ひかり塾 遠藤の“ブイブイでいきましょう♪”

ひかり塾(非)公式ブログ 【日々是ふぁんきぃ】を胸に日常をつらつらと書いてまいります

状況一変!

2022-06-11 23:51:52 | 音楽・読書・演芸
息子にドラゴンボールの映画観に行かない?
と、誘われたので予定を調整中!
今日は僕が息子を誘った落語へ行く
 
 
 
初めてこの人の落語を聴いたのは2017年、まだ二つ目という階級(落語の階級:見習い、前座、二つ目、真打)の頃
ぶっちぎり、面白かった 笑いすぎて病院送りにされかかった
 
もともと賞レースも早くに取ったし、実力はあったんだと思う
2021年2月、29年ぶりの5人抜きの抜擢真打ちとして昇進
でも、言ってもマイナーな演芸の落語 知る人ぞ知る存在・・・だったが
 
この半年で状況が全く変わってしまった。ここまで変わることもそうないだろう。
昨年の独演会はチケットは売れ残っていた。今年は即完。笑点パワーはとんでもない(苦笑)。

ただ笑点は落語ではない。そもそも笑点なんてさほど面白いもんじゃないだろう。
だいたいあそこに出てる噺家さんの落語を聴きたいかというと・・・ねぇ(苦笑)。

 
息子、アンケートはしっかり書くタイプのようだ(笑)。

 
真打ちに昇進した昨年2月、そして年末笑点レギュラー発表。
忙しくなって落語つまんなくなったら嫌だなと思ったけど、今日も前半は爆笑だった!
仲入り後の『もう半分』は笑う噺じゃないからね、ほんと嫌な噺(苦笑)。

初の独演会参加の息子も笑ってた。
宮治の独演会、水戸芸術館はコロナで中止になった2020年から3年連続なので、来年も来るかな?

年イチのお楽しみ🎵




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小テスト | トップ | 準備完了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。