花がいっぱい。

どんな花も無心に
咲いているから素敵なんだって。
無心になんかなれないよ。
どれもこれも気になっちゃってるんです

終わり..って

2011年08月31日 | きまま
生まれてくれば、かならずいつか終わりがあるんだよね。
終わりがない..ってないんだよね。
いや有るのかも...しれないね。

でも、やっぱり知ている限り終わりってあるんだよね。
そう終わりってあるんだよね。

 終わらない
 終わらせる
 終わり
 終わる
 終われば...

....何か急に思ったんです。あまり意味はありません。
..ちょこっと有るかな。
今朝、伯母がなくなったって連絡が届いて。

迷惑メール

2011年08月29日 | きまま
どうしてこんな迷惑メールを送ってくるのだろう?
英語で代金未納とか、宛先確認のようなメールもあるが
日本語で書かれたメール
世の男性達の女性からの夜這いメールとでもいったかんじの迷惑メールもあれば
なにかが当選したお知らせですなんて迷惑メールもあり
最近
就職難故か「採用が決まりました」とか
「連絡がいってるかとおもいますが」
「無料登録でスタート・7桁継続収入の副業です.」.って。
怪しいけれど、どこかふと引っかかってしまうかもと思うような迷惑メールが送信されてくる。

こういうのをおかしいな?って時間があるときに調べると
日本語なのに 中国から送られてきていたり、アメリカからだったり
経由の国が様々だ、
これを使ったサスペンスドラマっていうのもあったっけ。

同じやつから引っかかりそうな文章で
アドレスだけしゃあしゃあと替えて送ってくるやつがいる。


From: mail@belgagold.info
Subject: 仮登録が完了のお知らせ

From: mail@clovervine.info
Subject: 仮登録が完了いたしました

From: mail@crocustulip.info
Subject: 無料登録でスタート・7桁継続収入の副業です

これ似てるけどアドレス替えて文章も違うんです、
でも結局

送信元IPアドレス 管理者情報や
送信メールアドレスのドメイン情報も
ほぼ同じやつってかんじででてくるのです

最近は、メールのヘッダからこういうの調べられるサイトが多々あるのです。

迷惑メールこのあとははてどうしたらいいかいな..とおもうものの
普段はわかっているのに
だまされる時ってふとこころに隙間ができてるときかと,,

ほかにもチェーンメールとか

財団法人日本データ通信協会なんてところのHPでは

迷惑メール相談センターなんてところもあるのでのぞいてみるのも一考かも。

9月の予定

2011年08月29日 | 予定
今月は、観劇等の予定すべて終了しております(笑)
それでちょいっと早いですが・・
9月の予定を・・

SOTOBA 卒塔婆小町 草月ホール

秀山祭九月大歌舞伎 新橋演舞場

神 秘 域― OUR MAGIC HOUR 神奈川芸術劇場

さのバレエ ドン・キホーテ ゆうぽーとホール

家電のように解り合えない あうるすぽっと

紀尾井素踊りの會 特別公演 紀尾井ホール

中村恩恵×首藤康之
 Shakespeare THE SONNETS 新国立劇場

それに
LEGEND
紀尾井ホールプレミアムコンサート

こんなスケジュールです。
バレエ、歌舞伎と古典もあり、「神 秘 域」や「家電のように解り合えない」のようにナンなんだろう?と良く分からないものあり、芸術の秋 にでかけます。

絵馬師 殿村進

2011年08月28日 | BOOK
そういえば・・人は、生きてるといろいろなことがあるもんですよね。
先日 小泉 吉宏さんのマンガエッセイとでもいう本を紹介しましたが、
同じように一時買い込んだシリーズとでも言うような、絵本があります。
絵馬師 『殿村進』というかたの絵本です。
相田みつおさんの書が、いろいろなところで紹介された頃・・
同じような場所に常にあった絵本です。

『こころの本』り



『幸福地蔵』より





お地蔵さまの本とかかれ、ほのぼのとしたお地蔵さまの絵と文が語ってくれる
これも心穏やかな気分になれる絵本なのです。
元気がもらえます。



残念ながら私の持っている6冊、は現在発行されていないようです。
でもお地蔵さまの本は、三冊発行されてるらしいです。


絵馬師 殿村進さんはすでに故人です。
昭和8年 秋田県生まれの方ですが、平成9年12月になくなられました。

たぶん息子さんの殿村栄一さんが今そのお地蔵さまをひきついで描かれてるようですが・・まだ出会ってはいません。

人生はいつでも今がいちばん 幸福はきょうという日にこそある―豪華愛蔵版お地蔵さんの本〈上〉 (豪華愛蔵版お地蔵さんの本 (上))
殿村 進
宙出版


絆 愛あればこそ―豪華愛蔵版お地蔵さんの本〈下〉 (豪華愛蔵版お地蔵さんの本 (下))
殿村 進
宙出版


身のほど地蔵
殿村 栄一
春陽堂書店




奇ッ怪 其ノ二

2011年08月27日 | 芝居
世田谷パブリックシアタープロデュース 現代能楽集VI
『奇ッ怪 其ノ弐』

其の二ですから壱もあったわけで、前回も構成・脚本・演出は、前川知大さん。そして舞台は、、小泉八雲の怪談がモチーフとなって、ちょっと背筋がぞくっとするような舞台になっておりました。
その舞台が気にいって今回第2弾ということが出て
出演者も前回と同じ、仲村トオル/池田成志/小松和重という名前があり、それに山内圭哉とあり・・前回は、同じ敷地?のシアタートラムだったものの、今回は、大きな会場パブリックシアターに。
そして前回とはちがって「能・狂言」から想を得た、ちょっと恐くて不思議なお話なんだそうな。
そう・・能や狂言ってけっこう亡霊的な存在がちゃんと描かれる幻想的な世界観があるのですよね。
舞台は、そんな能のようなのか?なんて思ったものの・・
そうではない。でもそんなもの。
とある死んだ村。それは、地震が原因なのか、地熱ガス爆発とでもいうものなのか、自然のできごとに村全体がその時を最後に死滅化。生きている人間はいなくなってしまった・・はずの村。だがその村にやって来た男。
その村の神社の息子。やってきたのは、場所は、自分の自宅兼神社だった。
誰もいないと思ったものひとり浮浪者か?
いや昔父親にせわになったという的屋の男が住みこんでいる。
そしてそこには奇怪な幽霊達も姿を見せてる。
別になんの被害を与えるわけでもなく淡々と幽霊が存在している。
そこに奥から地質調査にやってきた!後々はここに温泉を!なんていいながら。

そんな登場人物達の会話から、身近なものの死を受け入れられなかった者の話やたまたまであった他人でありながら、死を救えずに殺してしまったのではないか?と追い目をかんじで悩んだものの現代にありがちな話を組み込みながら・・

そして、その話を聴きつつも、やってきた男・・神社の家の息子は、奇怪な現象のなかになくなったオヤジにも会えるのではないか?と思う。
そうそしてその村が死滅する前の時間となって・・いつもの生活そしていつもの夏祭り、
死者である幽霊達も活き活きとした村の未来を語るのだ。なんとも奇妙な世界なのだ。

死者達は語りだす。その時の時間を・・。

いっや~これが不気味だけでなく、池田成志と小松和重の絶妙な笑い。
思わずなんかいも声をだして笑ってしまう。

こんなに笑ったのに・・最後・・すべてが終わった瞬間。
人・いや幽霊達が、いなくなった神社に一人のこった男(山内圭哉)の空気感の余韻を醸しながら・・がすごい良かったです。

泉鏡花のような雰囲気もあり、現代社会のひずみをかんじる場面もありで・・
このメンバーでこの作品。いいです。
シンプルな舞台装置も効果がでます。
1時間半という上演時間も集中するに値するいい時間。

チラシからは・・ちっとも想像できませんでした。
そこから、この舞台は不思議です。


いまさらの本だけど..

2011年08月26日 | BOOK
ただ今、劇中これから何かが起こる~ってかんじで、照明が暗くなって、雷の音が鳴って・・やがて雨も。
な~んてシーンがありますが、まさにただ今私の職場のある地域はそんなかんじ。

すごいですよ。雷いくつおちてるのかしら?って、かんいで、暗い雷鳴とどろきまくりです。

話題かって本題に、『ブタのみどころ』 小泉 吉宏
って本を昨日、本やさんで、立ち読みしましてしまいました。
たぶんこのブタ君 シッタカブッタくんというののですが、ご存知の方も多いのでは?
小泉 吉宏氏のマンガエッセーの迷える子ブタ君なのです。

シリーズで出版されて..ずいぶん数も出ています。
読むとそのなかに
『人生のヒント』が詰まっているかも知れないし詰まっていないかも知れない。。って
けっこう一時ハマッってました。

わかるようでわからない。結局でなんのかな?っ読んでる自分が「シッタカブッタ」になってるみたい。
読み終わって思わず微笑んでるようなシリーズ本。
久々昨日は、昨年出たシリーズたち読んでおりました。

そんな中でもこの 『トントンな日々』主役はシッタカブッタ君だけど
シリーズからのスピンオフなんだそうな。

たしかに...。なにげな~い日々のかなのシッタカブッタ君。でも
シッタカブッタに登場してるイイコブッタちゃんと結婚してた!!

ほんわかをさらにほんわかさせてなんだろうな。
何気ない1日がなにがなくて幸せ!!ってか..って。

愛のシッタカブッタ―あけると気持ちがラクになる本
小泉 吉宏
メディアファクトリー


ブッタとシッタカブッタ〈3〉なぁんでもないよ
小泉 吉宏
メディアファクトリー


ブタのみどころ
小泉 吉宏
メディアファクトリー


トントンな日々
小泉 吉宏
幻冬舎


ミュージカル 『三銃士』  帝劇  MY LAST

2011年08月24日 | ミュージカル
23日火曜日夜公演観劇が、最後となった帝国劇場 ミュージカル『三銃士』
私の中では..作品として、また見たいな気分は、現在ない。
逆に日生劇場版は、今更ながらもう1回みたいな..と思う舞台になった。

思考回路単純ゆえかもで、日生劇場版はあえてストーリーも原作とは切り離し
舞台最後を、ハッピーエンドの大団円にしたこと。
しかし登場人物のキャラクター性..三銃士とダルタニアンをいじらなかったこと
唄も子供向けとは限らず、多彩な音楽で聞かせ、
そのうちの1曲に誰もが1度聞くと口ずさんでしまうような曲を入れ込んだこと。

帝劇版とは異なる点であり、そこが私の気に入ったどころだった。

ミュージカル作品の出演者として、東宝ミュージカル出演者の精鋭陣ともいえそうな
豪華な出演者をそろえた帝劇版『三銃士』。
やはり最初は出演者の豪華さに、これは見たいとなった。

しかし、その中にいた私の好きな役者さん坂元健児さん,.う~んこれはどうなの?と思うようなキャラ写真。ストーリーの主要人物ではないってことは、一目瞭然。
ってことは?なんてかんじでおおよその想像を描いて劇場にでかけた。

そこで彼の演じる役者&ジェイちゃんの役割を楽しむことには、十分満足したけど..
『三銃士』や「ダルタニアン」の活躍だけでなく、
3組の恋愛もかなりの割合で組み込まれていて、コメディ要素もふんだんで、
さらにそれなりに殺陣も入れ込み...出演者が豪華故に個性も強くて....
ストーリーに、いろいろ盛り込んで..結局
豪華ででっか~い10人前位あるパフェを出されて、毎度挑戦しつつも
食べたいところ食べて、あとはあきちゃいました~って感じです。

MY最終日ひょっとすると吉野ロシュホールがいないかも?というような
休暇前の公演でけがをされたのか?怪我した場所が悪化したのか、歩行すらも大変そうと
耳にしましたが、吉野ロシュホール流石です。
けっしてベストではない故、物足りなさは、残りますが、舞台上のインパクトは大です。
たしかに、今迄ならば、素早く移動される立ち位置も、動かなかったり、ゆくりとした歩調をとられたり..しておりました。
本当なら舞台上からはける場面に壁として存在してたり、ジェイちゃんとの唯一の絡み、
上手から下手にロシュホールが、移動する場面ご本人は動かず、ジェイちゃんが動いていたり、
徹底的な場面は、最後王室で、大きく移動を伴う足さばきを必要とする殺陣をほぼカット。
あれいるか?と思われた階段落ちはなくなっていました。
しかし、ロシュホールの不調は、回数見ていなければ、わからないかもでした。

一方あれ?あの人も歩き方おかしくない?引きずってる??って気になった方が。
それは、岸ポルトス。だったのです。
今迄気がつかなかったのですが...。
太ってみせているせいなのでしょうか?
以前レミゼの時だったか、今井さんが、舞台袖が暗くて、ねん挫したなんて話も聞きましたが、
舞台上立回りの人だけでなく貴族も傍観者としていたり..セットも場所をとっていますから
くれぐれもご注意を!!と願います。

帝劇次は今回のミレディ・アトスコンビが出て、浅丘ルリ子さんが唄を歌う?ミュージカルもありますが、TDVはどうなのでしょか?
今回ダンサーの方も伯爵の化身以外は入れ替わって...
吉野さんも今回は、いらっしゃらず、若手にバトンタッチ。
どうかなあ?

ロビーには、等身大?それより大きめ?の今回ミレディ・アトスコンビに、枢機卿さまが、それぞれの次のお姿パネルで存在していましたが。


ちょっと・・・

2011年08月22日 | きまま
景気は、ちっとも良くなっているとは思えない。
そんな最近の娯楽のなかで演劇に足を運ぶ人は、そう多くはない。

以前、寄席にでかけると、枕話に、
高座にあがる噺家よりも、客席にいるお客さんのほうが少ない!
なんて言ってお客を笑わせていたけれど・・

ひょっとして、東京は大小ふくめるとブロードウェイより、芝居やらダンスやら上演数が多いのでは?と思ってしまう。

ゆえに集客も苦労されているんだろうな・・としばしば思う。
チケット価格を下げたり、価格はそのままでお弁当やらお菓子やらお土産をつけたりと様々な方法がとられてる。

先日行った八月の歌舞伎でも・・低料金価格の席は売切れているものの・・
高額な1等席は、割引価格のチケット販売も見かけるものの、
見る方にとってては、安くなってもその金額では、財布の紐はまだまだ弛まない。
客席は、お客の座っていない場所がいくつかあった。

しかし、本日我が家に届いた舞台公演のDM。
一時は、大人気でチケットも入手困難状態だった方の公演なのかもだけれど、今や集客に苦戦してる?
いや集客だけなら招待券を出してしまえばいいのでは?
企画した会場が、でかすぎた?
チケットを何が何でも購入してもらいたいのか?
赤字公演なのか?

DMは、なんと明後日の公演のお知らせなのだ。(大阪も別途あるが・・)
非売品の舞台写真をつけてのチケット定価販売の案内が届いたのだ。
しかし受付は、公演2日前まで・・って、おい!!明後日の公演はもう無理じゃん。

なんなんだ?このDM送ってくるイベンターの気が知れない・・ってあきれてしまった。
なにか売上げ計上数字に書き込む意図があるのか?

どうせなら当日まで受け付けるべきじゃないの?って言いたくなってしまう。

東日本大震災復興支援チャリティ公演で『収益は・・・』ともあるけど・・なんだかねえ。収益でるんですかねって皮肉って・・
素人ゆえ企画が安易過ぎない?って思ってしまう。

この公演、別途違うところからは、割引価格でのチケット販売案内も届いている。
東日本大震災復興支援チャリティ・・と言う前に主催者側へのチャリティじゃないの?と思わず皮肉をたたいてしまう。

ちなみに、本日は、10月28日のNHK古典芸能鑑賞会の案内と11月3,4,5.6日の世田谷での砂の駅のDMが一緒に届いている。


我が家の『みかん』

2011年08月22日 | きまま
7月以来 実家に行ってきました。
今回は、香港の写真をもって・・自分のドジ話をしに・・
失くしたネックレスは、母が、夫婦で旅行に行った時にお土産で買ってきてくれたものでしたから・・もうしわけな~いってこともありつつ・・。

実家の玄関先、今年は元気に『みかん』が育っていました。
けっこうな数の実がなっていました。秋が楽しみです。




紫の花・・こちらは『タカラヅカ』
私が母の誕生日に贈ったものが、大きくなりました。
小さな鉢植えだったもの今は直播き状態で、
高さも1m60以上の高さになり、こんもり育ってます。



八月花形歌舞伎 第三部

2011年08月20日 | 歌舞伎
本日昼は、久々の高校時代の8名の友達と食事。
私らしくないでしょ・・っていう丸ビル35階の『RISTORANTE HiRo CENTRO
先日バレエ鑑賞後の牛丼のほうが、私らしいかも(笑)
でもたまには・・ですよね。

その後、2名でお茶をした後、演舞場へ。
第三部は、2演目
宿の月
怪談乳房榎

『宿の月』は初めて見る舞踊劇
狂言のような夫婦の物語。狂言からの舞踊劇というと「身代座禅」がやはり解り易く楽しいゆえに思いだされるけど・・これは、ちょいっとそんな感じもありつつ、最後はハッピーエンド。
春の月を仲人に、めでたく祝言を挙げたおつると亀太郎。やがて結婚後は、ありがちな?妻が強くなり・・しかし・・ってことで
この夫婦を橋之助と扇雀が踊る。
奥様のつっこみもあるものの・・身代座禅のような強烈さはなくほんわか微笑ましい舞踊劇。

怪談『乳房榎』は三遊亭円朝の口演をもとにした怪談噺を歌舞伎で上演。
勘三郎の当り役を息子、勘太郎が、四役早替りで上演するというもの。
これまで2回ほど勘三郎でみた演目。早替りと本水をつかっての滝しか印象にない。怪談という印象が残らなかったが・・。
今回・・勘太郎どうなのだろう?と思いながら・・
見終わって・・お父さんに台詞回しそっくりじゃない?
大奮闘で若さゆえきびきびしてるし・・四役もなかなかいいじゃない。
って役もいいし早替りも素晴らしい・・って思ったのだけど・・
演目としては、登場人物、まず勘太郎演じる4役の内3役は、野望やら、忠誠心やら、信念やらはあっさり状態。
最後三遊亭円朝に扮しても・・印象は薄い。
勘太郎の一生懸命な奮闘振りが、印象に残った『乳房榎』。

今回客席は、若い人が多いのかなと思っていたのですが、年配の方々が1階2階をけっこう埋めていました。
今若い方々は国立劇場に足を運んでいるのかな?なんて思った公演でもありました。