goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

スワンナプーム空港からタイへの入国は過去経験ないほどスムーズでした! 両替レートは?

2023-08-14 07:29:26 | 2023年の旅行記(海外旅行)
バンコクまであと30分くらいだなと思っていると飛行機が降下しだしたのがわかった。CAも窓のシェードを開けるように指示をする。タイの大地が眼下に拡がってこの景色が好きだなあ。15時50分頃にスワンナプーム空港の右側の滑走路に着陸、スマホの機内モードを停止して1分近く経ったころ、タイの携帯電波をローミングして時間が2時間勝手に戻った。定刻通りのフライトでした、どこのスポットに入るのかと思っているとなんと沖止め!この空港で沖止めは初めての経験です。おかげで飛行機降りるのに時間がかかった。



タイの空気は暑いけど、日本より過ごしやすい感じ。



でもこの景色が見られるから悪くは無い、飛行機はG棟の北側の隅のスポットだったので結構な距離バスに乗車。降ろされて冷房が効いたターミナルビルへ、エスカレーターが2本並んでて上がった場所は…。



入国審査場のすぐ手前でした、おかげで殆ど歩かなくて済んだので悪くないかもしれないね。



タバコとか酒とか買い忘れた人は到着免税店をどうそ!(私には無用です)



それで肝心の入国審査の待ち時間ですがパーテーションベルトはすべて使われておらず、各ゲートに10人程度が並ぶくらいで待ったのは15分くらいかな。酷いときなら1時間待ちはザラなので14時頃という時間帯がいいのでしょうね。私自身この時間に入国したことはありません。それで目の前に並んでた女の子2人組、同じ飛行機でも見たけど20~22歳くらいか。ひとりが背が小さいが大きなくりっとした瞳で小動物的なかわいらしさ。大府だの東海市だの言っているから彼女らも名古屋からだと飛行機高すぎるので関空利用したんだね。写真ページがちらと見えたが…2002年12月生まれ!若いな、やっぱり20歳か。しかしいまの20歳は日韓ワールドカップも知らないのか…。入国審査のカウンターが高いから背伸びしているのがやっぱりかわいい。大きい女には興味が無い、小さな女の子の方がいいよね。



さて、ここでいつもならスマホにSIMカードを入れます。空港で買うと7日間使い放題で299バーツだったかな、しかしアマゾンで買えば990円ほどで買えるのとAPN設定不要で挿入するだけでOKと大変便利です。


しかし今回はSIMカードを買っていません。というのも私のスマホはデュアルSIMになっておりauと楽天モバイルの両方になってて、楽天モバイルだと月に2ギガまで海外ローミングが使えます!超過した場合も1ギガ500円で追加可能。ということで楽天のデータローミングをオン!最初はなかなか繋がらないが1分ほどして通信可能になった。速度は特段早く感じないが、普通に見るだけには問題ないレベル。ホテルとかではwifiを使えばいいし、最近になってUQから楽天に乗り換えたwifiルーターも持ってきた。つまり契約は2回線あるので4ギガまでは使えるということです。4日間の滞在ですので十分すぎますね。

次は両替です、場所は勿論地下の空港鉄道の駅構内。3店舗並んでおりどの店もレートは同じなのに人気不人気があるのが不思議。



ネット情報で「スーパーリッチ」「ハッピーリッチ」がレートがいいなんて書かれるからカシコン銀行はすぐに応対してもらえる。まずこの日のレートですが最初に見せるのは空港の入国審査前の両替所。



日本円が0.216、つまりは1万円札を出すと2,160バーツしか貰えない、よって1バーツ4.62円ととんでもない暴利レート。間違ってもここで両替してはいけません、どうしてもタイバーツが必要ならATMでキャッシングしてください。一方で駅構内の店舗は。



日本円が0.241。もう話にならないほど違います。1万円で2,410バーツで1バーツ4.14円。差額はなんと250バーツ!!要は空港内で両替すると1万円で1,000円ほど棄てている計算になります。旅行者もそれを知ってか殆どの両替所が暇そうだったです。空港内協定レートをいい加減廃止したほうが良いのに。ただし、1バーツ2.6円の経験がある者としては…。あの頃はお金使っても減らない印象だったな。3万円両替して7,230バーツ手にしておきます。



あとは空港鉄道でバンコク市内へ、マッカサンかパヤタイか…。今夜のホテルはナナなのでパヤタイのほうが乗り換えしやすいか。45バーツ。これだって鉄道無い頃はバスが150バーツもしたなあ。せめてMRTみたいにVISAタッチで乗れるようにすればいいのにと思う。



空は晴れているが道路が濡れている、少し前にスコールが降ったのかな。雨期なのでいつ降っても毎日降ってもおかしくない。





パヤタイでBTSに乗換、韓国の団体じゃないよ。検索すると真っ先に出てくるから困る。



市中の両替所のレート。旅行期間中あちこちで見たけどだいたいこの程度でした。いかに空港駅は超薄利で頑張っているといえよう。



海外旅行ランキング海外旅行ランキング