花がいっぱい。

どんな花も無心に
咲いているから素敵なんだって。
無心になんかなれないよ。
どれもこれも気になっちゃってるんです

お寺の教科書

2015年04月30日 | BOOK
今回も図書館でなんとなく気になった本をみつけました。
その中の1冊「お寺の教科書」

世の中いろいろな検定があるようですが、これ「お寺検定」の公式テキスト
お寺にも検定があるんですねえ。

お寺検定運営事務局/奈良新聞社が主催らしいけど・・・
平成25年3月に第1回、同年9月に第2回そして、1年後26年9月「第3回お寺検定」というのもあったようなんだけど
今年は??
3回の時には仏像級っていうのもあったんだけど

「お寺検定は、広くて深い世界を示してくれる「お寺」に対して、歴史・美術・文化など様々な方面からスポットを当ており、検定を通してお寺に関する知識を深め、お寺で過ごす時間をよりいっそう味わい深いものにしてもらえることを目的とした資格検定である。」

って不思議さがあるけど、この「お寺の教科書」宗派関係なく読み物として面白いかも。
「寺」は、漢語の「寺」で英語の「Temple」だそうな。
「寺院」は伽藍や諸堂、境内などといった空間的な広がりと象徴的内容を備えてるって
他にもいろいろあるものの「仏」「法」「僧」の三宝を包摂する宗教的な空間がお寺だとかって。

インドや中国においての寺も書かれているけど、インドではやはり釈迦。お釈迦様。
中国になると玄奘三蔵??っで日本は。。。建物ありきで、語られてるのかな。

最近TVでは「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」が放送されて...
宗教には、なかなか深入りしない日本人ですが、パワースッポポットとしてのお寺?
注目は続きそうなこの頃 豆知識本としてご紹介です。
お寺の教科書 増補版
頼富 本宏
エイ出版社
仏像の教科書
お寺検定実行委員会
エイ出版社


最新の画像もっと見る

コメントを投稿