goo blog サービス終了のお知らせ 

見えざる声

感じたこと・思ったこと・追想、思うままに書きなぐった文章の
羅列を目指し・・。

若大将シリーズ 加山雄三のはまり役

2007年03月21日 | 映画
加山雄三のヒット作「若大将」シリーズは、都合十七作
作られた。
そのうち「ハワイの若大将」から、私は見た記憶がある。
確か「クレージ・キヤッツ」か「ゴジラ」物との二本立て
だった思うが、華やかで溌剌とした映画に憧れを抱いた。
そして「海の若大将」写真の「エレキの若大将」で、憧れは
増すばかりになった。
そのエレキの一場面が、よーつべに投稿されていたので、
ここに紹介します。場面は「夜空の星」を歌うシーン、出て
いるのは司会に「内田裕也」演奏に「寺内タケシ」と懐かしい
面々が、青大将の田中邦衛も勿論、ギターを抱えて弾いていな
いが出ている。


http://www.youtube.com/watch?v=gd1R4A9-hZg

見れなくなってしまっています。下はどうでしょうか?。

http://www.youtube.com/watch?v=coOu4uy8NCw


この映画でもだが、何ともはちゃめちゃな事を、その都度いつで
もしている。たとえば馬肉と牛肉を入れ替え、自分たちで食べるとか
下水蓋で焼肉したり、闇鍋みたいなこともと、大概物語の中に絡ませ
て、後はお決まりの男女の諍いに痴話喧嘩、そしてスポーツでの妨害
に、それにめげずとパターンは決まっていた。
だけに「アルプスの若大将」が私が見る最後になった。
もっとも年齢が過ぎると、「ゴジラ」と違って魅力を急激に失った。
だからこの動画を見たときも、懐かしいだけで再び見たいとも思わない。
それでも、こんな以下の物を見せられると、なんだか面白そうと思えてくる。
有り得ねぇ、なのだが・・。




これは勿論、パロディで作ったものだろうが、何とも発想が面白い。
ゴジラに対抗出来る驚異の若大将! 決着はいかに・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。