セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

ざぎょそう/座魚荘

2010年04月16日 | 旅、ウォーキング


清水区興津清見寺町にある、歴史建造物です。(門のうしろの近代的な建物ではありません)
座敷に座ったままで釣りができることから、「座魚荘」と名づけられました。
実際、満潮になると、建物のすぐ近くまで波が来ていたようです。
今はバイパス道が通り、海は彼方になっています。





明治、大正、昭和に渡って活躍した政治家、元老・西園寺公望(さいおんじきんもち)が晩年を過ごしたところです。
西園寺の存命中は国家の大事となると、政治家が「興津参り」をして国家のことを決定していたそうです。
※西園寺公望1849年12月7日~1940年11月24日 最後の言葉は「いったいこの国をどこへ持って行くのや」だと伝えられています。

西園寺氏の死後、しばらくの間は、旅館として利用されていました。
明治時代に建てられた建物は現存していますが、明治村に移築され、現地にある建物は平成16年に建てられたものです。

座魚荘近くで見かけたポスト。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
喜サンタさんへ (haru)
2010-04-17 18:16:48
こんにちは、コメントありがとうございます。

丸いポスト、珍しいですよね。
でも、静岡には、けっこうあるんですよ。
古くからのものもいろいろ残っていて、
それを見て歩くのも楽しいです。
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2010-04-16 21:50:51
珍しいポストが設置してありますね
いまこのポストを探すのは難しいですよ
この写真はプレミアが付くかもよ(笑)
返信する

コメントを投稿