goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒーマンお笑い研究所!

その日の出来事や、感じたことを書き綴っていくブログです。
テレビやラジオとは違った私の一面を楽しんでください。

おかずは竹輪

2008年06月17日 13時10分06秒 | ラジオ・テレビ

エフエム佐賀の「昼から!のばなしラジオ」

この番組のミキサーを担当してるのは

「夕方チェケラッチョ」のパーソナリティ

原かずまさくんです

パーソナリティをやりながらミキサーもこなす器用な男で

彼のパワーの源はお昼の弁当です

大きなタッパーにぎゅうぎゅうに詰められたご飯

ふりかけと梅干は定番で

おかずはスーパーで買ってくるんです

今日はなんとメインのおかずが

竹輪3本と明太子とわかめスープ

チョイスの仕方が凄すぎる

健康に気を使い野菜ジュースもありました

ヒーマンの相方の香代ちゃんも

物珍しそうに覗き込んでいました

原くんはトークも面白いが

私生活もかなり面白そうです

因みにぽん酢も自前です

 

  

 


ラスク

2008年06月13日 08時20分00秒 | ラジオ・テレビ

久々にスタジオにお越しいただいたのは

佐賀市文化会館の館長で能(ほうしょう流)の師範でもある

大嶋公子さんです

 

 

この方大変忙しい方で普段は電話でのインタビューなんですが

たまには顔を見ないと・・・ということで

スタジオに来てくださいました

お土産にと頂いたのは

ラスク

なんでラスクなの?

このラスク、そんじょそこらのラスクとは違い

柔らかくて本当に美味しいんです

包装を見てみたら群馬で製造されていました

スタッフと分けて頂きましたが

みんな「美味しい美味しい」と言って

あっという間になくなっちゃいました

ご馳走様です

暇になったら飲みに行きましょうね


差し入れ

2008年06月11日 15時56分56秒 | ラジオ・テレビ

ラジオネーム「ケペル先生の弟子」というリスナーさんから

夕張メロン・・・といってもゼリーの差し入れがありました

憧れの夕張メロンは高級すぎて

私たちの口にはなかなか入りませんが

夕張メロンゼリーだったらいつでも食べられます

でも

いつか

夕張メロンを

一人で1個

丸ごと食べてみたいな~

 


ホークス電リク応援団

2008年06月10日 18時00分00秒 | ラジオ・テレビ

ホークスクイズに答えて賞金をゲットしようという

リスナーさん思いの番組に出演することとなったヒーマン

久しぶりの鬼ちゃんとのコンビで楽しかったな~

クイズに正解すると5000円が貰えるんですが

不正解だと賞金は繰り越しとなるので

次の人は賞金が10000円となるわけです

1問目と2問目はするするっと正解が出たんですが

3問目からは正解が出ず

賞金はどんどん上がっていき

ついに20000円

それでも正解者が出なかったので

この続きは今週の金曜日に持越しです

金曜日のスタートは

25000円から

私も参加した~い


買ったばかりの自転車が盗まれた

2008年06月02日 16時06分27秒 | ラジオ・テレビ

FM佐賀の「昼から!のばなしラジオ!」

ゲスト訪問されたのは演歌歌手の

山内恵介さんです

背が高くて色白で面長で

まるで私の若い頃にソックリでした

おとなしい人かな~と思っていたら大間違い

番組は漫才みたいに楽しい雰囲気で進行し

あっという間に30分が過ぎちゃいました

男の僕でもファンになっちゃいそうな楽しい人で

分かれるのを惜しみながら、次の現場へと行かれました

あっ!そうそう

買ったばかりの自転車が盗まれたのは

山内恵介さんで

買って5日くらいしか乗ってない高級自転車を

飲みに行ってそのまま2日くらい置いてたら

無くなっていたそうです

勿論鍵は二重ロックしてたそうなんですが・・・

山内さん曰く

「高い自転車は買わないほうがいいですよ」ですって

また遊びに来てください

 

 


帽子

2008年05月30日 11時45分00秒 | ラジオ・テレビ

番組終了後にお客さんが来られました

ラジオのファンで

今日は「佐和ちゃん」と「徳ちゃん」に手作りの帽子を

持ってきてくださいました

徳ちゃんがかぶっているのが、その帽子です

とっても素敵ですよね

以前私にスニーカータイプの地下足袋をいただいたことがあります

 


みんなで見に行こう!

2008年05月29日 02時13分30秒 | ラジオ・テレビ


先日の本村製菓さんのBBQ大会で大爆笑だった

アイシュー仮面!!が福岡でライヴをします

ライヴと言っても歌は歌いません

お腹の皮がよじれる事間違いなし

必見です

ヒーマンも見に行きます

みんなで遊びに行きましょう



場所 ぽんプラザホール(キャナルシティ横)

日程 6月20日(金)6月21日(土)
時間 PM7時30分開場  PM8時開演(両日)
料金 予約前売り2000円 当日2500円

チケットのお申し付けはこちらまで
mrbunbun@sweet.ocn.ne.jp


フルーティスト『福井恵利子』さん

2008年05月28日 14時47分36秒 | ラジオ・テレビ

NBCラジオ「満腹ワイドラジDONぶり」にゲスト出演してくれたのは

フルート奏者の『福井恵利子』さんです

3月に開催された東京コレクションでコラボした「JYUNNYA TASHIRO」

ブランドと佐賀でリサイタルイベントを開催することが決定しました

東京コレクションで発表された新作衣装を使用したファッションショーに

フルートとピアノのデュオリサイタルが融合

また、東京や九州で活躍の人気モデルが出演し

上質なエンターテイメントを展開します

日時:5月31日(土)

1st..stage 会場13:30/開演14:00

2nd.stage 会場18:30/開演19:00

会場:佐賀市「旧古賀銀行」

チケット料金(税込み)

大人2000/学生1000(小学生以下は無料)

 


笑顔

2008年05月28日 12時41分40秒 | ラジオ・テレビ

朝から雨でテンションも下がり気味

そんな時は底抜けに明るい佐和ちゃんの笑顔を見るのが一番

この人幸せなんだろうな~

悩みなんかあるんでしょうか?

満腹ワイドラジDONぶりの佐和ちゃんは

何でも相談できる相棒です

 

 

 

 

 


NBCラジオ佐賀出前中継

2008年05月24日 10時30分00秒 | ラジオ・テレビ

生憎のお天気になりましたが

生放送が始まる頃には雨が上がりました

今日は先月ホリデー車検が導入された鹿島機械工業さんから

1時間半の出前中継です

 

相方は大迫佐和子 アドバイザーは営業課長の峰松さんです

 

ご来店の皆さんには花の苗をプレゼントします

 

会場にはジュースやポップコーンや綿菓子が振舞われていました

 

スタッフの皆さんも赤い法被でお客様を迎えます

 

リスナーさんから沢山の差し入れを頂きました

 

24日・25日の二日間はオイル交換が激安ですし

5月31日までに車検の予約をされた方の中から抽選で

3万円の旅行券が当たるプレゼントもあります

車検も30分で済むんですよ(早っ)

鹿島機械工業の皆さん大変お世話になりました


カップ麺

2008年05月23日 07時30分00秒 | ラジオ・テレビ

NBCラジオ佐賀「おはこんラジオ!ヒーマン徳配便!」

朝7時25分スタートです

ですから6時には起きてシャワーを浴び食事をして出てくるんですが

寝坊をすると食事をする時間が無かったりします

そんな時はコンビニでおにぎり1個と必ずカップ麺を買います

定番はどん兵衛シーフードヌードルです

コンビニにはいろんなカップ麺が並んでいるんですが

何故か選ぶのはこの2種類なんです

食べたことの無いものにチャレンジしてみようとも思うんですが

ついつい食べなれたものを選ぶんですよね

誰かおすすめのカップ麺があったら教えてください

 

話は変わりますが

先日サッポロ一番のおしゃべりRADIOを持っていた

中村記者の車の中を覗いたら

こんな物を見つけました

 

これって何


ぶんぶんインフォメーション

2008年05月22日 10時30分36秒 | ラジオ・テレビ

今日はぶんぶんテレビのアナウンサー

「法村瑠美」さんがスタジオに来てくれました

アナウンサーだと思っていたら

名刺には「営業2課 お客様取材係」と書いてありました

これからもぶんぶんテレビとNBCラジオ佐賀のコラボを

お楽しみ下さい

そういえば

今週の水曜日にスキッピーがぶんぶんワイドに出演したの

見た人いますか?