デジブック 『茨城の観光地』
遂にブラジル負けてしまいましたね。
私の予想はブラジルアル
ゼンチンでネイマールとメッシの対決を期待していたんだけどね。
でも明日はAM5:00から起きまっせ。
なかなか地上波では見ることのできないブラジルですから。
さぁ、さて今日はスーパームーン
であること知ってました?
満月でかつ地球と月が接近する日です。
もしこの記事を夜読んだら見てください。月
が近いような気がするでしょう。
台風
も過ぎて夏本番になるでしょうか。
夏といえば・・・・・・
まずは・・・・・・・・・




トトロでしょ。

入道雲
でしょ。


オニヤンマでしょ。

やなでしょ。(アユを手つかみできます)
あゆ
といえば・・・・・・・・・・・・・・



アユの塩焼きでしょ。
今朝は台風も過ぎ去ったので、久しぶりに朝ラン。


朝日が雲の隙間から差し込んで、たんぼは緑一色で目に良さそうです。
ここにも夏が・・・・・・・・・・・・・・

ひまわりなんか撮ったりして朝ラン5km。
夕方は遂にここを走ることができました。






私が建設担当したフォレスパ大子。この山間の町に波の出るプールを作りました。
しかもここを一番最初に滑ったのは私です。
ここは周りにいろいろできていて山頂部なのでコースはフラット。

では、スタートしてみますか。



ランニングロードと緑がはっきりしていて走りやすい。しかも歩道にはチップが入っているので脚にも優しい。
フォレスパから浮き輪を持ってぞろぞろある方向に沢山歩いている人がいる。
あの先には何があるんだろうかと走ってみると・・・・

オートキャンプ場
でした。




とにかく施設が素晴らしいね。車はシャットアウトされていて子供たちは道路で楽しそうに遊んでいるし、シャワールーム、ケビン、用品迄すべてがそろっているようでした。大げさにいえば何も持たず車で行っても遊べるんじゃないかな。プールも歩いて行けるし。


どこまで続いているの?と思わせる滑り台。確かこれは建設当時はなかったなぁ。

こんな散策路もあってこれからのネタにはまだまだ未知数です。
これで夕ラン 7km走破。
題名の日本一ですが、道の駅に昼食をとろうと歩いていると・・・・・・・・・・

『日本一』の文字が・・・・・しかも歩いて3分だし。
これは行って見るしかない。
もう、私たちはアラフォーなので必要性はあまり有りませんが・・・・

子宝安産祈願の地蔵尊。しかも日本一。


この大きさ凄い迫力。
久しぶりの良い天気、良いランニングが出来ました。
本日もご訪問有難うございます。
日本一いかがでした?茨城の北にある観光地 一度いらしてください。
私の予想はブラジルアル

でも明日はAM5:00から起きまっせ。

なかなか地上波では見ることのできないブラジルですから。
さぁ、さて今日はスーパームーン

満月でかつ地球と月が接近する日です。
もしこの記事を夜読んだら見てください。月

台風

夏といえば・・・・・・
まずは・・・・・・・・・






入道雲



オニヤンマでしょ。

やなでしょ。(アユを手つかみできます)
あゆ




アユの塩焼きでしょ。
今朝は台風も過ぎ去ったので、久しぶりに朝ラン。



朝日が雲の隙間から差し込んで、たんぼは緑一色で目に良さそうです。
ここにも夏が・・・・・・・・・・・・・・

ひまわりなんか撮ったりして朝ラン5km。
夕方は遂にここを走ることができました。






私が建設担当したフォレスパ大子。この山間の町に波の出るプールを作りました。
しかもここを一番最初に滑ったのは私です。
ここは周りにいろいろできていて山頂部なのでコースはフラット。

では、スタートしてみますか。




ランニングロードと緑がはっきりしていて走りやすい。しかも歩道にはチップが入っているので脚にも優しい。

フォレスパから浮き輪を持ってぞろぞろある方向に沢山歩いている人がいる。
あの先には何があるんだろうかと走ってみると・・・・

オートキャンプ場





とにかく施設が素晴らしいね。車はシャットアウトされていて子供たちは道路で楽しそうに遊んでいるし、シャワールーム、ケビン、用品迄すべてがそろっているようでした。大げさにいえば何も持たず車で行っても遊べるんじゃないかな。プールも歩いて行けるし。


どこまで続いているの?と思わせる滑り台。確かこれは建設当時はなかったなぁ。

こんな散策路もあってこれからのネタにはまだまだ未知数です。
これで夕ラン 7km走破。
題名の日本一ですが、道の駅に昼食をとろうと歩いていると・・・・・・・・・・

『日本一』の文字が・・・・・しかも歩いて3分だし。
これは行って見るしかない。
もう、私たちはアラフォーなので必要性はあまり有りませんが・・・・

子宝安産祈願の地蔵尊。しかも日本一。


この大きさ凄い迫力。
久しぶりの良い天気、良いランニングが出来ました。
本日もご訪問有難うございます。
日本一いかがでした?茨城の北にある観光地 一度いらしてください。