先週漬け込んでみたしそのキムチ漬け、そろそろ1週間が経過するので取り出してみた。
夕食にはほっかほかのごはん。
ラップを剥がすとキムチとしその良い香りが漂い・・・・・・


ん~!なかなか良く漬け込んでいるようです。


ほっかほかのごはんにのせて食べてみると、美味しい!!
思わず、ごはんおかわり!

しかも冷蔵庫に保管すると1年くらいはもつそうです。
レシピ
①キムチの素を青じそに一枚ずつ片面塗り重ね
②冷蔵庫に保管する
たった、それだけですからシソが余ってしょうがない人は一度チャレンジしてください。
必ずラップはして作った方が汚れなくていい感じ。
次女が好きな食べ物は
一位:お父さんが作ったキュウリの漬物 と昔、書いてくれたので、

久しぶりにぬか床を購入。

野菜がどんどん生育するこの時期にもってこいのキュウリぬか漬け。
また、次女は喜んで食べてくれるでしょうか?
本日もご訪問ありがとうございます。
青じそのキムチ漬け 作ってみようかなぁ~と思った人と思わずつばをのんでしまった人はポチっとお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
夕食にはほっかほかのごはん。
ラップを剥がすとキムチとしその良い香りが漂い・・・・・・


ん~!なかなか良く漬け込んでいるようです。


ほっかほかのごはんにのせて食べてみると、美味しい!!
思わず、ごはんおかわり!


しかも冷蔵庫に保管すると1年くらいはもつそうです。
レシピ
①キムチの素を青じそに一枚ずつ片面塗り重ね
②冷蔵庫に保管する
たった、それだけですからシソが余ってしょうがない人は一度チャレンジしてください。

必ずラップはして作った方が汚れなくていい感じ。
次女が好きな食べ物は
一位:お父さんが作ったキュウリの漬物 と昔、書いてくれたので、

久しぶりにぬか床を購入。

野菜がどんどん生育するこの時期にもってこいのキュウリぬか漬け。
また、次女は喜んで食べてくれるでしょうか?
本日もご訪問ありがとうございます。
青じそのキムチ漬け 作ってみようかなぁ~と思った人と思わずつばをのんでしまった人はポチっとお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ

人気ブログランキングへ