goo blog サービス終了のお知らせ 

HASU's Weblog!!!

英語にまみれた社会人失格女子の過去が垣間見れる痛いブログ。更新あんまりしてません笑

最近のヘビロテ曲

2010-06-06 10:13:20 | Weblog
なんとなく列挙。

Puppy love
セラミックガール
魔弾 ~Der Freisch tz~
独裁 -monopolize-
LEVEL4
GIRLY STEP
Childhood Junk
L・A・S・T・T・R・A・I・N
Your Music Is Killing Me

PerfumeとTMレボリューションとMEGとMOTOCOMPOとThe Young Punx!ですね。

特に、Puppy loveはブログ記事に書いたくらい大好きですが、現在同じくらいTMさんの魔弾 ~Der Freisch tz~も好きです。

サビのメロディが好きっていうのもあるし、歌詞も好き!

「狭い世界で君しかいない 他の名前が出てこない」
・・・ぎゃあー!
わかるわかるわかる(笑)

私も某男のコの名前しか頭に出て来ませんww
ま、そんなもんそんなもん!!あはは!脳内花畑バンザイ!!!

歌詞コピってiPhoneのメモに登録しちゃいました!もちろん、Puppy loveもあります。ツンデレ男子!!

ま、魔弾だけじゃなく、Puppy loveだけではなく今現在もTM祭りはやってますよ。

はうーん。TMさん。。毎日聴いて、毎日懐かしんで、毎日北海道のばーちゃんちで遊んだ思い出を思い出します。

やっぱりTMさん好きだなあ、うん。
また借りたりしようっと!

earthのノベルティルームウェア*

2010-06-06 00:50:10 | Weblog
おにゃのこは、オマケに弱い!はず!
・・・あれ?私だけ??

夕飯に、おかーさんと二人で地元の一風堂へ行って来ました。
一風堂があるのは駅ビルで、そこには私がいつも行くearth music&ecologyスーパープレミアムストアが有るんですが、ちょうど今、ノベルティフェアをやっていたんですよね。

で、ご飯食べた後行ってみたら、10000円お買上げで貰えるルームウェアが可愛くて可愛くて。。

先週も買い物したのに、どーしても欲しくって買っちゃいました。。。で、画像の通り、ルームウェア貰っちゃいました!!

earthの策略にまんまと自分から嵌りにいきました。後悔はしていない。

かわいーい*
裾がレースで、ボトムは柔らかくちょっと末広がりなゆったり出来る感じ!!
早速着ています。
着心地も柔らかくてイイよぅ。

もーearth好き過ぎてたまりません!

そりゃー買いまくってりゃクロスカンパニー(earthの会社)からプレミアムカード(ポイントが通常カードの二倍で貯まる)が届くわな。

それくらい好きです、ええ。だって程よく可愛くて安いんだもの。の。の。の。

このフェアだけでもらえるピンクのショッピングバッグも可愛いようー!!

もー今月はearth行かないようにしよう。。
行くとついつい買っちゃうんだよー。(ちなみに地元のお店限定の症状)

*

日付変わって今日明日は親友えーくらとお泊りバースデーディズニーしてきます!!
えへへ。21歳最後の日を楽しむぞー!

今日はシー、明日はランド!
昼間からビール飲んじゃうぞ♪(´ε` )

たのしみー!
わふー。

白ウサギのお話

2010-06-03 12:51:47 | Weblog
昨夜モバイルでネットしてたら、私の目の前に白いウサギが現れた。そして彼、おそらくは彼が、私に話しかけ始めた。



君はキーボード叩きながらケータイをいじるのかい?

そんなこと言われても、私の勝手でしょ。

何故?

何故って言われても。

そのケータイはそんなに大事なんだね?

そりゃあ大事よ。いろんなヒトの連絡先は沢山入ってるし、思い出の写真なんかもあるもの。

悲しいんだね?

え?

黒猫か。

・・・知り合いにネコは居ませんけど。もちろんあなたも知りません。

猫は気まぐれだからねぇ。

いや、だから、

わかってるから。

・・・。

でもどうしてそこまで気にするんだい?

・・・私、怖くて怖くて仕方無いの。いつものことなんだけど、不安で不安でたまらない。だから・・・ずっと気になって・・・。

なぁんだ。そんなこと。

白ウサギさんにとってはそんなことでも、私には・・・

いつものことなんでしょ?

・・・。

大丈夫、ほっとけばいいさ、猫は気まぐれだから。

・・・はぁ。

たぶん、そこまで深く考えてはいないさ、あの黒猫は。忘れているだけだ。

そうですかね。

ああ、そうだとも。だって黒猫だよ。猫がずっとなにか一つのことについて考えるなんてあり得ないさ。そういう生き物なのだから。きっと、君が悩んでるコトについても、もう忘れているさ。そういう奴なのだから。

はぁ、まぁ、言われてみればそうかもしれませんね。

もし辛くなったら、

え?

もし辛くなったら、この穴に飛び込めばいい。

ちょっ・・・こんなところに穴なんか無かったですよね。

今は目の前にあるだろう。

いや、それはわかってますけど、ここ、マンションですよ?穴に飛び込んだら二階のお宅か一階のお宅にお邪魔することになるじゃないですか。

そう見えるかい?

・・・いいえ。

大丈夫さ。

なんでこの穴はこんなに真っ暗なの?底が見えない。どうやって、いつの間に出来たの?

どうしても逃げたくなったらこの穴に飛び込んでおいで。あの黒猫はいないし、かわりにチェシャ猫が側に居てくれるよ。もちろん僕でもいい。

・・・あなた、ペーターなの?

おや、とっくに気づいていたと思っていたんだけどね。

ということは、この穴は・・・

そう、ワンダーランドへの入り口さ。ワンダーランドでは、君を悲しませる奴は1人もいない。皆君を幸せにすることしか考えていないからね。

そう。

来たくはないかい?

ありがとう、とても魅力的なお話だわ。でも、

でも?

辛いことも悲しいことも無いのはいいことだけれど、それって果たして本当に幸せなのかしら?何の変化もなく、刺激もなく。それはつまらないと思うの。

なんだ、ちゃんとわかっているじゃないか。変わっていくのが怖いと思っているくせに、どこかでそれを認めはじめているんだね。

・・・。

じゃあ、この話は君にしても無駄だったかな?

無駄じゃないわ、そんな風に私のことを思ってもらえていて、とても嬉しかった。でも、私は何があってもそっちには行かないわ。例え、何があっても。

そうかい。そりゃあ残念だね。

ごめんなさいね。

悲しくなったら僕の名前を呼んで。いつでも会いにくるよ。

ありがとう・・・またね。


ニコッと笑うと白ウサギ・・・ペーターは穴に飛び込んで行った。入ってすぐ彼は見えなくなった。

およそ5分から10分のあいだの話だが、夢のそれとは違うのだ。

白ウサギと次に会うのはいつの日か。
今日か明日か、一ヵ月後か。

そうして私はモバイルの電源を落とし、コップ一杯のお茶をゴクッと喉を鳴らして飲み、ベッドに潜り込んだのだ。

まるで何事も無かったかのように。まるで毎日の繰り返しのように。

眠りについた。

Puppy loveが、好き。

2010-06-02 10:03:29 | Weblog
前々からよくmixiボイスに歌詞の一部書いてますが、PerfumeのPuppy loveだいすきなんです。

一昨日、昨日と、一曲ループかけて聞いてました。昨日だけで、30再生はいってると思います。さて、今日はどれくらい聴こうかなぁー(笑)

著作権の関係上、歌詞をここにがっつり書くことはしませんが、いやー、この歌詞に出てくる男のコって本当にツンデレーション!ツンとデレのギャップに萌えちゃいますね。

興味無い感じで不器用な表現とか。。
それでもって「見えない角度で手を繋いできた」って!
なにこれ!この萌え要素!
完璧に計算だろ!
ツンデレかー、ツンデレ男子かー!

はぁ、こんなことされてみたいです。。
どっかにこーゆー男子落ちてないかなぁー。

♪絶望的な運命が ある日恋に変わる
っていう歌詞は、うーん、、一体どんな状況だ???っていささか疑問が残りますが。
恋するつもりは無かったけど、ツンデレーションな男子に出会って恋に堕ちたってことかなぁ?

冷たくされるとショックですけど、あとからこんな風にデレな部分見せつけられたらめっちゃ嬉しいですよねー。

キュンキュン。
キュン死にしちゃいますね。
むきゃー。

♪一方的な表現の ツンデレーション 君が好き

はー。
このフレーズ好きだー。

HASUは全国のツンデレ男子を応援します!(笑)

ジェットラグプロデュース「幸せを踏みにじる幸せ」観劇&お手伝い行ってきました

2010-06-01 11:48:17 | Weblog
えっと、毎度ながら感想もうまくかけない人間なのですが、なんとなく書きたいこと書きます。

タイニィアリスにて。
いや、なんか「犬ども」も当日制作やらプチ小道具手伝いやらやってたんで「俺の庭気分」で行けました。

受付でチケットとお花(会場入ると玉置さんの遺影と献花台が置いてあって、お客さんが花を置いていく)を渡すのですが、最初はタイミングというか、流れがあまりよくなくちょい焦りましたねー。
ただ、一緒に受付やった方がフォローしてくれて、まぁまぁスムーズにできたと思います。クロークとの連携が取り辛く、何度か入り口及び受付を塞いでしまうことがあったのは良く無かったですね。改善案を考えなくては。

私も受付後に観させてもらえました。もちろん献花しましたよ。
玉置さん、イケメンなのに、あれは酷い遺影だった。。(笑)目とか口とか有り得ない角度に曲がってて。笑わないようにするのに必至でした。

観る前から、拷問シーンがあるとは聞いていましたが、拷問自体はなにも怖く無かったですね。むしろ楽しかった。
だって目の前で(まじで目の前)玉置さんが布製猿ぐつわされて、なみなみ水が入ったガラスボールに顔突っ込まれてがぶがぶしてるんだよ。苦しいとは思うけど、こっちにも水かかるし、ヒトがここまで痛めつけられてるのを目の前で観る機会ってなかなか無いから逆に面白かった。
これはまぁ拷問ちっくでしたが、あとは乳首に洗濯バサミ挟んでパチンとひも引っ張るやつとか、鞭打ちとか、アツアツおでんとか。ちょ、拷問っていうか罰ゲーム!!面白すぎる!!

でもねー、この洗濯バサミの時とか目の前に上半身ハダカの玉置さんが椅子に固定されて座ってるんですけど、苦しい喘ぎがセクシーな喘ぎにしか聞こえなくって、違う意味で興奮しちゃったぞ、みたいな。拷問じゃなくて、SMプレイぢゃん!!ドキドキ。

あーもっと観たかった、聴きたかった←

玉置さんの体が素敵だった。触りてー。ああ、肌が綺麗な男の人っていいなぁ、触りたいなぁ。すべすべすべ。細マッチョ過ぎず、綺麗な体でしたねー。やっぱ筋肉あんま好きくない!!バランス!ムキムキすぎず、何もなさすぎず!

おっと、話を戻しましょう(笑)
アツアツおでんは完全ネタタイムでしたね。
「あっ!背中すりむいたっ!」って言った玉置さんにお客さん大爆笑ですよ。

一番怖かったのは、痛めつけられた玉置さんがハサミで自分の耳を切ろうとしたところ。これはまじで怖かった。。開いた口が塞がらなくって、ああ、ああ、どうしよう、この人本当に切っちゃうんじゃないかって思った。あと、ハサミを目に近づけたときとか・・・心の中の世界の中心で私が大絶叫してました。嫌だぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁっ!!!って。

頭をガンガン壁とかに打つとか、頭を自分で叩くとかはむかーしやったことあったけど(あくまでかなり昔なので、今はそんなんしてませんよ、ご安心を。)いや、刃物は怖い。芝居でも怖い。

最後は玉置さん幽霊みたいな感じで出てくるんだけど、さっきまで狂った演技をやっていたとは思えないほどの優しい顔で座っていて、すごくすごく悲しくなった。優しすぎて。優しすぎて、ぞくっとした。優しい顔すぎて怖い。
この後すぐまたスタッフ作業入らなきゃいけなかったので、涙を出来るだけ流さないようにするのが大変で大変で。。
涙出る系ダメなんだってー!あああー。

高校生幸子役の子が可愛いし、常に泣いてる演技だったんですが、声も可愛いし、うん、愛でたい感じでした。

全然、なんか書けない。本当にただの感想になってますね。へー、そっか、みたいな。なんかすいません。。


*


谷さんに、本当にちょこっとなんだけど差し入れできて良かったなー。栄養ゼリードリンク。飛び跳ねてまで喜んで頂けたのが嬉しい&面白かった(笑)
あ、谷さんが髪を切っていた。あとは、ハムスターのおもちくん効果なのかなぁ?すごく優しい顔になってた。髪型だけのせいなのかはよくわからないけど、いかつい感じが殆どなく、人懐っこい雰囲気漂うお兄ちゃんになっていた。作品は凄かったけど。
あとはあの子の支えなのかな。あの子もめっちゃ頑張ってる。支えてあげてるんだなぁ。

*

まだまだ先の話なのに、次の谷さんの公演の予定を手帳に書き込んでる辺り、、、あああ、お手伝い行きます、はい(笑)

あと直近ではキコかな。谷さんの公演ではないけど、きーちゃんにお願いされたら、断れまい!あ、メールしなきゃだ。

当日制作のプロになったら良いんじゃ無いか、わたし。お金アリも無しもやるよー(笑)
(いや、制作もやれよ、的な)


って感じかな!

今年もなんだかんだお芝居に関わる一年になりそうです、はい!