いやぁ、今日も走った走った
約630km
今日は叔父の法要で新潟まで行ってきました。
朝4:45に自宅を出て、実家により皆を乗せて5:30新潟に向けていざ、出発。

中郷SAで妹と待ち合わせて

福島県に入り

阿賀野川を越えて

お~、ここだここ 高速を降りて父の実家に一直線。


弥彦山がどんどん近づいてくる。もう少しで着くぞ。

で、ここが実家。初代は三五兵衛

自宅の前には越後平野が永遠と続きます。
父の実家で法要の際、お坊さんがとても良い話をしていました。
『人間の生き方には2種類の生き方があるそうです 苦言の生き方と喜びの生き方 まず苦言の生き方とは朝起きて曇りだとあ~あパッと晴れていないなぁと思ってしまうマイナス思考の生き方 それに対し喜びの生き方は例えば曇りの日でも今日は雨でなくてよかったなと発するプラス思考の生き方』
『あなたはどちらの生き方ですか?』
思わずハイ ハイ ハイ、私は努めて喜びの生き方をしていますと手を上げそうになりましたがそこは40代のオッサン、我慢しました。
これを読んでいただいている読者のみなさんはどちらの生き方でしょうか?
明日から喜びの生き方にしてみませんか。
ん~ 未来は明るいぞ

その後は旅館に移動し何年振りにあう親戚、いとこ達と大盛り上がり
それはそれは楽しい楽しいひと時でした。
旅館の後は


足湯に入り明日のレースに向けて足をリラックスさせ
隣の物産館でお土産購入
そこにはいかにも新潟らしい風景が・・・・・・・・・・・・・・・・

このように新潟ではあの美味しいお米を干します。


弥彦山の高さはあの東京スカイツリーと同じ高さ

今年で岩室温泉300年だって すごいなぁ

このように普通に菊が食用として売っています。
こちら日立とは違いますなぁ。
親戚と別れてせっかく新潟来たから寺泊に行こうとなり車を走らせると・・・・・・・・・・・・




海に沈む太陽、絶対に太平洋では見ることが出来ません。
それと今日はくっきりと佐渡島が見えました。

寺泊と言えば角上
CMでも放映してるしね。




こんな豪華なラーメンも売っています。




紅ズワイガニが沢山。
浜焼きもアツアツで美味しかったです。







こんなにお土産を買っちゃいました。
新潟限定!!!ってあるとつい買っちゃうね。


こんなカントリーマアムもありました。
本日の夕飯は明日自分に買って『喜びの生き方』をするために・・・・・

今日は宣伝部長がいなかったので自分でブログ宣伝してきました。
いとこのみなさん 見てますかぁ~
あら、ブログ書いてたらレース当日になっちゃった。
今日630km 明日片道110km レース10km
持つのか? 俺?
明日はAM10:45スタートです
あした、頑張れよっと思った方はポチっとお願いします。
マラソン・ジョギング ブログランキングへ
約630km
今日は叔父の法要で新潟まで行ってきました。
朝4:45に自宅を出て、実家により皆を乗せて5:30新潟に向けていざ、出発。

中郷SAで妹と待ち合わせて

福島県に入り

阿賀野川を越えて

お~、ここだここ 高速を降りて父の実家に一直線。


弥彦山がどんどん近づいてくる。もう少しで着くぞ。

で、ここが実家。初代は三五兵衛

自宅の前には越後平野が永遠と続きます。
父の実家で法要の際、お坊さんがとても良い話をしていました。
『人間の生き方には2種類の生き方があるそうです 苦言の生き方と喜びの生き方 まず苦言の生き方とは朝起きて曇りだとあ~あパッと晴れていないなぁと思ってしまうマイナス思考の生き方 それに対し喜びの生き方は例えば曇りの日でも今日は雨でなくてよかったなと発するプラス思考の生き方』
『あなたはどちらの生き方ですか?』
思わずハイ ハイ ハイ、私は努めて喜びの生き方をしていますと手を上げそうになりましたがそこは40代のオッサン、我慢しました。
これを読んでいただいている読者のみなさんはどちらの生き方でしょうか?
明日から喜びの生き方にしてみませんか。
ん~ 未来は明るいぞ

その後は旅館に移動し何年振りにあう親戚、いとこ達と大盛り上がり
それはそれは楽しい楽しいひと時でした。
旅館の後は


足湯に入り明日のレースに向けて足をリラックスさせ
隣の物産館でお土産購入
そこにはいかにも新潟らしい風景が・・・・・・・・・・・・・・・・

このように新潟ではあの美味しいお米を干します。


弥彦山の高さはあの東京スカイツリーと同じ高さ

今年で岩室温泉300年だって すごいなぁ

このように普通に菊が食用として売っています。
こちら日立とは違いますなぁ。
親戚と別れてせっかく新潟来たから寺泊に行こうとなり車を走らせると・・・・・・・・・・・・




海に沈む太陽、絶対に太平洋では見ることが出来ません。
それと今日はくっきりと佐渡島が見えました。

寺泊と言えば角上
CMでも放映してるしね。




こんな豪華なラーメンも売っています。




紅ズワイガニが沢山。
浜焼きもアツアツで美味しかったです。







こんなにお土産を買っちゃいました。
新潟限定!!!ってあるとつい買っちゃうね。


こんなカントリーマアムもありました。
本日の夕飯は明日自分に買って『喜びの生き方』をするために・・・・・

かつ丼だ
今日は宣伝部長がいなかったので自分でブログ宣伝してきました。
いとこのみなさん 見てますかぁ~
あら、ブログ書いてたらレース当日になっちゃった。
今日630km 明日片道110km レース10km
持つのか? 俺?
明日はAM10:45スタートです
あした、頑張れよっと思った方はポチっとお願いします。
