鎌倉ハイキング 2019年05月30日 | 登山・ハイキング 今日は尾瀬ハイキングの予定だったのですが、催行中止に 朝イチで紫陽花散策を兼ねて、鎌倉へハイキングに来ています まずは明月院 明月院ブルー まだ3分咲きくらいかな?
高尾山ハイキング 2018年10月25日 | 登山・ハイキング 秋晴れのなか、高尾山へ! 今回は 稲荷山コースを歩きます 途中、台風のつめあとが 70分ほどで 到着 富士山はかすかに見えました 写真ではわかりにくいですね 山頂で名物のとろろ蕎麦をいただきました 紅葉🍁は少しだけ 下山して温泉に入って♨️帰りました〜 お土産は天狗焼き👺 25000歩
朝夷奈切通 ハイキング 2018年08月30日 | 登山・ハイキング 京急で金沢八景へ、八景からバスで朝比奈へ 鎌倉にはいくつかの切通しがあります 一度歩いてみたかった 朝夷奈切通 途中の脇道から熊野神社へ けっこう立派な神社 再び切通しに戻り、沢の道をハイキング 人力で切り開いたんですねー 40分ほど歩いて小さな滝で終点 更にバス停まで歩き、鎌倉駅へ ランチ&買い物して帰りました 暑かったです💦
ハイキング 2018年04月22日 | 登山・ハイキング お天気が良いので 天園ハイキングコースへ 北鎌倉駅で降りて明月院の脇道を進みます しばらくすると建長寺を見下ろすこの風景 山靴履くのは久しぶり マイナスイオンをたっぷり補給(o^^o) 瑞泉寺の方へ降りて、鎌倉駅〜由比ヶ浜 お土産に、コロッケとまめやの豆菓子を買いました (^^) 朝ラン、夕ラン含め、33000歩
温泉 2016年11月10日 | 登山・ハイキング 山頂から紅葉台まで歩き、名物のなめこ汁をいただきました 富士山 下山し、目的のひとつだった温泉に。 高尾山口駅にあります。 露天風呂にゆっくりつかって、極楽〜〜 朝ラン含めて 32000歩
思い立って 2016年11月10日 | 登山・ハイキング しばらく山靴履いてないなぁと思い立って 紅葉見学🍁に高尾山に来ました(^^) 平日なのにケーブルカー乗り場にはたくさんの人 もちろんケーブルカーには乗らず、登ります。 マイナスイオンたくさん浴びて来まーす!
山ガール 2015年10月29日 | 登山・ハイキング 今日は、神奈川県 秦野から 弘法山へハイキング バードウォッチング 青空に柿 下山して鶴巻温泉 弘法の湯へ お風呂上がりの乾杯! いい景色、いい空気、そしてたくさんおしゃべりして、 とってもリフレッシュできました。
鷹取山 2015年10月18日 | 登山・ハイキング お天気が良いので、京急に乗って 鷹取山へハイキング ロッククライミングの練習場所でも有名 1時間で頂上到着 展望良し! パノラマ ノコンギク 大きな磨崖仏 追浜駅まで歩き、帰りも京急で。 来週の山ガールの足慣らしになりました。
鎌倉ハイキング 2015年07月30日 | 登山・ハイキング 今日は山ガールメンバーで鎌倉ハイキング 江ノ電で長谷駅へ 長谷駅から 大仏~源氏山公園~銭洗弁天~ 木々の間からの風、鳥のさえずり、都会の暑さとは違いますね。 ランチ目指して、頑張ります(^^)
山ガール 2015年04月30日 | 登山・ハイキング 今日は、山ガールメンバーで、石老山へ。 見晴台からの相模湖 山頂 702m 今日は富士山は見えませんでした。 ハイキングコースと思って軽い気持ちで登りましたが、けっこう大変でした! 相模湖へ無事下山しました。 渡し船にも乗りましたよ~ (^^) 筋肉痛、大丈夫かな? 26000步