goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

しもじもキッチン19日目 オムライス

2023-01-28 20:42:02 | 料理
しもじもキッチン19日目

今日はオムライスです。



娘のリクエストにこたえまして☝️


くちゃくちゃになっているけど


こちらね🥰🥰


今日は大量に作ってしまった✌️
トマト麹使ってみたよ。

まだ発酵中だけど
先取り🥰🥰🥰



ちなみにレモン麹も作っちゃった🍋

尼崎のレモン
無農薬可愛いでしょ
こないだね農家のおじさんにいただいたよ




おっと
話それちゃったけど

今日は

ヨシダソースBBQソースをケチャップに混ぜたよ

そしたらね
コク出ていい感じになった☝️

色々遊んでいます。

ヨシコソース、ぼちぼち醤油麹作ろうかな!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング

2023-01-28 18:37:39 | 日記


今日のトレーニングは
あまりしんどくなかったけど

寒かったので下半身思い切りウオーミングアップ

汗かきました

運動しなねー

てか、最近家にいること多いので
食べちゃう

ぶくぶく

動かないとそれ以上に太るし

かといって外食あまりしていないし

自由に楽しく美味しく外食したいなー

まあ、おうちでいると決めたので、おうちで美味しいご飯作ろうやね

今日のお昼ご飯
3時に食べた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレヨンの肌色って何?

2023-01-28 18:33:00 | 日記

幼稚園児の息子が家でサクラのクーピーを使ってお絵かきをしていた

終わった後、片付けをする

はじめは適当に片付けをしていたが、途中で裏の表を見て書かれた順に色を並べ始めた

途中・・・息子が

「うすだいだい・・・」

なんの色かわからないようだ

字が読めるようになってきた

それはいいのだが、おそらくこの「うすだいだい」

その言葉がわからなかったようだ

本人は「はだいろ」と認識していた

だから

「はだいろ」

と息子が言う

確かに、私も幼稚園の時から今までこの色を「はだいろ」だと認識していた

いつの間に「はだいろ」が「うすだいだい」になったのだろう・・・

もしかすると息子もそのように今まで習ってきたのかもしれない

私ももしかするとそのように息子に教えていたのかも・・・・知らず知らずの間に

よくよく調べると、1998年あたりから「はだいろ」をなくす動きができてきたそうだ

「はだいろ」とよばないで「ピンク」「ベージュ」という色の言葉を組み合わせただけの別の名前にする、

というものをクレヨンやクレパスなどの画材メーカーが宣言し始めたそうだ

クレヨンやクレパスあどの「はだいろ」は肌の白いヨーロッパ人の肌の色を基準に作った色だそうで、

アジア人の肌やアフリカ人の肌の色をさしていない

そういう意味では世界の共通用語になっていないということだ

下手をすれば差別用語になりかねない

人種による違い、人による違い、さらにはひとりひとりの中でも部位によってのちがい←顔と首の色がちがう・・・とか

季節や体調によってもちがう肌色

これだけは決してひとつの特定した色ですべてを表現できないのだと感じた

肌の色と社会との関係は、思った以上にあるようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2023-01-28 08:37:32 | 日記
おはようございます

まーだ
お布団です。
少し責め心出ちゃうけど、こんな日があってもいいのだ‼️


今日は土曜日。

サンクチュアリカフェ行きたいけど、、、

午前ちゅにパーソナル入れてしまった!

やってもた。

と、いうわけで
ゆっくり寝ています。

ぼちぼちおきよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする