goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

我が家の花

2025年03月22日 12時30分30秒 | 日記

こんにちは

 今日も晴れています。霧も出ましたが、8時ごろには消えました。

気温は最低4℃、最高22℃の予報です。

一日で冬から初夏にひとっ飛びです。

一昨日まで山に雪があったなんて、信じられないですね。

我が家の庭にも、花がポツポツ咲き始めました。

実家のヒアシンスですが、我が家では大きくなりません。

ウンナンオウバイ
ノースボール
ライスフラワーの本体も咲いているのですが、いつの間にかほかの鉢の中で
咲いていました。


 散歩に行ってきました。

暖かくなるのを見越して、薄着で出かけて正解でした。出掛ける時には7℃

だった気温も、帰り着くころには13℃まで上がっていました。

途中で一年ぶりに、散歩されている隣町のおじいさんとすれ違いました。

元気そうで良かったです。

歩いている時、黒い大きな影がふたつ、頭の上を飛んでいきました。田んぼに

降り立った姿はキジではないでしょうか。キジと言えば、先代の黒ねこが一度

キジを捕まえてきたことがあります。頭のいい黒ねこで福と言います。

主人に上げるために、大きなキジを玄関まで引きずって持ってきました。

その前日にスズメをとってきたのですが、主人がスズメでは食うところがない

と福に言ったのです。それでキジをもって来たのでしょう。キジを見るたび、

このことを思い出します。

歩きはだいぶ良くなりましたが、前半はまだ固さがあります。

歩数は3,143歩でした。


(散歩の途中です)かすんでいます。