズを取るヒーマンさん(中央)ら関係者
 全曲が佐賀弁のCD「がばい佐賀」(徳間ジャパンコミュニケーションズ)を6月7日に全国発売する佐賀出身の歌手でタレントのヒーマンさんら関係者が30日、佐賀市の伊勢神社でヒット祈願をした。同市出身でブラジルに移住した男性からも既に予約が入っており、ヒーマンさんは「夢は世界進出」と気合を入れていた。

 祈願したのは、ヒーマンさんのほか、作曲・編曲の石橋序佳さん、作詞・プロデューサーの大島一樹さんなど。ヒーマンさんは祈願後「神聖な気持ちになった。ヒットの予感がしました。いよいよですね。佐賀弁で全国と地元の人に佐賀の良さを伝えたい」と語った。

 神事を執り行った古川和生宮司の三女愛子さん(17)も、収録曲のうち1曲を歌っており、古川宮司は「ヒット祈願は初めてで戸惑った。人気が出てほしい」と話した。

 「がばい佐賀」は「ぞ〜タンゴ!」「Do―がしこ DEN SAMBA」など8曲入りで2000円。店で予約すると、佐賀弁の「てんげ(手ぬぐい)ハンカチ」プレゼントがある。昨年11月に県内と福岡市で発売した3曲入りCD「がばい佐賀弁」が約3000枚をほぼ完売したため全国進出が決まった。

 佐賀市大和町出身でブラジルに移住して45年になる60代男性からも予約が入っており、ヒーマンさんは「リオのカーニバルでも歌いたい。夢は世界進出」と意気込んでいた。

 =2006/05/31付 西日本新聞朝刊=
2006年05月31日11時14分

やまジャスプロモイベントの告知

2006年06月08日 06時03分45秒 | がばい佐賀

来る6月25日(日)17:00~イオンショッピングタウン大和ジャスコの2Fサテライトスタジオ前にてマスコミ各社をお呼びしプロモーションのイベントを行います。勿論観覧無料です。お友達お誘い併せの上是非ご来場ください。

そしてもうひとつインドアライブのお知らせです。
武雄にあるスタジオインプットというライヴハウスにてヒーマンメジャーデビュー記念ライヴを行います。開催日時は7月9日(日)夕方の6時ごろを予定しています。北村尚志&フューチャーキッズのライヴやでぶとしのマジックショーなど内容盛りだくさんでお送りします。
詳細が決まりましたら、このブログで紹介しますが、会場がそんなに大きくないため人数が限られますので、定員になり次第締め切らせていただきます。
このライヴのお問い合わせはスタジオインプットまで TEL0954-22-4656


ついにヒーマン全国デビュー!

2006年06月07日 22時30分46秒 | がばい佐賀

ついに運命の日6月7日がやってまいりました。46歳のメジャーデビュー 誰がこの歳で全国デビューするなんて想像したでしょう。でも現実なんですよね・・・
NBCの粋な計らいで、ヒーマンメジャーデビューを記念して、満腹ワイドラジDONぶりを大和ジャスコから生放送することになりました。しかも全曲ノーカットでオンエアー・・・涙ものです 感謝感激雨あられ 今まで生きてきた中で一番幸せでした(誰かのセリフを引用かよ


さ~時刻はお昼の12時になりました。満腹ワイドラジDONぶりスタートです
今日は浴衣を着て相方の佐和ちゃんとも息ピッタリ気合入れてがんばんべ~


放送スタート間もなくお客さんが次々とCD」とサインを求めてやってくるではあ~りませんか ラジオ聴いてて面白い曲だな~と思ったから買いに来たよという中年のおじ様もいたりして、いや~嬉しかったな~。
でも放送と同時進行なので忙しいのなんのって嬉しい悲鳴です


ゲストの大嶋公子さんと記念写真!CDお買い上げありがとうございます


CDを買って頂きその上ナント缶ビールまでいただきました 


お客さんも前に熱唱するヒーマン ライブは気持ちいいね~ 


続々とお客様も増えてきましたよ~よしのがり牟田さんやでぶとし、北村直志君も応援に来てくれました 
J-BOY・ぽんぽこパンダ・たまのすけ・新米僧侶・孫悟空・焼き肉三千里その他大勢のリスナーさん達も集まって来てくれました


タワーレコードさんが初回注文していたCD200枚が、なんと予約と本日の販売で完売してしまいました皆さんありがとうございます


お花もこんなにたくさんいただきました
佐和ちゃん・千晶ちゃん・ひげおやじさん・花久さん・まなりん・NBC長崎のディレクターさんありがとう。我が家の玄関を華やかに飾っております。

今日は一生忘れられない一日となりました。紅白目指してガンバルぞ~~~
応援宜しくお願いします


やまジャスカーニバル

2006年06月04日 17時06分33秒 | がばい佐賀

やまジャス(佐賀大和ジャスコ)カーニバルのとりを勤めるのは、私ヒーマン!全国デビューを目前にCDキャンペーンの為にライブステージをやることになったんです。お客さんは集まってくれるのだろうか?そんな不安を抱きながらやまジャスへいったのですが、客席には立ち見が出来るほどの大盛況で、流石のヒーマンも緊張しました。
はがくれバッキーズやプレイズのダンスで盛り上げてもらい、コーラスで参加してくれているRiz(リズ)のりえちゃんとのデュエットもあったりと、。あっという間の50分のステージでした。久しぶりにいい汗かいたな~という気分で最高。終了後CDの予約とサイン会をやったんですが、タワーレコードの方の話によると、予約だけで100枚を突破したそうです。ありがとうございます~~~~~

 


流石プレイズ若いだけ合って躍動感溢れるダンスです

 


ステージサイドにまでお客さんがビッシリ

 


Rizのヴォーカルりえちゃんと、キーボードのZUN
実はこのZUNががばい佐賀を全曲作曲したんです

       


Rizのりえちゃんとの初競演

 


出ましたはがくれバッキーズブ
ラジルサッカーのカナリア軍団のような黄色い衣装でやる気満々

 


最後はバッキーズとプレイズとの競演

 


CD予約とサイン会に答えるヒーマン

 


サイン会は長蛇の列でヒーマン対応に大わらわ


前祝い

2006年06月02日 20時34分51秒 | がばい佐賀

明日夕方5時よりやまジャスで行われる『がばい佐賀』のCD発売直前キャンペーンを祝う会が設けられました。場所は昭和の香りが漂う中央本町一丁目食堂で集まったのは、以下のマンバー達です。


  
藤原特攻隊長          大島プロデューサー

  
これでも福岡の歌姫ともちゃんとお馴染み尚志君


こう見えても縁の下の力持ちタテマン
(縁の下から出てきたらウルさそう)

このメンバーが集まるといつも音楽の話になっちゃうんですが、最近は歳のせいか健康の話もよく出てきます。健康でなきゃなんにも出来ないわけですから、私は常々健康には気を使います。健康が一番です。命より健康。健康のためだったら死んでもいいと思っているくらいですから。健康バンザイ