goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

腕の曲げ伸ばし

2023年04月22日 11時55分56秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日は10時ごろまで曇っていましたが、その後晴れました。

気温は最低12℃、最高28℃の予報です。

これからだんだん寒くなるそうですね。当地は火曜日に、最高気温が19℃と

低くなるそうです。この日を境に、だんだん元に戻るようです。


 散歩に行きました。

空はどんよりとしてました。霧がかかっていたのか、雲が垂れ込めている

のか、私には分かりません。

歩きは今日も良い調子です。自分では、すごく大股で歩いていると思って

います。昨日に続いて、健足を前に出すことに注意しました。

家に着いてから、そのまま裏庭に行って花の咲き具合を見てきたので、距離が

いつもより100mほど伸びました。

それでも、歩数は2,848歩でした。


 一昨日のリハビリで、腕の運動が、初めて先生の前で10回できました。

寝た体制で、右手(麻痺手)を左の肩に付けてから、前に伸ばす運動です。

昨年の秋に習ってから半年ぐらい経ちました。

最初は、どこの筋肉を使うと、どこが動くのかを習います。

この腕の運動は、今は何も考えなくても動く様になりました。

動くってそんなものですよね。

いつになれば、腕が上がるのか分かりませんが、その日を目指してリハビリに

励みます。


(散歩の途中です)


玄関前は賑やかになりました。草花が何もなくなってから8年、ここまでになりました。
私のやる気が出た証拠です。